IT・デジタルニュース記事一覧(2,705 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,705 ページ目)

最大800kbpsやベネトンなど、累計500万契約をねらうウィルコムの新モデル 画像
その他

最大800kbpsやベネトンなど、累計500万契約をねらうウィルコムの新モデル

 ウィルコムは22日、新製品並びに新サービスの発表会を行った。定額制サービスを発表以来、1か月あたり約5万件という加入者数を誇っていたが、MNPサービスの実施でそれまでより半分に落ち込み、12月も回復したとはいえ、約3万7000件。そんな同社が新モデルを発表した。

ビクター、周囲の騒音を約1/5に低減するインナーイヤー型ノイズキャンセリングヘッドホン 画像
その他

ビクター、周囲の騒音を約1/5に低減するインナーイヤー型ノイズキャンセリングヘッドホン

 日本ビクターは、周囲の騒音を約1/5に低減するとともに、約70時間の長時間ノイズキャンセリングを実現した密閉型インナーイヤータイプのノイズキャンセリングヘッドホン「HP-NCX77」を2月上旬に発売する。

PFU、電子化した文書のオフィス連携機能を搭載した両面カラースキャナー——Acrobat 8 Standard同梱 画像
ノートPC

PFU、電子化した文書のオフィス連携機能を搭載した両面カラースキャナー——Acrobat 8 Standard同梱

 PFUは、紙文書を電子化した後のオフィス連携機能を搭載した、コンパクト両面カラースキャナー「ScanSnap S510」を2月10日に発売する。価格はオープンで、直販価格は49,800円。

カシオ、ネイティブ発音機能を強化した手書きパネル搭載電子辞書13機種 画像
ノートPC

カシオ、ネイティブ発音機能を強化した手書きパネル搭載電子辞書13機種

 カシオ計算機は22日、業界最多の英単語発音を収録した電子辞書「エクスワード」シリーズ13機種15モデルを発売すると発表した。

沖電気、W-OAMに対応したPHS向けベースバンドLSI「ML7257」を商品化 画像
その他

沖電気、W-OAMに対応したPHS向けベースバンドLSI「ML7257」を商品化

 沖電気工業は22日、高度化PHS通信規格「W-OAM」に対応したPHS用ベースバンドLSI「ML7257」を世界で初めて商品化し、本日発表のウィルコムのW-OAM対応音声端末「WX320K」、「WX220J」、「WX321J」に採用されたと発表した。

迷惑メールの3分の1はアメリカから送信 −ソフォスの2006年調査 画像
その他

迷惑メールの3分の1はアメリカから送信 −ソフォスの2006年調査

 ソフォスは22日、2006年の1年間におけるマルウェアをホスティングサーバおよびスパムメールの送信国ワーストランキングを発表した。これによると、マルウェア全体の1/3がアメリカのWebサーバで検知されたのに加え、配信されたスパムの最多送信国もアメリカとなっている。

ウィルコム、W-OAM対応“京ぽん”など音声端末3機種を発表 画像
その他

ウィルコム、W-OAM対応“京ぽん”など音声端末3機種を発表

 ウィルコムとウィルコム沖縄は22日、最大204kbpsでのデータ通信が可能な高度化通信規格「W-OAM」に対応した音声端末「WX320K」、「WX321J」、「WX220J」を発表した。

ウィルコム、事前設定不要で電話機の遠隔ロックが可能な「リモートロック代行サービス」 画像
その他

ウィルコム、事前設定不要で電話機の遠隔ロックが可能な「リモートロック代行サービス」

 ウィルコム、およびウィルコム沖縄は22日、ウィルコムサービスセンター、またはウィルコムプラザが電話機のリモートロックを代行する「リモートロック代行サービス」を3月上旬より開始すると発表した。料金はロック設定が1回525円、解除は無料。

ウィルコム、3回線以上の契約で定額プランが2,200円に −−6,300円までの無期限繰り越しも 画像
その他

ウィルコム、3回線以上の契約で定額プランが2,200円に −−6,300円までの無期限繰り越しも

 ウィルコムとウィルコム沖縄は22日、「ウィルコム定額プラン」の拡充を3月1日より実施すると発表した。

トレンドマイクロ、Windows Vistaに対応した「ウイルスバスター2007」を30日に発売 画像
その他

トレンドマイクロ、Windows Vistaに対応した「ウイルスバスター2007」を30日に発売

 トレンドマイクロは22日、ハイブリッド型総合セキュリティソリューション「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ」のWindows Vista対応版を30日に発売する。価格はオープンで、対応OSはWindows Vista/XP/2000。

