2009年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(16 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(16 ページ目)

[ホットスポット] 宮城県のアライオートオークション 仙台会場にサービスエリアを追加 画像
回線・サービス

[ホットスポット] 宮城県のアライオートオークション 仙台会場にサービスエリアを追加

 NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、宮城県のアライオートオークション 仙台会場を追加した。

GoogleとYouTube、検索結果から物語を作る「検索ストーリーメーカー」を公開 画像
その他

GoogleとYouTube、検索結果から物語を作る「検索ストーリーメーカー」を公開

 グーグルは2日、現在展開中の「Googleさがそうキャンペーン」の一環として、「検索ストーリーメーカー」を公開した。同時にコンテストを開催中だ。

ASUS、最厚部でも19.6mmの薄型ノートPCにWindows 7搭載モデル 画像
ノートPC

ASUS、最厚部でも19.6mmの薄型ノートPCにWindows 7搭載モデル

 ASUSTek Computerは4日、最厚部でも19.6mmの13.3V型ワイド液晶ノートPC「UX30」の新製品として、Windows 7 Home Premium 64ビット版搭載モデルを発表。12月5日から販売する。価格は99,800円。

ソニーとFIFA、世界で初めて「FIFAワールドカップ」を3D映像化 〜 PS3コミュニティ開設も 画像
その他

ソニーとFIFA、世界で初めて「FIFAワールドカップ」を3D映像化 〜 PS3コミュニティ開設も

 ソニーとFIFA(国際サッカー連盟)は4日、「FIFAワールドカップ」を世界で初めて3D映像化することで契約を締結したことを発表した。

[FREESPOT] 東京都と神奈川県の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京都と神奈川県の2か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、東京都と神奈川県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

KDDI、新潟市内の基地局に3種類の技術を組み合わせた電力制御技術 画像
モバイルBIZ

KDDI、新潟市内の基地局に3種類の技術を組み合わせた電力制御技術

 KDDIは、au携帯電話基地局に太陽光発電と蓄電池の連携、深夜電力を活用するトライブリッド方式電力制御技術を新潟県新潟市内の基地局に採用した。

ワンクリック不正請求の相談が増加中——IPAが注意喚起 画像
その他

ワンクリック不正請求の相談が増加中——IPAが注意喚起

 情報処理推進機構(IPA)は3日、ワンクリック不正請求に関する相談が増えていることから注意喚起を呼びかけた。

「ドコモダケ」がau携帯に!? EZ ケータイアレンジ対応コンテンツとして登場 画像
モバイルBIZ

「ドコモダケ」がau携帯に!? EZ ケータイアレンジ対応コンテンツとして登場

 エムツープランニングは3日、NTTドコモのマスコットキャラクター「ドコモダケ」と同社が提供する「iコンシェル」のキャラクター「ひつじのしつじくん」を、KDDI(au)が提供する「EZ ケータイアレンジ」対応コンテンツとして販売を開始した。

【PNDレビュー Vol.2】歩行者モードでハンドヘルドGPSのノウハウが活きる——GARMIN nuvi1480 画像
スマートフォン

【PNDレビュー Vol.2】歩行者モードでハンドヘルドGPSのノウハウが活きる——GARMIN nuvi1480

 GARMINといえば、アウトドア向けのハンドヘルドGPS/GPSロガーを手掛けていたメーカーだ。車載用ナビから始まったメーカーや製品とは出自が違うわけだが、開発思想や操作性などに違いはあるのだろうか。

ポラロイドブランドが日本市場で復活——プリンター内蔵デジカメを投入 画像
デジカメ

ポラロイドブランドが日本市場で復活——プリンター内蔵デジカメを投入

 サミット・グローバル・ジャパンは3日、日本における「ポラロイド」のイメージング製品事業を開始すると発表。12月中に、コンパクトデジタルカメラやデジタルビデオカメラなどを順次発売開始する。

【スピード速報(165)】秋田県のダウンレートトップ3は藤里町、五城目町、鹿角市 画像
その他

【スピード速報(165)】秋田県のダウンレートトップ3は藤里町、五城目町、鹿角市

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

国内サーバ市場規模、5期連続の大幅なマイナス成長 〜 IDC Japan調べ 画像
その他

国内サーバ市場規模、5期連続の大幅なマイナス成長 〜 IDC Japan調べ

 IDC Japanは3日、2009年第3四半期(7〜9月)の国内サーバ市場動向を発表した。

「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発 画像
その他

「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発

 KDDI研究所は3日、従来の言語解析技術では正しく解析することが困難だった、ホームページやブログ上で使われる口語やギャル文字などの「くだけた表現」を、正規な表現に自動修正する技術を開発したことを発表した。

