ハードウェアのニュース記事一覧(395 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(395 ページ目)

松下、地デジ専用「VIERA」17V型モデルは5色のカラーバリエーション——「ビエラにリンク!」対応 画像
テレビ

松下、地デジ専用「VIERA」17V型モデルは5色のカラーバリエーション——「ビエラにリンク!」対応

 松下電器産業は21日、液晶テレビ「VIERA」の新ラインアップとして、本体カラーにピンクゴールド/シルバー/ホワイト/レッド/ブルーの5色を揃える17V型ワイドモデル「TH-17LX8」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は70,000円。2月15日発売。

松下、コントラスト比10,000:1の32V型など「VIERA」新モデル——「おうちの見守り」機能も 画像
テレビ

松下、コントラスト比10,000:1の32V型など「VIERA」新モデル——「おうちの見守り」機能も

 松下電器産業は21日、液晶テレビ「VIERA(ビエラ)」の新ラインアップとして、新「IPS液晶パネル」および新「WコントラストAI」搭載により、コントラスト比を10,000:1とした32V型「TH-32LX80」など、「LX80」シリーズの3モデルを発表した。

松下、小音量で大迫力のサラウンドを実現するラックシアター/ウィスパーモードサラウンド搭載 画像
テレビ

松下、小音量で大迫力のサラウンドを実現するラックシアター/ウィスパーモードサラウンド搭載

松下電器産業は21日、小音量でも豊かな臨場感を実現する新開発「ウィスパーモードサラウンド」を搭載したラックシアター「SC-HTR310-K」「SC-HTR210-K」の2モデルを発表。2月15日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は110,000円、10,000円前後。

松下、15,000:1のハイコントラストを実現したプラズマテレビ——50V/42V/37V型 画像
テレビ

松下、15,000:1のハイコントラストを実現したプラズマテレビ——50V/42V/37V型

 松下電器産業は21日、新開発の「クリアピクチャーパネル」などにより、ハイコントラストを実現したデジタル3波対応プラズマテレビ「新・ヒューマンビエラ」PX80シリーズの3モデル「50V/42V/37V型」を発表。2月15日に発売する。

花札柄SDHCカードの16GBモデルなど——直販価格9,999円 画像
デジカメ

花札柄SDHCカードの16GBモデルなど——直販価格9,999円

 エバーグリーンは、花札柄デザインを採用した16GBのSDHCカード「DNF-SDH16C6」および容量4GBのmicroSDHCカード「DNF-TSD4096」の2製品を、同社直販サイト「上海問屋」にて発売した。価格はSDHCカードが9,999円で、microSDHCカードは3,999円。

コンパクトに収納できるケータイ用USB充電器——ドコモ/au/ソフトバンク対応 画像
ノートPC

コンパクトに収納できるケータイ用USB充電器——ドコモ/au/ソフトバンク対応

 ロアスは21日、携帯電話端末用のUSB充電器「UA-035」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は1,580円。

ドスパラ、45nmプロセス「Core 2 Duo」搭載のゲームPCなど4モデル 画像
ノートPC

ドスパラ、45nmプロセス「Core 2 Duo」搭載のゲームPCなど4モデル

 PCショップ「ドスパラ」でオリジナルPC「Prime」を展開するサードウェーブは20日、インテル製の最新CPU「45nm Hi-k Core 2 Duo」搭載のPC「Prime」と、ゲーミングPC「Prime Galleria」シリーズの4モデルを発売した。

日立、廃棄HDDから東京消防庁データが一部流出 画像
ノートPC

日立、廃棄HDDから東京消防庁データが一部流出

 日立製作所は18日、同社が廃棄したビジネスPCのHDDの一部が、誤って中古品量販店に流出したことを発表した。流出したHDDの一部には、東京消防庁のデータが含まれているという。