オリンパス、60名の著名人を撮り下ろした山岸伸写真展「瞬間の顔」を開催 画像
その他

オリンパス、60名の著名人を撮り下ろした山岸伸写真展「瞬間の顔」を開催

 オリンパスイメージングは、山岸伸写真展「瞬間の顔」を東京・オリンパスギャラリーにて3月15日から28日まで開催する。

[FREESPOT] 3か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 3か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

[ホットスポット]タリーズコーヒーなど9か所であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[ホットスポット]タリーズコーヒーなど9か所であらたにサービスを開始

 ホットスポットは、タリーズコーヒーなど9か所であらたにサービスを開始した。

アイ・エックス・アイが民事再生手続き申請 画像
その他

アイ・エックス・アイが民事再生手続き申請

 1月21日、IRIの連結対象子会社であるアイ・エックス・アイ(東証第2部、以下IXI)は、民事再生法による手続き開始の申し立てを大阪地方裁判所に行い、これが受理された。

続々登場!Windows Vista搭載パソコンをチェック! 画像
その他

続々登場!Windows Vista搭載パソコンをチェック!

 1月中旬から続々と発表になったWindows Vista搭載パソコン。主要メーカーをはじめ、ショップブランドパソコンも対応製品がそろいはじめた。

PCを中心にしたホームネットワークが楽しめるNECのショールームがオープン! 画像
ノートPC

PCを中心にしたホームネットワークが楽しめるNECのショールームがオープン!

 NECとNECパーソナルプロダクトは19日、PCを中心にしたホームネットワークを体験できるショールーム「NEC・くらし・PC・わくわくリビングsupported by Intel」を西新宿にオープンした。

デノン、高品位ステレオヘッドホン3モデル——価格は18,900円〜75,600円 画像
その他

デノン、高品位ステレオヘッドホン3モデル——価格は18,900円〜75,600円

 デノンは19日、ハイクオリティステレオヘッドホン「AH-D5000」「同D2000」「同D1000」の3モデルを発表した。価格は、D5000が75,600円、D2000が37,800円、D1000が18,900円。

HP、導入設定が簡単に行える中小企業向け統合ネットワークストレージ 画像
モバイルBIZ

HP、導入設定が簡単に行える中小企業向け統合ネットワークストレージ

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は18日、中小規模企業向けネットワークストレージ「HP StorageWorks All-in-One Storage System」(AiO)を発表した。1月下旬から出荷される。

オンキヨー、2.1chで5.1chの臨場感を再現できるアンプ内蔵スピーカーシステムなど 画像
その他

オンキヨー、2.1chで5.1chの臨場感を再現できるアンプ内蔵スピーカーシステムなど

 オンキヨーは、独自開発の音場技術を搭載した2.1chフロントサラウンドのシアターシステム「HTX-11」をはじめとした4製品を2月24日から順次発売する。

ブライトンネット、iPodシリーズ対応のリモコン付きスピーカーシステム 画像
その他

ブライトンネット、iPodシリーズ対応のリモコン付きスピーカーシステム

 ブライトンネットは、iPod用スピーカーシステム「La-Muve 2 Channel Speaker System for iPod」を1月24日に発売する。価格はオープン。

アプライド、クラッシックな外観が特徴のレコード/カセットテープ/CD対応マルチプレーヤー 画像
その他

アプライド、クラッシックな外観が特徴のレコード/カセットテープ/CD対応マルチプレーヤー

 アプライドは、木製で懐古的かつ重厚な外観が特徴のクラシックオーディオプレーヤー「AEW513」および「AEW516」の先行予約受け付けを開始した。

So-netとGONZO、資本提携を締結しコンテンツを共同で展開 画像
その他

So-netとGONZO、資本提携を締結しコンテンツを共同で展開

 So-netと、GDHは19日、アニメ、キャラクター、オンラインゲームなどを結びつけた新しいネットワークエンタテインメントビジネスの共同展開を目指し、資本提携を行ったことを発表した。

岐阜県飛騨市にて地デジとWiMAXのアンテナ共用システムの検証実験 画像
その他

岐阜県飛騨市にて地デジとWiMAXのアンテナ共用システムの検証実験

 シンクレイヤ、およびビーム計画設計を含む民間企業21社は19日、地上デジタルテレビ放送の無線共聴システム用アンテナとWiMAXの光信号送受信用アンテナを共用するシステムの検証実験を岐阜県飛騨市神岡町の山之村地区にて2006年12月19日より開始したと発表した。

マウスコンピューター、Windows Vista Ultimate搭載のハイエンドデスクトップ3機種 画像
ノートPC

マウスコンピューター、Windows Vista Ultimate搭載のハイエンドデスクトップ3機種

 マウスコンピューターは、ゲーマー向けオリジナルPCブランド「G-Tune」にWindows Vista搭載のハイエンドデスクトップPC3機種を追加した。予約受け付けは1月15日から、出荷は1月30日以降を予定している。

page top