IT・デジタルニュース記事一覧(2,680 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,680 ページ目)

3月1日よりイー・モバイルの先行申込が開始——秋葉原/有楽町/梅田ではイベントも 画像
その他

3月1日よりイー・モバイルの先行申込が開始——秋葉原/有楽町/梅田ではイベントも

 イー・モバイルは、3月31日開始予定のEMモバイルブロードバンドサービス専用端末「EM・ONE」と、データカード「O01NE」の先行申込を3月1日より東京・名古屋・京都・大阪の家電量販店49店舗、および同社直販サイト「イー・モバイルオンラインストア」にて開始する。

タッチパッドリモコンでインターネット! シャープ、パソコンテレビ「インターネットAQUOS」に新製品 画像
ノートPC

タッチパッドリモコンでインターネット! シャープ、パソコンテレビ「インターネットAQUOS」に新製品

 シャープは28日、1つのリモコンでハイビジョンテレビとPCが操作できる「インターネットAQUOS」の新製品を発表した。

プラスゲイン、USBフラッシュメモリとしても使えるMP3プレーヤー 画像
ノートPC

プラスゲイン、USBフラッシュメモリとしても使えるMP3プレーヤー

 プラスゲインは2月26日より、USB端子搭載のデジタルオーディオプレーヤー「VOLX VMP3」1Gバイト/2Gバイトモデルの販売を開始した。同社直販サイトでの価格は、1Gバイトモデルが3,980円、2Gバイトモデルが6,980円。

米シマンテック、「Norton 360」製品版を発表——日本語版は3月上旬 画像
その他

米シマンテック、「Norton 360」製品版を発表——日本語版は3月上旬

 米シマンテックは26日(米国時間)、統合セキュリティ製品「Norton 360」を発表した。出荷は3月中に行われる。価格はオープンだが、予想実売価格は1年間79.99ドル。

ブラザー、102mm対応のラベルプリンタ 画像
ノートPC

ブラザー、102mm対応のラベルプリンタ

 ブラザー工業は28日、業務向けのラベルプリンタ「ピータッチ QL-1050 Type A」を発表した。発売は4月25日、価格はオープンで、予想実売価格は6万円前後。

日立、仮想化環境での高効率なディスク共有機能などを実現したブレードサーバ 画像
モバイルBIZ

日立、仮想化環境での高効率なディスク共有機能などを実現したブレードサーバ

 日立製作所は28日、ブレードサーバを採用する統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」において、サーバの仮想化機構「Virtage」によるディスク共有機能のサポートと、N+1コールドスタンバイ機能を実現した「BS1000」を3月2日に発売すると発表した。

【フォトレポート】ドコモのAQUOSケータイ「SH903iTV」 画像
その他

【フォトレポート】ドコモのAQUOSケータイ「SH903iTV」

 NTTドコモは、28日からワンセグ携帯電話「SH903iTV」の販売を開始した。RBB TODAY編集部では、早速入手したので、フォトレポートをお伝えする。なお、Brown、Black、Whiteの3色がラインナップされているが、ここで紹介するのは、Blackだ。

日立、通信速度が1.5倍になったシンクライアント端末「CLEARCUBE I8330 I/Port」 画像
その他

日立、通信速度が1.5倍になったシンクライアント端末「CLEARCUBE I8330 I/Port」

 日立システムアンドサービスは、企業向けオフィスソリューション「THINkbox(シンクボックス)」シリーズの新ラインナップとして米ClearCube Technologyのシンクライアント端末「CLEARCUBE I8330 I/Port」を追加した

デルとマイクロソフト、日本SOX法に対応可能なメールソリューションを提供 画像
その他

デルとマイクロソフト、日本SOX法に対応可能なメールソリューションを提供

 デルとマイクロソフトは28日、「Microsoft Exchange Server 2007」によるアーカイブおよびディザスタリカバリ(災害復旧)に関する共同検証を完了し、ソリューションパッケージとしてデルより提供を開始すると発表した。

auのワンセグ携帯電話が200万契約を突破 画像
その他

auのワンセグ携帯電話が200万契約を突破

 KDDIと沖縄セルラーは28日、ワンセグに対応するau携帯電話の契約数が、23日付で200万を突破したと発表した。ワンセグ携帯電話は、2005年12月の発売から、12モデルが登場している。

ソニー、ボタンひとつで画像補正可能なダイレクトフォトプリンタ2機種 画像
デジカメ

ソニー、ボタンひとつで画像補正可能なダイレクトフォトプリンタ2機種

 ソニーは28日、メモリーカードなどを差し込むだけで画像データのプリントができるダイレクトフォトプリンタ「DPP-FP90」「DPP-FP70」の2機種を発表した。発売はともに3月9日で、価格はオープン。予想実売価格はそれぞれ25,000円前後と20,000円前後。

ドコモのAQUOSケータイ「SH903iTV」が販売開始 画像
その他

ドコモのAQUOSケータイ「SH903iTV」が販売開始

 NTTドコモグループは本日28日より、ワンセグ対応の携帯電話「SH903iTV」の販売を開始した。シャープ製の「AQUOSケータイ」で、ソフトバンクの「911SH」と同様に、液晶ディスプレイが“予想外の動き”をする。

