2012年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(26 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(26 ページ目)

アドビ、一部プレミアム機能を利用したFlashゲームからライセンス料を徴収へ 画像
ソフトウェア・サービス

アドビ、一部プレミアム機能を利用したFlashゲームからライセンス料を徴収へ

アドビが、Flashのプレミアム機能を利用したゲームから売上に応じたライセンス料を徴収すると発表し騒動となっています。

富士通、九州大学の新スーパーコンピュータシステムを受注……九州地区最大規模 画像
ハードウェア

富士通、九州大学の新スーパーコンピュータシステムを受注……九州地区最大規模

 富士通は4日、九州大学 情報基盤研究開発センターより、「スーパーコンピュータシステム」および「高性能演算サーバシステム」から構築される新システムを、それぞれ受注したことを発表した。

USB3.0ポートを増設するノートPC用インターフェースカード 画像
周辺機器

USB3.0ポートを増設するノートPC用インターフェースカード

 サンワサプライは、同社直販サイトにて、USB3.0のポートを1ポート増設できるインターフェースカード「400-U3IFEX」の販売を開始した。価格は2080円。

ソーラーフロンティア、米エネルギー企業に3.8メガワット分のCIS薄膜太陽電池を供給 画像
企業

ソーラーフロンティア、米エネルギー企業に3.8メガワット分のCIS薄膜太陽電池を供給

昭和シェル石油の太陽光発電子会社、ソーラーフロンティアは3日、パブリックサービス・エレクトリック・アンド・ガス社(PSE&G)の太陽光発電設備「ミルクリーク・ソーラーファーム」に3.8メガワット分(2万9400枚)のCIS薄膜太陽電池を供給したと発表した。

昭文社、スマホ用マップルリンクが付いた「ことりっぷ」リニューアル版を発売  画像
その他

昭文社、スマホ用マップルリンクが付いた「ことりっぷ」リニューアル版を発売

昭文社は、4月13日よりガイドブックシリーズ『ことりっぷ』のリニューアル版計10点を発売する。

Twitter、BlackBerry向けの新しいアプリを発表……BBMとの統合機能も 画像
その他

Twitter、BlackBerry向けの新しいアプリを発表……BBMとの統合機能も

 米Twitterは2日(現地時間)、BlackBerry用の新しいアプリを発表した。BlackBerry App World から無料でダウンロードできる。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(4月3日午後3時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(4月3日午後3時現在)

 東京電力が4月3日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

緊急地震速報も受信可能、ソフトバンク「みまもりケータイ2」 画像
回線・サービス

緊急地震速報も受信可能、ソフトバンク「みまもりケータイ2」

 ソフトバンクモバイルは4月3日、子どもや高齢者向けの防犯ブザー付きの「みまもりケータイ」の新機種「みまもりケータイ2 SoftBank 101Z」を発表した。4月7日より全国で販売を開始し、最大25カ月間基本料が無料となるキャンペーンを実施する。

スペック値と実効速度に大きなかい離、最速は「UQ WiMAX」……MMD、「モバイルインターネットサービス実態調査」 画像
回線・サービス

スペック値と実効速度に大きなかい離、最速は「UQ WiMAX」……MMD、「モバイルインターネットサービス実態調査」

 MMD研究所は、3月16日から3月23日にかけて「モバイルインターネットサービス実態調査」を実施した。

首都圏、JR東日本が続々運転見合わせ発表 画像
その他

首都圏、JR東日本が続々運転見合わせ発表

 関東地方は暴風雨となり、首都圏のJR東日本が次々と運転見合わせを発表している。18時45分現在のJR東日本の運休状況は以下の通り。

セキュアブレイン、クラウド活用のウイルス検知機能を組み込み可能なAndroid向けSDKを提供 画像
セキュリティ

セキュアブレイン、クラウド活用のウイルス検知機能を組み込み可能なAndroid向けSDKを提供

セキュアブレインは、ソフトウェア開発企業にセキュリティ機能のパーツを提供するSDK(開発キット)ビジネスを開始した。

アプリの脆弱性が減少した反面、モバイルやWebサーバへの攻撃が増加……IBMが発表 画像
セキュリティ

アプリの脆弱性が減少した反面、モバイルやWebサーバへの攻撃が増加……IBMが発表

日本IBMは、米IBMによる「2011年のX-Forceトレンド&リスク・レポート」の結果を発表した。

NEC、暗い場所での映像品質を改善する鮮明化技術を開発……業務用カメラ新製品に搭載 画像
ハードウェア

NEC、暗い場所での映像品質を改善する鮮明化技術を開発……業務用カメラ新製品に搭載

 日本電気(NEC)は3日、夜間や暗所など、カメラを高感度撮影する際に発生するセンサノイズを抑圧することで、映像の鮮明化を実現する技術を開発したことを発表した。

IE9のシェアが増加!ほかのブラウザは軒並みシェア落とす 画像
ウェブ

IE9のシェアが増加!ほかのブラウザは軒並みシェア落とす

 調査会社の米Net Applicationsは3日(現地時間)、月例のデスクトップ向けブラウザの市場シェア3月分を発表した。2月に減少傾向に歯止めがかかったIEがさらにシェアを増加させ、それ以外のブラウザは全てシェアを落とした。

