NTTドコモは12日、「docomo SMART series」に「N-09A」「P-09A」の2機種を追加。18日に発売すると発表した。
パナソニックは12日、マイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラでライカレンズが楽しめるマウントアダプタ「Mマウントアダプター」(型番:DMW-MA2M)と「Rマウントアダプター」(型番:DMW-MA3R)を発表。
マランツコンシューマーマーケティングは12日、プリメインアンプの新製品として、演奏者の息づかいまで聴こえるほどだというリアリティを備えたプリメインアンプ「PM-15S2」を発表。6月下旬より販売する。価格は157,500円。
パワーショベルは12日、デジタルカメラ「AGFA sensor 505-E」を世界で独占販売することを発表。6月より順次販売を開始する。価格は15,750円。
ハンファ・ジャパンは12日、小型で場所を取らない省スペースの液晶ディスプレイ「VM-TL7」を発表。6月19日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は16,800円。
TVバンクは12日、多人数同時動画配信システム「BBブロードキャスト」の次世代版となる新バージョンを発表した。
米Cisco(シスコ)は12日、独自の予測・調査である「Cisco Visual Networking Index(VNI)Forecast and Methodology, 2008-2013」の結果を発表した。
ジャパンネット銀行は11日、「当社の名を騙ったメールにご注意ください」と題する文書を公表し、注意を呼びかけた。
UQコミュニケーションズは7月1日の有料サービス開始を前に、UQお客様サポートセンター(フリーコール:0120-929-818)にてモニター解約の受付を行っている。受付時間は9時〜21時で年中無休。
NTTドコモは11日、携帯電話機の不正入手に対するあらたな取組みを発表した。
ボーズは12日、オーディオシステムの「Acoustic Wave Music System II」と「Wave Music System」を購入すると「専用iPod接続キット」などの専用アクセサリをプレゼントするキャンペーンを開始した。
JR東日本とウィルコムは、FeliCa対応PHS電話機における「モバイルSuica」サービスを、7月5日(日)午前4:00から開始すると発表した。
トキナーは12日、キヤノン用のズームレンズ「AT-X 16.5-135 DX 16.5-135mm F3.5-5.6」を6月20日に発売すると発表した。
日本無線(JRC)は12日、地域WiMAXソリューション向けに屋外設置型端末装置を発表した。
ベセトジャパンは12日、超小型ボイスレコーダー「VR-L2」を発表。7月3日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は14,800円前後。
エム・ピー・テクノロジーズは11日、Webコンテンツ保護ソリューション「WebShell」(韓国テルテン製)の提供を開始した。
Interop Tokyo 2009は、出展された製品やソリューション、サービスのなかから優れたものを選ぶ“Best of Show Award”を発表した。
ナナオは、液晶ディスプレイの新モデルとして「FlexScan EV2333W」を発表。7月16日より発売する。価格はオープンで、同社直販サイトの価格は54,800円。なおTriStand搭載の直販限定モデルは、51,800円。
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて12日、「静電容量タッチスクリーン用タッチペン」(型番:DN-I softPen)の販売を開始した。価格は499円。
アップルは11日、今月9日に販売が開始された「MacBook Pro」シリーズの新モデルに関する製品説明会を都内で開催した。
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)が4月23日に発売したノートPC「HP Pavilion Notebook PC」の新製品で、12.1V型液晶を搭載する「dv2」のベンチマーク数値を計測し性能を検証した。
国内でも感染が広がり、パンデミックが懸念される新型インフルエンザであるが、企業での対策はどうなっているだろうか。Interopで富士通は、「新型インフルエンザ対策関連ソリューション」の展示を行っている。
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて11日、ノートPC用のテーブルとPCクーラー、スピーカーの3機能を備えた「ノートPC台 with クーラー&スピーカー」(型番:DN-NB8000)を発売した。価格は7,499円。
Interop Tokyo 2009のベンチャーブースにて、インターネット総合研究所(IRI)は、テキストでセリフや動作、カメラアングル等を指定するだけで、簡単に3Dアニメーションを制作できるソフトウェア「T2Vプレイヤー」の展示を行っている。