2007年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(2 ページ目)

ボランティアによる「Apolloポケットガイド」日本語翻訳版が完成 画像
その他

ボランティアによる「Apolloポケットガイド」日本語翻訳版が完成

 アドビシステムズは、「Apolloポケットガイド」日本語翻訳版が4月16日に完成したと発表した。

NECとNECビッグローブ、NTTのNGNフィールドトライアルに参加 画像
その他

NECとNECビッグローブ、NTTのNGNフィールドトライアルに参加

 NECとNECビッグローブは、2006年12月よりNTTが実施する次世代ネットワーク(NGN)フィールドトライアルに参加し、企業間/企業内の連携(BtoB、inB)、および企業と個人の連携(BtoC)の双方においてNGN活用ソリューションの実証実験を行う。

Windows Mobile搭載「SoftBank X01HT」向けの「XRoof」は5/11リリース 画像
その他

Windows Mobile搭載「SoftBank X01HT」向けの「XRoof」は5/11リリース

 ソフトバンクモバイル、BBソフトサービス、およびコネクトテクノロジーズは27日、Windows Mobile OSを搭載するHTC製端末「SoftBank X01HT」向けのユーザーインターフェイス向上アプリケーション「XRoof」を5月11日より無償提供を開始すると発表した。

Adobe Flexがオープンソースに、MPLに基づいてSDKと各種技術資料が提供 画像
その他

Adobe Flexがオープンソースに、MPLに基づいてSDKと各種技術資料が提供

 米Adobe Systemsは26日(米国時間)、Adobe Flexのソースコードをオープンソース化し、Mozilla Public License(MPL)に基づいてAdobe Flex SDKと各種技術資料を公開すると発表した。

NTTドコモ、FOMAへの移行が進みパケ・ホーダイの契約が1千万弱に——決算より 画像
その他

NTTドコモ、FOMAへの移行が進みパケ・ホーダイの契約が1千万弱に——決算より

 NTTドコモは27日、2006年度(2006年4月〜2007年3月)の連結業績を発表した。売上は4兆7,881億円(前年同期比0.5%増、以下同じ)、営業利益は7,735億円(7.1%減)、税引前利益は7,729億円(18.8%減)、純利益は4,573億円(25.1%減)となった。

世界を駆けめぐる北京五輪聖火リレーのトーチはLenovoがデザイン 画像
その他

世界を駆けめぐる北京五輪聖火リレーのトーチはLenovoがデザイン

 北京五輪組織委員会は26日(中国・北京時間)、Lenovoがデザインした北京五輪トーチを公開し、同社が北京五輪聖火リレーのワールドワイドパートナーであることを明らかにした。

FOMAの64kbps定額データ通信サービスは10月以降に月額4,200円で開始 画像
その他

FOMAの64kbps定額データ通信サービスは10月以降に月額4,200円で開始

 NTTドコモグループ9社は27日、PCでも利用できる最大64kbpsの定額データ通信サービスを10月以降に開始すると発表した。利用料金は月額4,200円。HIGH-SPEEDに対応した端末が必要だが、HIGH-SPEEDエリアでなくてもFOMAのエリア内なら利用できる。

[NTT西日本 フレッツ・スポット] 南海電鉄の4駅を追加 画像
回線・サービス

[NTT西日本 フレッツ・スポット] 南海電鉄の4駅を追加

 NTT西日本は、フレッツ・スポットのエリアに南海電鉄の4駅を追加した。

[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 12か所にてあらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 12か所にてあらたにサービスを開始

 NTT東日本は、12か所にてフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。

ドスパラ、3Dグラフィック制作向けPC「Prime A Create 3D Graph.」など2製品 画像
ノートPC

ドスパラ、3Dグラフィック制作向けPC「Prime A Create 3D Graph.」など2製品

 PCショップ「ドスパラ」を運営するサードウェーブは26日、同社製PC「Prime A Create」シリーズのAthlon64 X2 デュアルコアCPU搭載モデル「Prime A Create 3D Graph.」「Prime A Create Foundation」の2製品を発売した。

[Mzone] 南海電鉄の4駅であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 南海電鉄の4駅であらたにサービスを開始

 Mzoneは、南海電鉄の4駅であらたにサービスを開始した。

[ホットスポット] ANAのラウンジなど11か所でサービスを開始 画像
回線・サービス

[ホットスポット] ANAのラウンジなど11か所でサービスを開始

 NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、11か所を追加した。今回は、国内主要空港に設置されたANAのラウンジが多く含まれている。

[FREESPOT] 新潟県のUSSオートオークションなど3か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 新潟県のUSSオートオークションなど3か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、新潟県のUSSオートオークションなど3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

