2009年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(17 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(17 ページ目)

KDDI、au携帯最大10MBの高画質ビデオ配信 画像
モバイルBIZ

KDDI、au携帯最大10MBの高画質ビデオ配信

 KDDI、沖縄セルラーは2日、au携帯で高画質・高音質な映像配信を行うと発表した。

シャープのチョコレート携帯、9日に発売 画像
モバイルBIZ

シャープのチョコレート携帯、9日に発売

 シャープは2日、「Q-pot. (キューポット)」とのコラボレーションケータイ「docomo STYLE series SH-04B」について、NTTドコモ向けに納入を開始すると発表した。

ビクター、手ブレ補正機能を強化したハードディスクムービー「GZ-MG980」 画像
デジカメ

ビクター、手ブレ補正機能を強化したハードディスクムービー「GZ-MG980」

 ビクターは2日、同社のブランド「Everio」からハードディスクムービーの新製品「GZ-MG980」の発売を開始した。価格はオープンで、予想実売価格は60,000円前後。

ビクター、コンパクトサイズで実売4万円台のSD/SDHCカード対応デジタルビデオカメラ 画像
デジカメ

ビクター、コンパクトサイズで実売4万円台のSD/SDHCカード対応デジタルビデオカメラ

 ビクターは2日、SD/SDHCカード対応のデジタルビデオカメラ「GZ-MS210」、「GZ-MS230」の発売を開始した。価格はオープンで、予想実売価格はGZ-MS210が40,000円前後、GZ-MS230が45,000円前後。

ワーム“Conficker”が記録的な増加、いまだ猛威振るう 〜 エフセキュア、2009年を総括 画像
その他

ワーム“Conficker”が記録的な増加、いまだ猛威振るう 〜 エフセキュア、2009年を総括

 エフセキュアは2日、2009年度のセキュリティを総括した文章を発表した。

アイ・オー、Windows 7搭載PCで遠隔操作可能なネットワークメディアプレーヤー 画像
ノートPC

アイ・オー、Windows 7搭載PCで遠隔操作可能なネットワークメディアプレーヤー

 アイ・オー・データ機器は、PCなどで録画した地上デジタルなどの映像を別の部屋で視聴できるネットワークメディアプレーヤー「AVeL Link Player(AV-LS700)」を発表。12月下旬から発売を開始。直販価格は14,800円。

「Yahoo!ツールバー」最新バージョン7.3、セキュリティ対策機能を強化 画像
その他

「Yahoo!ツールバー」最新バージョン7.3、セキュリティ対策機能を強化

 Yahoo! JAPANは2日、「Yahoo!ツールバー」の新バージョン、バージョン7.3をリリースした。

アイ・オー、厚さ20mmのコンパクトな外付けBlu-rayディスクドライブ 画像
ノートPC

アイ・オー、厚さ20mmのコンパクトな外付けBlu-rayディスクドライブ

 アイ・オー・データ機器は、USB接続のコンパクトな外付けBlu-rayディスクドライブ「BRP-US6」を12月中旬から発売開始。価格は31,080円。

ゼンリンの法人向け地図活用ソリューション「e-map」が「セカイカメラ」と連携 画像
その他

ゼンリンの法人向け地図活用ソリューション「e-map」が「セカイカメラ」と連携

 ゼンリンデータコムと頓智ドットは2日、法人向け地図活用ソリューション「e-map」の拠点案内サービスと「セカイカメラ」の連携を開始した。

KDDI、日系通信事業者で初めてデータセンターをアフリカ展開 画像
その他

KDDI、日系通信事業者で初めてデータセンターをアフリカ展開

 KDDIグループの欧州現地法人であるTELEHOUSE EUROPEは2日、南アフリカ共和国のケープタウンに、データセンター「TELEHOUSE CAPE TOWN」を開設、サービスを開始した。

コネクトワン、Flash技術応用の仮想シンクライアント「ConnectONE SecureFlash」提供開始 画像
モバイルBIZ

コネクトワン、Flash技術応用の仮想シンクライアント「ConnectONE SecureFlash」提供開始

 コネクトワンは2日、Flash技術を応用して、自宅や外出先などのパソコンから安全に社内に接続できる仮想シンクライアントソリューション「ConnectONE SecureFlash」の提供を開始した。

サンワサプライ、トラックボール付きのキーボード 画像
ノートPC

サンワサプライ、トラックボール付きのキーボード

 サンワサプライの直営webショッピングサイト、サンワダイレクトは2日、「トラックボール付きキーボード(エルゴノミクススタイル) 400-SKB006」を同日から発売開始した。サンワダイレクトのみの限定発売となる。価格は7,980円。

