IT・デジタルニュース記事一覧(3,166 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,166 ページ目)

パナソニックが開発したネットワークカメラが「IPv6 Ready Logo」を取得した 画像
テクノロジー

パナソニックが開発したネットワークカメラが「IPv6 Ready Logo」を取得した

 パナソニックコミュニケーションズは、IPv6に対応したネットワークカメラが「IPv6 Ready Logo」を取得したと発表した。IPv6 Ready Logoは、「IPv6 Ready Logo Committee」が行う仕様適合テストに合格した製品に与えられる称号だ。

goo、検索サービスをgoogleベースにリニューアルへ。表記揺れ補正が威力を発揮 画像
その他

goo、検索サービスをgoogleベースにリニューアルへ。表記揺れ補正が威力を発揮

 ポータルサイトの「goo」は12月1日、従来の独自エンジンからgoogleをベースに機能を追加した独自エンジンにリニューアルした。すでにgooは新検索サービス切り替えている。

モバイル放送、商用サービス用の人工衛星の機械環境試験が終了。2004年初頭の打ち上げに向け 画像
その他

モバイル放送、商用サービス用の人工衛星の機械環境試験が終了。2004年初頭の打ち上げに向け

 モバイル放送は、商用サービスで利用する人工衛星「MBSAT」の機械環境試験が終了したと発表した。

“マルチバイリンガル”のウィルス「Sober-A」が1位に。ソフォスの11月分のウィルス被害報告 画像
その他

“マルチバイリンガル”のウィルス「Sober-A」が1位に。ソフォスの11月分のウィルス被害報告

 ソフォスは、2003年11月における「月間トップ10ウイルス」を発表した。

NECアクセステクニカ、IP電話対応ADSLモデム3機種の新ファーム公開 画像
その他

NECアクセステクニカ、IP電話対応ADSLモデム3機種の新ファーム公開

 NECアクセステクニカは、イー・アクセス向けに提供中のIP電話対応ADSLモデム3機種に対応する新ファームウェアを公開した。

フュージョン、IP電話サービスにて携帯電話への番号通知が可能に。料金は1分18円に値下げ 画像
その他

フュージョン、IP電話サービスにて携帯電話への番号通知が可能に。料金は1分18円に値下げ

 フュージョン・コミュニケーションズ(フュージョン)は、IP電話サービス「FUSION IP-Phone」の携帯電話への発信サービスを12月15日に改定する。今回の改定により、番号通知が可能になり、料金は1分20円が1分18円に値下げされる。

AirH”のデータ圧縮サービスが全ISPで利用可能に 画像
その他

AirH”のデータ圧縮サービスが全ISPで利用可能に

 DDIポケットは、AirH”対応ISPのユーザ向けにデータ圧縮サービス「トルネードweb」を12月8日より提供する。利用できるのは、AirH”128kbps/32kbpsのパケット通信とフレックスチェンジのユーザで、利用料金は無料だ。

[フレッツスポット] 山口大学吉田キャンパスで利用可能に 画像
その他

[フレッツスポット] 山口大学吉田キャンパスで利用可能に

 NTT西日本は、山口県山口市の山口大学吉田キャンパスにて公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」の提供を開始した。

USEN、基本工事費15,000円が無料のクリスマスキャンペーン 画像
その他

USEN、基本工事費15,000円が無料のクリスマスキャンペーン

 USENは、本日より12月末までの期間、FTTHサービス「BROAD-GATE 01」のType E ホーム/Type E マンションに新規加入のユーザに対し、基本工事費(15,000円)を無料とする「X'masキャンペーン」を開催する。

BBIQ、初期費用が半額になるウィンターキャンペーン 画像
その他

BBIQ、初期費用が半額になるウィンターキャンペーン

 九州通信ネットワークは本日より、FTTHサービス「BBIQ」を対象
とした初期費用減額などの「ウィン(WIN)ターキャンペーン」を開始する。期間は来年1月末まで。

警察庁、個人のブロードバンドユーザにウイルス対策を呼びかけ —止まらぬBlaster感染を受け 画像
その他

警察庁、個人のブロードバンドユーザにウイルス対策を呼びかけ —止まらぬBlaster感染を受け

 警察庁は、常時接続サービスを利用している個人ユーザに向けて、ウイルス対策やセキュリティパッチの導入といったセキュリティ対策の徹底を呼びかけている。

SBBとマイクロソフト、アクセスラインとExchange Server 2003をパッケージ提供 画像
その他

SBBとマイクロソフト、アクセスラインとExchange Server 2003をパッケージ提供

 ソフトバンクBB(SBB)とマイクロソフトは、SBBの法人向けブロードバンド回線とマイクロソフトのサーバ製品とのオールインワンパッケージ「Exchange BB(エクスチェンジ ビービー)」を来年1月より提供開始する。

