2012年7月のIT・デジタルニュース記事一覧(16 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年7月のIT・デジタルニュース記事一覧(16 ページ目)

KDDIと住友商事、ライフスタイルに合わせた節電アドバイス「エコビト」のトライアルを開始 画像
その他

KDDIと住友商事、ライフスタイルに合わせた節電アドバイス「エコビト」のトライアルを開始

 KDDIおよび住友商事は18日、ライフスタイルに応じて最適な節電のアドバイスを提供する生活支援サービス「エコビト」の事業化検討に向け、トライアルサービス「エコビトとらいある」の提供を行うことを発表した。社員モニター40世帯を含む計200世帯で実施する。

[FREESPOT] 東京都のタコシェなど90か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京都のタコシェなど90か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、東京都のタコシェなど90か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

最新版「Firefox 14」が公開……Google検索を暗号化しプライバシー保護を強化 画像
テクノロジー

最新版「Firefox 14」が公開……Google検索を暗号化しプライバシー保護を強化

 Mozilla Japanは17日、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 14」(14.0.1)を公開した。Windows、Mac、Linux版が更新されている。

ジャパンケーブルネット、Android搭載STBのトライアル実施へ 画像
回線・サービス

ジャパンケーブルネット、Android搭載STBのトライアル実施へ

 ジャパンケーブルネット(JCN)は8月より、KDDIと共同で次世代STB「Smart TV Box」のサービス提供に向けた事業者トライアルを、JCNグループケーブルテレビ局において実施する。JCNが18日に発表した。

HDMI出力を備えたペン型デジタルビデオカメラ……フルHD画質の撮影に対応 画像
デジカメ

HDMI出力を備えたペン型デジタルビデオカメラ……フルHD画質の撮影に対応

 サンコーは、小型サイズながらフルHD画質の録画に対応し、HDMI出力を備える「ペン型HDMIビデオカメラフルHD」の販売を開始した。価格は8980円。

高度なMDM管理機能を持つソフト、普及は2013年以降 IDC予測 画像
セキュリティ

高度なMDM管理機能を持つソフト、普及は2013年以降 IDC予測

 IDC Japanは、国内モバイルデバイス管理(MDMおよびモバイルセキュリティ市場を調査し、企業ユーザの利用動向と2012年から2016年の市場予測をまとめた「国内モバイルデバイス管理・モバイルセキュリティ市場予測」を発表した。

体験版ソフトの不正使用、700万円で和解が成立……職業訓練の授業で使用 画像
セキュリティ

体験版ソフトの不正使用、700万円で和解が成立……職業訓練の授業で使用

 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は18日、職業訓練の実施機関について、体験版の不正使用により700万円で和解が成立した事例を公表した。

虚構新聞 Androidアプリがついに公開 画像
ソフトウェア・サービス

虚構新聞 Androidアプリがついに公開

 ブレイブソフトは、同社が展開するニュースアプリのプラットフォームNEWS AGENTを用い、人気ニュースコンテンツ「虚構新聞」のアンドロイド端末対応アプリを公開した。

Windows 8のセキュリティ対策の弱点 画像
セキュリティ

Windows 8のセキュリティ対策の弱点

シマンテックは、技術説明会「Next@Norton」を開催、「最新の脅威〜ネット犯罪とWindows 8」「ノートン最新版およびWindows 8」が紹介された。

Android用「Yahoo!ブラウザー」に情報漏えいの脆弱性 画像
セキュリティ

Android用「Yahoo!ブラウザー」に情報漏えいの脆弱性

 IPAおよびJPCERT/CCは、ヤフーの提供する、Android向けWebブラウザ「Yahoo!ブラウザー」にWebViewクラスに関する脆弱性が存在するとJVNで発表した。

航空写真から自宅の太陽光発電の適正がわかる……「ニコそら診断」 バージョンアップ 画像
ソフトウェア・サービス

航空写真から自宅の太陽光発電の適正がわかる……「ニコそら診断」 バージョンアップ

 日本エコシステムは17日、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」の開始による需要拡大を見込み、ウェブ上の航空写真から自宅の太陽光発電設置の適正が診断できる、ウェブシミュレーション「ニコそら診断」をバージョンアップした。

【夏休み】「打ち水」を通して環境とエコ行動を考える 画像
その他

【夏休み】「打ち水」を通して環境とエコ行動を考える

 ベネッセは、就学前の児童とその家族を対象とした環境とエコ行動を考えるイベント「夏の約束と打ち水 2012」を全国7会場で開催する。

地球から地球たちへ、東工大と東大のサイエンスカフェ Ustreamで7月24日生放送 画像
ソフトウェア・サービス

地球から地球たちへ、東工大と東大のサイエンスカフェ Ustreamで7月24日生放送

 東京工業大学と東京大学グローバルのCOEプログラム「地球から地球たちへ」は24日、Ustreamを用いたオンラインサイエンスカフェを行う。第1回放送のテーマは「太陽系外の地球たちに生命を探せ!」。

