2009年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(12 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(12 ページ目)

デル、厚さ2センチを切る薄型ノート「Vostro V13」 画像
ノートPC

デル、厚さ2センチを切る薄型ノート「Vostro V13」

 デルは10日、法人向けPCブランド「Vostro(ボストロ)」の新機種として、厚さが2cmを切った薄型ノート「Vostro V13」を発表。同日から発売を開始した。最小構成価格は53,980円。

日立ソフト、物理から仮想マシンへ効率移行「SecureOnline P2V移行サービス」開始 画像
その他

日立ソフト、物理から仮想マシンへ効率移行「SecureOnline P2V移行サービス」開始

 日立ソフトは10日、同社の統制IT基盤提供サービス「SecureOnline(セキュアオンライン)」が提供する仮想環境(VMware)への移行を実現する「SecureOnline P2V移行サービス」を発表した。

日立BS、音声合成「ボイスソムリエ」がPowerPointと連携 〜 eラーニング教材作成等を支援 画像
その他

日立BS、音声合成「ボイスソムリエ」がPowerPointと連携 〜 eラーニング教材作成等を支援

 日立ビジネスソリューションは10日、音声合成システム「ボイスソムリエ」について、Microsoft Office PowerPointと連携して、音声ナレーション付きプレゼンテーション資料の作成を支援する機能強化版を開発したことを発表した。

NEC、BIGLOBEの運用ノウハウを活用したiDC向けサーバ「Express5800/iモデル」新製品を発売 画像
ハードウェア

NEC、BIGLOBEの運用ノウハウを活用したiDC向けサーバ「Express5800/iモデル」新製品を発売

 NECは10日、データセンター向けサーバ「Express5800/iモデル」において、従来比最大60%省電力化した2way/1Uラックマウントサーバ「Express5800/iR120a-1E」を製品化し、販売活動を開始した。

ブルーレイレコーダー普及の鍵、まずは「正しい理解」か 画像
レコーダー

ブルーレイレコーダー普及の鍵、まずは「正しい理解」か

 ブランド総合研究所は、ブルーレイレコーダーに関する購買行動調査の結果を発表。エコポイントの追い風により購買意欲が促進している一方で、ブルーレイレコーダーに対する正しい知識や理解が普及していない現実が浮き彫りとなった。

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内のスターバックス コーヒー4店舗にてサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内のスターバックス コーヒー4店舗にてサービスを開始

 NTT東日本は、東京都内のスターバックス コーヒー4店舗にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

【SaaS World 2009 Vol.1】Amazonのプライベートクラウド—VPCとRDS 画像
その他

【SaaS World 2009 Vol.1】Amazonのプライベートクラウド—VPCとRDS

 9日、SaaS World Tokyo 2009において、米Amazon Web ServiceのエバンジェリストJeff Barr氏による特別記念講演が行われた。

フレッツとFOMAで企業ネットワークの品質向上——NTTPC 画像
その他

フレッツとFOMAで企業ネットワークの品質向上——NTTPC

 NTTPCコミュニケーションズは9日、IP-VPNサービスであるMaster’sONEセキュア・インターネットVPNに、バックアップメニューとして ワイヤレスバックアップサービスを追加し、来年1月12日より提供すると発表した。

【PNDレビュー Vol.3】PNDの源流を再確認——GARMIN nuvi1480 画像
スマートフォン

【PNDレビュー Vol.3】PNDの源流を再確認——GARMIN nuvi1480

 日本でもすっかりお馴染みの存在になったメモリー搭載型のポータブルナビ(PND:Portable Navigation Device)。GARMINやTomTomなど欧米系メーカーのPNDと、国内の家電系メーカーのPNDとではその源流は異なっている。

注目度アップの液晶テレビ&ブルーレイレコーダーは? 画像
テレビ

注目度アップの液晶テレビ&ブルーレイレコーダーは?

 年末にきて、ボーナス商戦やボーナスそのものの支給額に関する調査結果がいくつかリリースされているが、年末だけではなくこの1年を振り返った調査もそろそろ登場してくるころだ。

センチュリー、USB3.0対応のインターフェースカード 画像
ノートPC

センチュリー、USB3.0対応のインターフェースカード

 センチュリーは9日、USB3.0対応のPCI Express x1接続のインターフェースカード「CIF-USB3P2」を発表。12日から発売する予定。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

NTTグループ、衛星通信を用いたセンサ情報集信システムの実証実験に成功 画像
その他

NTTグループ、衛星通信を用いたセンサ情報集信システムの実証実験に成功

 NTTとNTTコミュニケーションズは9日、衛星通信を用いたセンサ情報集信システムの実証実験に成功したことを発表した。山間、海洋上もカバーするセンサネットワーク実現が前進する見込みだ。