ウソから出たアプリ、Googleのモールス・キーボードが大好評 画像
その他

ウソから出たアプリ、Googleのモールス・キーボードが大好評

 米Googleがエイプリルフールのジョークの一つとして発表したAndroidアプリ「モールス・キーボード」が思わぬ好評を博している。

震災後1年……新学期に向け文部科学大臣からメッセージ 画像
その他

震災後1年……新学期に向け文部科学大臣からメッセージ

 文部科学省は4月3日、「新学期を迎える児童生徒と学校関係者への文部科学大臣からのメッセージ」をホームページに掲載した。東日本大震災から約1年、「全国・被災地の児童向け」「全国・被災地の中高生向け」「学校関係者向け」にそれぞれメッセージを述べている。

「新興国におけるユーザー理解」無料セミナーを名古屋で開催……4月19日  画像
企業

「新興国におけるユーザー理解」無料セミナーを名古屋で開催……4月19日

 イードは4月19日、KP名古屋駅前カンファレンスセンターにて無料セミナー『新興国におけるユーザー理解 ~インドネシアの女子大学生を例に~』を実施する。昨年11月に東京で実施した同セミナーが好評だったことから、名古屋での開催も決定した。

オランダASTRONとIBM、“世界最大の電波望遠鏡建設”で協力……“宇宙の起源”を探求可能に 画像
ハードウェア

オランダASTRONとIBM、“世界最大の電波望遠鏡建設”で協力……“宇宙の起源”を探求可能に

 オランダの電波天文学研究機関ASTRONとIBMは2日、国際的プロジェクト「Square Kilometre Array(SKA:スクエア・キロメートル・アレー)」向けに、極めて高速でありながら低消費電力のエクサスケール・コンピューター・システムの共同研究を行うことを発表した。

ドコモ、5.3インチ大画面のタッチペン搭載Xiスマホ「GALAXY Note SC-05D」を6日に発売 画像
スマートフォン

ドコモ、5.3インチ大画面のタッチペン搭載Xiスマホ「GALAXY Note SC-05D」を6日に発売

 NTTドコモは3日、約5.3インチの大画面にタッチペン搭載、高速通信Xiにも対応したスマートフォン「docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D」を6日に発売すると発表した。

センター試験、監督者の数が多いほどミスが生じる傾向 画像
その他

センター試験、監督者の数が多いほどミスが生じる傾向

 今年1月の平成24年度大学入試センター試験において、問題用紙の配布ミスなどのトラブルが多発した件で、大学入試センターが設置したこの問題に関する検証委員会がまとめた報告書が、4月3日にホームページに公開された。

NEC、最大450Mbpsの高速通信が可能な無線LAN子機ハイエンドモデル 画像
周辺機器

NEC、最大450Mbpsの高速通信が可能な無線LAN子機ハイエンドモデル

 日本電気(NEC)は3日、5GHz/2.4GHz帯ともに最大450Mbpsの高速通信を可能とする無線LAN子機「AtermWL450NU-AG」を発表した。販売開始は4月上旬。

デル、シンクライアント企業のワイズテクノロジーを買収……デスクトップ仮想化製品拡充 画像
企業

デル、シンクライアント企業のワイズテクノロジーを買収……デスクトップ仮想化製品拡充

 米デルは2日(現地時間)、シンクライアント企業のワイズテクノロジーを買収すると発表した。ワイズテクノロジーは1981年に設立された企業で、全世界でのシンクライアント出荷台数が12年連続1位の企業。

東芝、IAサーバ「MAGNIA Storage Server」ラインアップを一新……Storage Server 2008 R2採用 画像
ハードウェア

東芝、IAサーバ「MAGNIA Storage Server」ラインアップを一新……Storage Server 2008 R2採用

 東芝は3日、IAサーバ「MAGNIA(マグニア)シリーズ」の新製品として、MAGNIA Storage Serverのラインアップを一新し、ラックモデル2機種、コンパクトモデル1機種の合計3機種の販売を開始した。

ソニー、Xperiaと情報を共有できる時計型デバイス……メールや発着信も 画像
周辺機器

ソニー、Xperiaと情報を共有できる時計型デバイス……メールや発着信も

 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは3日、「Xperia」と連携する腕時計型デバイス「SmartWatch MN2」を10日より、同社直販サイト「Sony Ericsson Store」限定で販売開始すると発表した。価格は9480円。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26
  11. 27
  12. 28
  13. 29
Page 26 of 29
page top