ソニー、デジカメ「サイバーショット」に新ラインアップなど——全機種で手ブレ補正とISO3,200の高感度撮影 画像
デジカメ

ソニー、デジカメ「サイバーショット」に新ラインアップなど——全機種で手ブレ補正とISO3,200の高感度撮影

 ソニーは28日、コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」シリーズに、新たに「DSC-T100」「DSC-T20」「DSC-W80」「DSC-H7」の4機種を追加した。また、DSC-W80同梱のプリンタキット「DSC-W80HDPR」も同時に発表された。

NTTComと露トランステレコム、最大640Gbpsの日露間光海底ケーブルの建設に合意 画像
その他

NTTComと露トランステレコム、最大640Gbpsの日露間光海底ケーブルの建設に合意

 NTTコミュニケーションズとロシアの大手通信業者・トランステレコムは27日、「北海道-サハリン・ケーブル・システム(HSCS:Hokkaido-Sakhalin Cable System)」の共同建設計画に合意し、覚書(MoU)を締結した。

エネルギア、PHSデータ通信サービス「MEGA EGG 64」の新規受付を終了 画像
その他

エネルギア、PHSデータ通信サービス「MEGA EGG 64」の新規受付を終了

 エネルギア・コミュニケーションズは28日、2001年2月にサービスを開始したPHSデータ通信サービス「MEGA EGG 64」の新規受付を終了した。

[FREESPOT] 11か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 11か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、11か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

アイ・オー、DVI-D端子搭載ノングレア液晶ディスプレイ2機種——22型ワイドを4万円台 画像
ノートPC

アイ・オー、DVI-D端子搭載ノングレア液晶ディスプレイ2機種——22型ワイドを4万円台

 アイ・オー・データ機器は28日、ノングレア液晶パネル採用のワイドディスプレイ「LCD-AD221X」「LCD-AD192X」の2機種を発表した。発売はともに3月下旬で、価格はオープン。予想実売価格は、それぞれ49,800円と39,800円。

マイクロソフト、「System Center」にて管理ソフトを統合してITIL対応を強化 画像
その他

マイクロソフト、「System Center」にて管理ソフトを統合してITIL対応を強化

 マイクロソフトは27日、企業向けITシステム運用管理製品群「System Center」の本格出荷に向けて、各製品のロードマップと位置づけについて発表した。

NTT東西、一般家庭向けIPテレビ電話端末「フレッツフォン VP100」 画像
その他

NTT東西、一般家庭向けIPテレビ電話端末「フレッツフォン VP100」

 NTT東日本とNTT西日本は27日、「Bフレッツ」、「フレッツ・光プレミアム」、「フレッツ・ADSL」の個人ユーザー向けIPテレビ電話端末「フレッツフォン VP100」を3月中旬に全国で発売する。

J:COM神戸・芦屋とJ:COM神戸が合併 画像
その他

J:COM神戸・芦屋とJ:COM神戸が合併

 ジュピターテレコムは27日、同日開催の同社株主総会において、連結子会社であるケーブルネット神戸芦屋とケーブルテレビ神戸を合併することを決議した。

富士フイルムなど3社、デジタル画像管理規格「EVERPLAY」のライセンス管理を業界団体へ移管 画像
ノートPC

富士フイルムなど3社、デジタル画像管理規格「EVERPLAY」のライセンス管理を業界団体へ移管

 富士フイルム、米イーストマン・コダック、コニカミノルタフォトイメージングの3社は27日、共同で策定してきたデジタル画像の管理規格「EVERPLAY」のライセンス管理や普及推進をOSTAに移管することで合意した。

ニフティ、新ログイン認証などを採用したWebメール「Webメール(新バージョン)」再開 画像
その他

ニフティ、新ログイン認証などを採用したWebメール「Webメール(新バージョン)」再開

 ニフティは27日、同社が運営するインターネット接続サービス「@nifty」の会員を対象とした無料Webメールサービス「Webメール(新バージョン)」の提供を開始した。

大分トリニータ、シーズンパスにICタグチケットを導入 画像
その他

大分トリニータ、シーズンパスにICタグチケットを導入

 サッカー・Jリーグ「大分トリニータ」を経営する大分フットボールクラブは27日、2007年のJリーグ公式戦ホームゲームが観戦できるシーズンパスに、凸版印刷のICタグチケットを導入すると発表した。ICタグチケットの発行枚数は約8,000枚。

シグマ、フォーサーズ用超望遠レンズ2機種 画像
デジカメ

シグマ、フォーサーズ用超望遠レンズ2機種

 シグマは27日、デジタル一眼レフのフォーサーズシステム対応超望遠レンズ「APO 135-400mm F4.5-5.6 DG」と「APO 300-800mm F5.6 EX DG HSM」を発表した。発売はともに3月16日。価格はそれぞれ、81,900円と892,500円。

page top