マイクロソフト、Vista/2007 Office system購入で全員に5,000円キャッシュバックキャンペーン 画像
ノートPC

マイクロソフト、Vista/2007 Office system購入で全員に5,000円キャッシュバックキャンペーン

 マイクロソフトは27日、Microsoft Windows Vistaおよび2007 Microsoft Office systemパッケージ製品を購入した方を対象に、キャッシュバックするキャンペーン「今が決め時! 夏のラッキークーポン キャンペーン」の実施を発表した。期間は4月27日から7月31日まで。

ソフマップ、オリジナルPC「牛丼シリーズ」「バーガーシリーズ」に夏モデル 画像
ノートPC

ソフマップ、オリジナルPC「牛丼シリーズ」「バーガーシリーズ」に夏モデル

 ソフマップは27日、同社オリジナルPC全11機種のフルモデルチェンジを行い、「2007年 夏モデル」として5月上旬より発売すると発表。

トリニティ、8台の機器を接続可能——HDMI切り換え機 画像
テレビ

トリニティ、8台の機器を接続可能——HDMI切り換え機

 トリニティは27日、8台の機器を接続できる米Gefen製のHDMI切り換え機「HDMI Switcher 8X1」を発売。同社直販サイトでの販売価格は127,000円。

ロジクール、ネックバンド方式のヘッドセットに新デザインモデル 画像
ノートPC

ロジクール、ネックバンド方式のヘッドセットに新デザインモデル

 ロジクールは27日、PC用ヘッドセットの新シリーズ「ClearChat Style」を発表。型番は「A-380」で5月18日発売。同社直販サイトでの販売価格は2,480円。

音楽とアナタをつなぐ!? パイプ型iPodスピーカー「音波」——エムアイビー 画像
その他

音楽とアナタをつなぐ!? パイプ型iPodスピーカー「音波」——エムアイビー

 エムアイビーは26日、パイプ形状の筐体を採用したiPod用スピーカー「どこでもiPod pipe sound speaker 音波 IPD-PSS」を発表した。同社直販サイトでの価格は3,990円で、4月27日発売。

パナソニック コミュニケーションズ、ネットワークカメラ専用ソフト「BB-HNP15」を発表 画像
その他

パナソニック コミュニケーションズ、ネットワークカメラ専用ソフト「BB-HNP15」を発表

 パナソニック コミュニケーションズは26日、ネットワークカメラ専用録画ビューアソフト「BB-HNP15」を5月24日に発売すると発表した。

こまどりケーブル、固定電話サービスとしてソフトバンクテレコムの「ケーブルライン」を採用 画像
その他

こまどりケーブル、固定電話サービスとしてソフトバンクテレコムの「ケーブルライン」を採用

 奈良県のケーブルテレビ局である「こまどりケーブル」は26日、トリプルプレイの電話サービスとして、ソフトバンクテレコムのCATV事業者向け電話サービス「ケーブルライン」を採用すると発表した。

アイピーモバイル、森トラストへの筆頭株主変更が完了し取締役の一新も 画像
その他

アイピーモバイル、森トラストへの筆頭株主変更が完了し取締役の一新も

 アイピーモバイルは26日、マルチメディア総合研究所などから森トラストへの同社株式の譲渡が18日付で完了したと発表した。譲渡されたのは164,422株(全体の69.23%)で、マルチメディア総合研究所の保有はなくなった。

マイクロソフト、Windows Server“Longhorn”日本語版のβプログラムを開始 画像
その他

マイクロソフト、Windows Server“Longhorn”日本語版のβプログラムを開始

 マイクロソフトは26日、次期サーバOS「Microsoft Windows Server “Longhorn”(開発コード)」日本語版において、IT技術者や開発者を対象とする広範囲なベータプログラムを開始した。

サンワサプライ、高速SLCチップ採用でReadyBoost対応のUSBメモリ 画像
ノートPC

サンワサプライ、高速SLCチップ採用でReadyBoost対応のUSBメモリ

 サンワサプライは26日、高速SLCチップを採用したUSBフラッシュメモリ「UFD-RH」シリーズを発売。価格は4GBモデル「UFD-RH4G2」が17,640円、2GBモデル「UFD-RH2G2」が11,340円、1GBモデル「UFD-RH1G2」が7,329円。

mixi、日記に含まれるキーワードランキング機能を追加 画像
その他

mixi、日記に含まれるキーワードランキング機能を追加

 ミクシィは26日、SNS「mixi」の日記に含まれるキーワードのランキングを表示する「日記キーワードランキング」を追加した。ランキングでは、出現する名詞の30位までが参照できる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 最後
Page 2 of 25
page top