サンワサプライ、マルチメディアショートカットキー装備のBluetoothキーボード 画像
ノートPC

サンワサプライ、マルチメディアショートカットキー装備のBluetoothキーボード

 サンワサプライは3日、メンブレン方式を採用したBluetoothキーボード「SKB-BT10シリーズ」の発売を開始。価格は10,479円。

日本HP、次世代ITインフラを実現する新戦略「HP Converged Infrastructure」を発表 画像
その他

日本HP、次世代ITインフラを実現する新戦略「HP Converged Infrastructure」を発表

 日本ヒューレット・パッカードは3日、顧客の競争優位獲得をサポートする次世代ITインフラ実現のための新戦略「HP Converged Infrastructure」(HP コンバージド・インフラストラクチャー)を発表した。

実売2万4,800円のフルHD対応デジタルビデオカメラ 画像
デジカメ

実売2万4,800円のフルHD対応デジタルビデオカメラ

 エグゼモードは3日、551万画素CMOSイメージセンサー搭載のフルHD対応デジタルビデオカメラ「YASHICA ADV-528HD」を発表。12月18日から発売する。価格は24,800円。

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS 7D」の新たなズームレンズキット 画像
デジカメ

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS 7D」の新たなズームレンズキット

 キヤノンは3日、デジタル一眼レフカメラ「EOS 7D」とEF-Sレンズ「EF-S18-135mmF3.5-5.6 IS」がセットになった「EOS 7D・EF-S18-135 IS レンズキット」を発表。12月18日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は228,000円前後。

BIGLOBEとニフティ、コンテンツ決済で連携 画像
その他

BIGLOBEとニフティ、コンテンツ決済で連携

 NECビッグローブとニフティは3日、両社のコンテンツ事業強化に向けてコンテンツ決済において連携することで合意した。

ヴイエムウェア、中堅・中小企業向けの仮想化導入支援策を強化 画像
その他

ヴイエムウェア、中堅・中小企業向けの仮想化導入支援策を強化

 ヴイエムウェアは3日、中堅・中小企業および支店・拠点などのIT環境の仮想化導入を推進するため、ライセンス体系、販売プロモーション、パートナ支援を強化することを発表した。

実売2万円前後——ピクセラ、地デジハイビジョンの16V型液晶テレビ 画像
テレビ

実売2万円前後——ピクセラ、地デジハイビジョンの16V型液晶テレビ

 ピクセラは3日、高品質でコストダウンを追求した16V型地上デジタルハイビジョン液晶テレビ「PRD-LA103-16B」「PRD-LA103-16W」の発売を開始した。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。なお、エコポイントの対象製品となり、7,000点のエコポイントが付与される。

グーグル、無料の日本語IME「Google日本語入力」公開 〜 Windows/Macに対応 画像
その他

グーグル、無料の日本語IME「Google日本語入力」公開 〜 Windows/Macに対応

 グーグルは3日、WindowsおよびMac OSで日本語入力を可能とするソフト「Google日本語入力」(ベータ版)を公開した。同社サイトより無料でダウンロード可能。

家電芸人ブームが家電市場の年末商戦に火付け!? カカクコム調べ 画像
ノートPC

家電芸人ブームが家電市場の年末商戦に火付け!? カカクコム調べ

 カカクコムは、同社購買支援サイト「価格.com」のアクセスデータから家電製品に関するページビュー(PV)の変化について調査結果を発表。PCや、家電芸人ブームで注目されたホームシアタースピーカーなどが年末商戦に火を付けそうだ。

もっとも危険な国は「カメルーン」?その理由とは 〜 マカフィー、ドメイン危険度を分析 画像
その他

もっとも危険な国は「カメルーン」?その理由とは 〜 マカフィー、ドメイン危険度を分析

 McAfee, Inc.(マカフィー)は3日、第3回目となる年次報告書「危険なWebサイトの世界分布」を発表した。

UBICと日本オラクル、「eディスカバリ」対応の国際訴訟支援分野で協業 画像
その他

UBICと日本オラクル、「eディスカバリ」対応の国際訴訟支援分野で協業

 UBICと日本オラクルは2日、企業の国際訴訟を支援するリーガルテクノロジービジネスにおいて協業することを発表した。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
Page 16 of 18
page top