スマートデバイスの教育活用・効果と事例……セミナー 8月9-10日 画像
その他

スマートデバイスの教育活用・効果と事例……セミナー 8月9-10日

 名古屋教育ソリューションズは、8月9日と10日、教育機関向けセミナー「スマートデバイスACADEMIA 2012 Summer」を東京・秋葉原で開催する。広尾学園や青山学院などの事例を紹介。

東京都、いじめ実態把握のための緊急調査について各校に通知 画像
その他

東京都、いじめ実態把握のための緊急調査について各校に通知

 東京都教育委員会は17日、大津市立中学校において発生したいじめに関わる重大事件を踏まえ、都内全公立学校に対して緊急調査の実施について通知した。

【夏休み】中高生限定、アプリ開発キャンプ 画像
ソフトウェア・サービス

【夏休み】中高生限定、アプリ開発キャンプ

 中高生向けシリコンバレー風IT学習・テクノロジーキャンプを行うピスチャーは、8月2日から11日までの期間、慶應と東大のキャンパスにて中高生が短期集中でアプリ開発などを学び、実制作する「Life is Tech!」サマーキャンプを開催する。

【夏休み】自由研究が約100テーマ! キッズgoo 画像
ソフトウェア・サービス

【夏休み】自由研究が約100テーマ! キッズgoo

 NTTレゾナントは、小学生向けポータルサイト「キッズgoo」において、7月17日から9月2日(日)までの期間、自由研究や読書感想文、絵日記など学習、エンタメ情報「夏休み特集2012」を提供する。

乾電池駆動のデジカメ3機種……実売5,700円前後の水中撮影対応モデルなど 画像
デジカメ

乾電池駆動のデジカメ3機種……実売5,700円前後の水中撮影対応モデルなど

 ケンコー・トキナーは17日、乾電池で駆動するデジカメ3機種を順次販売開始した。価格はオープン。

生物学五輪で日本の高校生が銀メダル、ビデオでは1位 画像
その他

生物学五輪で日本の高校生が銀メダル、ビデオでは1位

 7月8日〜15日にシンガポールで開催された「第23回国際生物学オリンピック(IBO)」に参加した日本代表4名の高校生が銀メダルを獲得した。さらに、IBOを紹介するビデオコンペでは、1位を獲得した。

【ERPの最新動向 Vol.2】バージョンアップでさらに使いやすく! ユーザー目線で全方位サポートを実現する「SMILE」シリーズ (後編) 画像
ソフトウェア・サービス

【ERPの最新動向 Vol.2】バージョンアップでさらに使いやすく! ユーザー目線で全方位サポートを実現する「SMILE」シリーズ (後編)

SMILE BSは総合ERPパッケージだが、特に販売管理系に対して強いという特徴をもつ。そして販売から、会計、人事・給与のほか、CRM、CTIとうまく連携がとれるようになっている。

ソフトバンク、定額3,880円の「4Gデータ通信バリューキャンペーン」を開始 画像
回線・サービス

ソフトバンク、定額3,880円の「4Gデータ通信バリューキャンペーン」を開始

 ソフトバンクモバイルは17日、次世代高速通信「SoftBank 4G」向けに、月額3,880円で高速データ通信サービスがずっと使い放題となる「4Gデータ通信バリューキャンペーン」を8月1日から開始すると発表した。

KDDI、サブディスプレイ感覚の“メモリー液晶”搭載スリムスマホ「AQUOS PHONE CL」を20日に発売 画像
スマートフォン

KDDI、サブディスプレイ感覚の“メモリー液晶”搭載スリムスマホ「AQUOS PHONE CL」を20日に発売

 KDDI、沖縄セルラーは17日、時計や着信を常時表示する“メモリー液晶”を搭載した夏モデルスマートフォン「AQUOS PHONE CL IS17SH」を20日から随時発売すると発表した。

災害時に活躍する自転車、アイデア募集 画像
その他

災害時に活躍する自転車、アイデア募集

 日本で唯一の自転車博物館、自転車博物館サイクルセンターは、21世紀の生活に役立つ自転車のアイデア「こんな自転車欲しかってん!コンテスト」を7月20日から募集する。締切りは10月31日。

社員による意図的な情報漏えい、動機1位は「不当な解雇通告」……IPA調べ 画像
セキュリティ

社員による意図的な情報漏えい、動機1位は「不当な解雇通告」……IPA調べ

 IPA(情報処理推進機構)は17日、内部不正の発生状況および誘導要因等に関する基礎的な調査「組織内部者の不正行為によるインシデント調査」の結果を公表した。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 30
  14. 最後
Page 16 of 36
page top