日立、ノーテル社よりLTEに関するソフト資産を1,000万ドルで買収 画像
モバイルBIZ

日立、ノーテル社よりLTEに関するソフト資産を1,000万ドルで買収

 日立製作所は9日、カナダNortel Networks Limited.などから、「LTE」の中核となるネットワーク機器開発に関連するソフトウェア資産を1,000万ドルで買収したことを発表した。

ノスタルジックな8ミリ風動画が撮影できるポケットデジカメ 画像
デジカメ

ノスタルジックな8ミリ風動画が撮影できるポケットデジカメ

 エグゼモードは9日、カメラピープルが企画したキーチェーン型デジタルカメラ「EXEMODE SQ28m」を開発したことを発表。12日から先行販売を開始する。予想実売価格は5,985円。

日本HP、企業向けハイエンドNAS「HP StorageWorks X9000 Network Storage System」を発表 画像
モバイルBIZ

日本HP、企業向けハイエンドNAS「HP StorageWorks X9000 Network Storage System」を発表

 日本ヒューレット・パッカードは9日、クラウド環境を推進する企業向けとなるハイエンドNAS製品「HP StorageWorks X9000 Network Storage System」の販売を開始した。

バッファロー、Wi-Fiゲーム機専用の超小型USBアダプタ 画像
ノートPC

バッファロー、Wi-Fiゲーム機専用の超小型USBアダプタ

 バッファローは9日、Wi-Fi/無線LAN対応のゲーム機をインターネットに接続できるUSBアダプタ「WLI-UC-GNT」を発表。2010年1月から発売を開始。価格はオープンで、希望小売価格は2,200円前後。

KDDI、SBテレコムなど13社、NTT西の情報漏洩で総務省に要望書を提出 画像
その他

KDDI、SBテレコムなど13社、NTT西の情報漏洩で総務省に要望書を提出

 イー・アクセス、ケイ・オプティコム、KDDI等の13社は9日、NTT西日本が他事業者の情報を漏洩した件について、総務省に対し、調査徹底および再発防止策等の適切な改善措置についての要望書を提出した。

ハンファ・ジャパン、不意の事故も記録可能な常時記録型ドライブレコーダー 画像
その他

ハンファ・ジャパン、不意の事故も記録可能な常時記録型ドライブレコーダー

 ハンファ・ジャパンは9日、常時記録型のドライブレコーダー「ITB-70」の発売を開始した。取り扱いはweb限定となる。価格は19,800円。

メールソフト「Thunderbird 3」が正式公開 〜 Windows 7に対応 画像
その他

メールソフト「Thunderbird 3」が正式公開 〜 Windows 7に対応

 Mozilla Japanは9日、無料メールソフトの最新版「Thunderbird 3」を正式公開した。

バッファロー、高速転送USB3.0対応のExpressCard 画像
ノートPC

バッファロー、高速転送USB3.0対応のExpressCard

 バッファローは9日、USB3.0対応のExpressCard用インターフェース「IFC-EC2U3/UC」を発表。12月下旬から発売を開始する。価格は5,565円。

日本オラクル、サーバ仮想化ソフト最新版「Oracle VM 2.2」を提供開始 画像
モバイルBIZ

日本オラクル、サーバ仮想化ソフト最新版「Oracle VM 2.2」を提供開始

 日本オラクルは9日、「Oracle OpenWorld」(サンフランシスコ)で発表されたサーバ仮想化ソフトウェアの最新版「Oracle VM 2.2」を日本市場に提供することを発表した。

[FREESPOT] 長野県のレンタルショップ トミイなど6か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 長野県のレンタルショップ トミイなど6か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、長野県のレンタルショップ トミイなど6か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

クリエイティブ、「Sound Blaster X-Fi Go!」にウィルス混入の可能性——回収と対処方法を開始 画像
その他

クリエイティブ、「Sound Blaster X-Fi Go!」にウィルス混入の可能性——回収と対処方法を開始

 クリエイティブメディアは、USBオーディオプレーヤー「Sound Blaster X-Fi Go!」に内蔵の1GBフラッシュメモリに、ワーム型およびトロイの木馬型ウィルスが混入している可能性があることを発表した。

グーグル、ブラウザ「Google Chrome」のMac版/Linux版をついに公開 画像
その他

グーグル、ブラウザ「Google Chrome」のMac版/Linux版をついに公開

 米Googleは8日、同社独自開発のWebブラウザ「Google Chrome」について、Mac版とLinux版を公開した。ともにベータ版となっている。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 最後
Page 12 of 18
page top