アットネットホーム、CCNet北勢局にコンテンツを提供 画像
その他

アットネットホーム、CCNet北勢局にコンテンツを提供

 アットネットホームは、シーテックのCCNet北勢局(中部メディアセンター)への@NetHomeのコンテンツ提供を12月1日より開始する。

ReachDSLの利用者、9万人に —パラダイン 画像
その他

ReachDSLの利用者、9万人に —パラダイン

 パラダインは、遠距離向けDSL「ReachDSL」の利用者が日本国内であわせて9万人を突破したと発表した。この数字は、ReachDSLを提供するYahoo!BBやJANISなど、すべての事業者をあわせたもの。日本のDSL利用者の約1%にあたる。

NTT東、茨城・神奈川でもフレッツ・ADSLモアIIのエリア拡大 画像
回線・サービス

NTT東、茨城・神奈川でもフレッツ・ADSLモアIIのエリア拡大

 NTT東日本は、本日より茨城県・神奈川県の一部にてフレッツ・ADSLモアII(24Mタイプ)の予約受付エリアを拡大させる。

NTT東、福島県内でフレッツ・ADSLモアIIのエリア拡大 画像
回線・サービス

NTT東、福島県内でフレッツ・ADSLモアIIのエリア拡大

 NTT東日本は、本日より福島県内の一部にてフレッツ・ADSLモアII(24Mタイプ)の予約受付エリアを拡大させる。

ASAHIネット、イー・アクセス、アッカ、トーカイの最大40MbpsのADSL回線に対応 画像
その他

ASAHIネット、イー・アクセス、アッカ、トーカイの最大40MbpsのADSL回線に対応

 ASAHIネットは、イー・アクセス、アッカ・ネットワークス(アッカ)、トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズ(トーカイ)が提供する最大40MbpsのADSL接続サービスに対応する。

DTI、IP電話サービスを標準サービスとして提供。NTTコムのネットワークを利用 画像
その他

DTI、IP電話サービスを標準サービスとして提供。NTTコムのネットワークを利用

 DTIは、IP電話サービス「DTIフォン」を12月8日より開始する。DTIフォンは、Bフレッツ、フレッツ・ADSL、アッカ・ネットワークスの26Mbps接続サービスの標準サービスとして提供される。

DTI、最大26MbpsのADSL接続サービスに対応。12/8より月額3,380円で 画像
その他

DTI、最大26MbpsのADSL接続サービスに対応。12/8より月額3,380円で

 DTIは、アッカ・ネットワークスの最大26MbpsのADSL接続サービスに対応する「ADSL-A 26Mプラン」を12月8日より開始する。

ミッキーなブロードバンドルータが登場。設定はディズニーキャラクターがナビゲーション 画像
その他

ミッキーなブロードバンドルータが登場。設定はディズニーキャラクターがナビゲーション

 NTT東西は、ブロードバンドルータ「Mickey Fan Router」を12月1日より販売する。名前の通り、ミッキーマウスやミニーマウスをはじめとしたディズニーのキャラクターが描かれたルーターだ。価格は12,800円。

アッカ、岡山県内など4局舎でサービスを開始 画像
回線・サービス

アッカ、岡山県内など4局舎でサービスを開始

 アッカ・ネットワークスは、愛知県と岡山県内の計4局舎であらたにサービスを開始した。

[訂正] FTTHの増加が一時的に落ち込み。総務省が10月末現在のインターネット利用者数を発表 画像
その他

[訂正] FTTHの増加が一時的に落ち込み。総務省が10月末現在のインターネット利用者数を発表

 総務省は、10月末現在の「インターネット接続サービスの利用者数の推移」を発表した。ブロードバンドユーザは、46.6万加入増の1,272.2万加入になった。

TOKAI、最大40MbpsのADSL接続サービスを12月上旬より開始 画像
その他

TOKAI、最大40MbpsのADSL接続サービスを12月上旬より開始

 ザ・トーカイ(TOKAI)は、12月上旬より最大40MbpsのADSL接続サービス「ADSLパワープラン プレミアム40」を開始する。新規の受付はすでに開始しており、速度変更は12月中旬から開始する。

NECアクセステクニカ、802.11a/b/gに対応したメディアコンバータを発売 画像
その他

NECアクセステクニカ、802.11a/b/gに対応したメディアコンバータを発売

 NECアクセステクニカは、IEEE 802.11a/b/gに対応したメディアコンバータ「WL54TE」を12月上旬より販売する。

page top