コンパクトデジカメ、“3万円以下・800万画素”が主流に 画像
デジカメ

コンパクトデジカメ、“3万円以下・800万画素”が主流に

 BCNは2007年のデジタル家電製品の販売ランキングを発表。この中でデジタルカメラ市場の推移が出され、コンパクトデジカメなどの新たな主流が明らかになっている。

日本HP、Windows Mobile 6 Classic搭載のタッチパネル式PDAを32,550円 画像
ノートPC

日本HP、Windows Mobile 6 Classic搭載のタッチパネル式PDAを32,550円

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は18日、3.5型タッチパネル式液晶ディスプレイ搭載のPDA「HP iPAQ 112 Classic Handheld」を発表。同社直販サイトにて本日より販売を開始する。価格は32,550円。

バイ・デザイン、26型液晶テレビ5万円台/22型を4万円台にそれぞれ値下げ 画像
テレビ

バイ・デザイン、26型液晶テレビ5万円台/22型を4万円台にそれぞれ値下げ

 バイ・デザインは18日、地上アナログチューナー内蔵のハイビジョン対応液晶テレビの26型「LW-2600AHU」と22型「LW-2200AHU」の2モデルを同社直販サイトで値下げした。新価格は59,800円、49,800円。

バッファロー、1万円のポータブルDVDスーパーマルチドライブ 画像
ノートPC

バッファロー、1万円のポータブルDVDスーパーマルチドライブ

 バッファローは、USB2.0対応ポータブルDVDスーパーマルチドライブ「DVSM-P58U2/B」を発表。1月下旬に発売する。価格は10,600円。

ヤマハ、音のビームを反射させて5.1chサラウンドを作り出す薄型サウンドプロジェクタ——VIERA/REGZA/Woooなどと連携 画像
テレビ

ヤマハ、音のビームを反射させて5.1chサラウンドを作り出す薄型サウンドプロジェクタ——VIERA/REGZA/Woooなどと連携

 ヤマハは17日、5.1chシアターシステム「デジタル・サウンド・プロジェクター」の新ラインアップとして、VIERA/REGZA/Woooなどとの連携に対応する中級モデル「YSP-3000」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は120,000円前後。2月上旬発売。

ソニー、実売5万円からのスタンダードクラスのデジタルビデオカメラ——3モデル 画像
デジカメ

ソニー、実売5万円からのスタンダードクラスのデジタルビデオカメラ——3モデル

 ソニーは17日、3種類のメディアに対応したデジタルビデオカメラ「DCR-DVD810」、60GBのHDD搭載「DCR-SR220」、DVテープ対応「DCR-HC62」のスタンダードクラスの3モデルを発表。2月10日より順次発売する。価格はオープン。

eSATA/USB/FireWireで接続できるRAID0対応外付け型HDD——最大200MB/秒の高速転送 画像
ノートPC

eSATA/USB/FireWireで接続できるRAID0対応外付け型HDD——最大200MB/秒の高速転送

 バッファローは17日、eSATA/USB2.0/IEEE1394/IEEE1394bの4種類の接続規格に対応したRAID0機能搭載外付け型HDD「HD-QSIBSU2/R」シリーズを発表した。容量2TBモデルの価格は111,615円で、2月下旬発売。1TBモデルは78,015円で、1月下旬発売。

ソニー、世界初の3種類のメディアにハイビジョン映像を記録できるビデオカメラなど4モデル 画像
デジカメ

ソニー、世界初の3種類のメディアにハイビジョン映像を記録できるビデオカメラなど4モデル

 ソニーは17日、内蔵HDDにハイビジョン映像が記録できるデジタルビデオカメラ「HDR-SR12」(120GB)、「HDR-SR11」(60GB)と、ミニDVテープ対応「HDR-HC9」、そして世界初の3種類のメディアにハイビジョン映像を記録する「HDR-UX20」の計4モデルを発表。

