2009年10月のハードウェアのニュース記事一覧(7 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年10月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(7 ページ目)

エイサー、20,000:1の高コントラスト比を実現したフルHD対応の液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

エイサー、20,000:1の高コントラスト比を実現したフルHD対応の液晶ディスプレイ

 日本エイサーは2日、フルHDの21.5V型ワイド液晶ディスプレイの新モデル「H223HQCbmid」の発売を開始。予想実売価格は、27,000円前後。

実売7,980円——光学式ビューファインダー搭載の銀塩カメラ風コンデジ 画像
デジカメ

実売7,980円——光学式ビューファインダー搭載の銀塩カメラ風コンデジ

 エグゼモードは2日、ヤシカブランドとして、光学式ビューファインダーを搭載したコンパクトデジタルカメラ「YASHICA EZ F521」を発表。24日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円前後。

キヤノン、フルHDを超えるWUXGA対応モデルほか新型プロジェクター4機種 画像
テレビ

キヤノン、フルHDを超えるWUXGA対応モデルほか新型プロジェクター4機種

 キヤノンは1日、プロジェクターの新モデルとして「WUX10 Mark II」、「SX80 Mark II」、「LV-7370」、「LV-7275」を発表。10月中旬から順次発売する。価格は、WUX10 Mark IIがオープンで、ほかの3機種の標準価格は207,900円〜。

ワコムの高性能ペンタブレット「Intuos4」が2009年度「グッドデザイン賞」を受賞 画像
ノートPC

ワコムの高性能ペンタブレット「Intuos4」が2009年度「グッドデザイン賞」を受賞

 ワコムは1日、同社の高性能ペンタブレット「Intuos4(インテュオスフォー)」が2009年度「グッドデザイン賞」を受賞したと発表。

デル、「見た目はネットブック、中身はA4ノート」をうたう薄型・軽量ノートPC「Inspiron 11z」 画像
ノートPC

デル、「見た目はネットブック、中身はA4ノート」をうたう薄型・軽量ノートPC「Inspiron 11z」

 デルは1日、超低電圧版CPUを搭載した薄型・軽量ノートPC「Inspiron 11z」を発表。同日から発売を開始した。ベーシックパッケージの店頭予想実売価格は64,980円。

ソニー、単眼レンズの3Dカメラ技術を開発——毎秒240フレームでなめらかな3D映像を実現 画像
テレビ

ソニー、単眼レンズの3Dカメラ技術を開発——毎秒240フレームでなめらかな3D映像を実現

 ソニーは1日、毎秒240フレームで撮影可能な単眼レンズ3Dカメラの技術を開発したと発表。6日から千葉・幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN2009」にて、試作品の参考展示を行なう。

マイクロソフト、ワイヤレスレーザーマウスなど合計9機種で価格改定——最大約22%の値下げ 画像
ノートPC

マイクロソフト、ワイヤレスレーザーマウスなど合計9機種で価格改定——最大約22%の値下げ

 マイクロソフトは1日、「Microsoft Arc Mouse」6製品、「Microsoft Wireless Optical Desktop 1000」、「Microsoft LifeCam VX-700」「Microsoft LifeCam Show」の合計9機種で価格改定を実施。

サンコー、HDMI対応で解像度最大1,280×1,080ピクセルのLCDプロジェクター 画像
ノートPC

サンコー、HDMI対応で解像度最大1,280×1,080ピクセルのLCDプロジェクター

サンコーは、解像度最大1,280×1,080ピクセルでアスペクト比4:3/16:9に対応する「HDMI対応LCDプロジェクター」(型番:D8HBLCWH)を発売した。価格は49,800円。

アイ・オー、Windows 7に対応したタッチパネル搭載のフルHD液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

アイ・オー、Windows 7に対応したタッチパネル搭載のフルHD液晶ディスプレイ

 アイ・オー・データ機器は、Windows 7のマルチタッチ機能に対応したフルHD液晶ディスプレイの新製品「LCD-AD221FB-T」を発表。10月下旬から発売する。価格はオープンで、直販価格は49,800円。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 7 of 7
page top