日本HPとNRI、OpenID活用の企業向けID連携ソリューションを発売 画像
モバイルBIZ

日本HPとNRI、OpenID活用の企業向けID連携ソリューションを発売

 日本ヒューレット・パッカードおよび野村総合研究所は2日、ID連携ソリューションの販売を開始した。

日本HP、ビジネス向けデスクトップPC上位ブランド「HP Compaq Eliteシリーズ」 画像
ノートPC

日本HP、ビジネス向けデスクトップPC上位ブランド「HP Compaq Eliteシリーズ」

 日本HPは2日、ビジネス向けデスクトップPCの上位ブランド「HP Compaq Elite」を新たに発表。同ブランドの新製品として「HP Compaq 8000 Eliteシリーズ」3モデルを3日から発売する。固定仕様の直販価格は136,500円〜。

ポケットサイズのHDデジタルビデオカメラに写真撮影対応モデル 画像
ノートPC

ポケットサイズのHDデジタルビデオカメラに写真撮影対応モデル

 クリエイティブメディアは2日、ポケットサイズのHDデジタルビデオカメラ「Creative Vado HD」シリーズの新製品として、静止画撮影機能が加わった「Creative Vado HD 3rd Gen」を発表。12月中旬から同社直販サイト限定で販売する。価格は17,800円。

NEC、暗号化技術を使わない「Obbligato II/セキュリティソリューション スタートパック」発表 画像
その他

NEC、暗号化技術を使わない「Obbligato II/セキュリティソリューション スタートパック」発表

 NECは2日、設計図面・仕様書・部品表など企業の機密情報の情報漏えいを防ぐソフト「Obbligato II(オブリガート ツー)/セキュリティソリューション スタートパック」を発表した。

IIJグループ、SaaS型のモバイル向けCRM「INVITO MOBILE」を提供開始 画像
その他

IIJグループ、SaaS型のモバイル向けCRM「INVITO MOBILE」を提供開始

 インターネットイニシアティブ(IIJ)とアイアイジェイテクノロジー(IIJ-Tech)は2日、モバイル端末を活用したCRMを実現するSaaS型サービス「IIJ GIOアプリケーションサービスINVITO MOBILE」の提供を開始した。

[FREESPOT] 長野県と大分県の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 長野県と大分県の2か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、長野県と大分県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

ライブドア、固定IP・シンプル・低価格でどこでも繋がる3Gサービスを提供 画像
モバイルBIZ

ライブドア、固定IP・シンプル・低価格でどこでも繋がる3Gサービスを提供

 ライブドアは1日、ISPサービス「livedoorプロバイダ」をFOMAハイスピードに対応させ、3Gモバイルデータ通信サービスの提供を開始した。

【PNDレビュー Vol.1】初めてGARMINを使う人の視点から——GARMIN nuvi1480 画像
スマートフォン

【PNDレビュー Vol.1】初めてGARMINを使う人の視点から——GARMIN nuvi1480

 筆者は国産ブランドのPNDについてはいくつかの機種について試用してきたが、GARMIN製品について本格的に触れるのは初めて。今回、『nuvi1480』を借りて、GARMINならではの特徴について、詳しくレポートしていきたい。

耳からバナナ! ソリッドアライアンスから「クレイジーイヤホン」 画像
その他

耳からバナナ! ソリッドアライアンスから「クレイジーイヤホン」

 ソリッドアライアンスは1日、カナル型イヤホン「クレイジーイヤホン」の出荷を開始。同社直販サイトと、東急ハンズ、キディランド原宿店、LOFTを始めとする取り扱い店舗にて発売を開始した。直販サイト価格は2,000円。

サードウェーブ、台湾に「ドスパラ」海外1号店を出店!イメージキャラに女性タレントも 画像
ノートPC

サードウェーブ、台湾に「ドスパラ」海外1号店を出店!イメージキャラに女性タレントも

 サードウェーブは現地時間11月28日、同社が運営するPCショップ「ドスパラ」の海外1号店「DOSPARA台北光華本店」を台湾にオープンした。

「なんということでしょう」——脱MS宣言の箕面市サポート企業応募に担当者も驚き 画像
その他

「なんということでしょう」——脱MS宣言の箕面市サポート企業応募に担当者も驚き

 中古パソコン500台を再利用しながら、全市立小中学校20校の職員室LANにシンクライアントとして構築することをリリースした箕面市。OSにはWindowsではなくLinux(edubuntu)を導入するとして、脱MSをうたっていた。

ソニー、USB接続の指静脈認証ユニット「FVA-U1」 画像
ノートPC

ソニー、USB接続の指静脈認証ユニット「FVA-U1」

 ソニーは1日、USB接続の指静脈認証ユニット「FVA-U1」を発表。18日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
Page 17 of 18
page top