応答速度5msの19/17型液晶ディスプレイ——スピーカー内蔵のシンプルデザイン 画像
ノートPC

応答速度5msの19/17型液晶ディスプレイ——スピーカー内蔵のシンプルデザイン

 バッファローは17日、応答速度5msの液晶ディスプレイの19/17型モデルを発表した。いずれも価格はオープンで、予想実売価格は19型「FTD-G932HS」が37,800円、17型「FTD-G732AS」は29,800円。1月下旬発売。

エプソン、輝度3,500ルーメンの3LCD方式モバイルプロジェクタ——ネットワークプロジェクタ接続対応 画像
ノートPC

エプソン、輝度3,500ルーメンの3LCD方式モバイルプロジェクタ——ネットワークプロジェクタ接続対応

 セイコーエプソンは、モバイルプロジェクタの新モデルとして、輝度3,500ルーメンで3LCD方式の「EMP-1825」を発表。2月上旬に発売する。価格は498,000円。

プラネックス、ホームサーバ用の1TB/500GBの高速LAN接続NAS 画像
ノートPC

プラネックス、ホームサーバ用の1TB/500GBの高速LAN接続NAS

 プラネックスコミュニケーションズは、ホームサーバ用の高速ギガビット接続NASケース「MZK-NAS01SG」「MZK-NAS02SG」のHDD搭載モデル「MZK-NAS01SG05」(500GB)、「MZK-NAS02SG1T」(1TB)の2モデルを発表。

着脱可能なUSBフラッシュメモリを搭載する3色ボールペン——容量1GBで3,360円 画像
ノートPC

着脱可能なUSBフラッシュメモリを搭載する3色ボールペン——容量1GBで3,360円

 アイ・オー・データ機器は、着脱可能な容量1GBのUSBフラッシュメモリを搭載した3色ボールペン「PEN-M1G」を2月上旬に発売する。価格は3,360円。

ビクター、HDDビデオカメラ「Everio」の新モデルは静止画にも強い!——デジカメ並みの738万画素CCD搭載 画像
デジカメ

ビクター、HDDビデオカメラ「Everio」の新モデルは静止画にも強い!——デジカメ並みの738万画素CCD搭載

 日本ビクターは、HDDビデオカメラ「Everio」シリーズの新ラインアップとして、動画および静止画の高画質記録を重視し、業界最高クラスの738万画素CCDを搭載したモデル「GZ-MG740」「GZ-MG730」および、537万画素CCD搭載モデル「GZ-MG530」の計3製品を2月上旬に発売する。

MacBook Airをビデオでチェックする! 画像
ノートPC

MacBook Airをビデオでチェックする!

 アップルジャパンは16日、MacBook Airについてのビデオツアーをウェブサイトで公開した。

東芝、45nmプロセス採用のCPUを搭載したAVノートPC——価格43万円 画像
ノートPC

東芝、45nmプロセス採用のCPUを搭載したAVノートPC——価格43万円

 東芝は16日、AVノートPC「Qosmio」シリーズの新モデルとして、45nmプロセス採用の最新CPU「Core 2 Duo T9300」搭載「QosmioG40/98E」を発表。1月25日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は430,000円前後。

【フォトレポート】アップルの超薄型ノートPC「MacBook Air」を早速見てきました 画像
ノートPC

【フォトレポート】アップルの超薄型ノートPC「MacBook Air」を早速見てきました

 本日、アップルが発表したばかりの話題の超薄型ノートPC「MacBook Air」が、アップル銀座でプレス関係者数名の限定で公開された。まだユーザーの手元に届くのには最低でも2週間先。店頭に並ぶにもだいぶ時間がかかりそうだ。そこで、一足先に写真で見てみよう。

  1. 先頭
  2. 340
  3. 350
  4. 360
  5. 370
  6. 380
  7. 390
  8. 391
  9. 392
  10. 393
  11. 394
  12. 395
  13. 396
  14. 397
  15. 398
  16. 399
  17. 400
  18. 410
  19. 420
  20. 最後
Page 395 of 589
page top