2002年5月のIT・デジタルニュース記事一覧 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2002年5月のIT・デジタルニュース記事一覧

メルコのWLAR-8000ACGとWLAR-8MACGTのファームウェアがβ6へ突入。PAPの動作対応へ 画像
その他

メルコのWLAR-8000ACGとWLAR-8MACGTのファームウェアがβ6へ突入。PAPの動作対応へ

 メルコは、本日付けでWLAR-8000ACG、WLAR-8MACGTシリーズのファームウェアのアップデートを実施した。最新バージョンは1.21β6で、認証時のPAPが動作していなかった問題を解消した。

NTT東西、2001年度末の電話サービスの加入数を公表。ADSL効果でアナログからISDNへのシフト止まる? 画像
その他

NTT東西、2001年度末の電話サービスの加入数を公表。ADSL効果でアナログからISDNへのシフト止まる?

 NTT東日本およびNTT西日本は、2001年度末の加入電話・ISDN契約数を発表した。2001年度の1年間で、アナログの加入電話は135万回線減少、ISDNは32万回線増加となっている(東西合計)。

NTT-ME、「エンタープライズBF8」の利用料を大幅値下げ。NTT東のニューファミリーにも対応 画像
回線・サービス

NTT-ME、「エンタープライズBF8」の利用料を大幅値下げ。NTT東のニューファミリーにも対応

 NTT-MEが提供しているインターネット接続サービスWAKWAKの企業向けサービスの内、Bフレッツへの対応コースである「エンタープライズBF8」の月額利用料金が6月から17,000円に値下げされる。

北海道のワイコム、W杯開催期間中、ニューオータニ・テレビ塔で無線インターネットを無料で提供。同時に一般モニタも募集中 画像
その他

北海道のワイコム、W杯開催期間中、ニューオータニ・テレビ塔で無線インターネットを無料で提供。同時に一般モニタも募集中

 北海道のワイコムは、ワールドカップ開催期間中(6月1日〜7日)、札幌市内のホテル・テレビ塔付近で無線インターネットサービスを提供する。また、ホテルニューオータニ札幌内で利用する場合に限りパソコン貸し出しも行う。無線インターネットサービス・パソコン貸し出しとも利用料は無料。

[USENエリア拡大情報] サービス提供エリアは神戸市を中心に、予約エリアは名古屋市を中心に大幅拡大 画像
回線・サービス

[USENエリア拡大情報] サービス提供エリアは神戸市を中心に、予約エリアは名古屋市を中心に大幅拡大

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、兵庫県神戸市においてサービス提供エリアを、愛知県名古屋市において予約対象エリアを大幅に拡大した。

エレコム、プリントサーバを標準搭載したUPnP対応ルータ「LD-BBR4L2」を発表。定価8,800円で6月下旬より販売。 画像
その他

エレコム、プリントサーバを標準搭載したUPnP対応ルータ「LD-BBR4L2」を発表。定価8,800円で6月下旬より販売。

 エレコムは、UPnPに対応したブロードバンドルータ「LD-BBR4L2」を、定価8,800円で発売すると発表した。発売時期は6月上旬。リーズナブルな価格の多機能ルータとなっている。

NEC、「DR30F/CE」「DR35FH/CE」に対してUPnP対応ファームウェアを提供へ 画像
その他

NEC、「DR30F/CE」「DR35FH/CE」に対してUPnP対応ファームウェアを提供へ

 NECは、ADSLモデム内蔵ルータDIRECTSTARシリーズ「DR30F/CE」「DR35FH/CE」に対してユニバーサルプラグアンドプレイ(UPnP)対応ファームウェアの提供を開始した。

東京電力、2003年度のFTTHサービスエリア情報を提供開始 画像
その他

東京電力、2003年度のFTTHサービスエリア情報を提供開始

 東京電力は、FTTHサービス「TEPCOひかり」のエリア情報について、あらたに2003年度分の提供予定も検索できるようにした。2003年度末までに提供されるエリアについては、提供予定月が表示されるようになっている。

@NetHome、送受信メールに対するウィルスチェックサービスをスタート。J-COM局では標準サービスとして提供 画像
その他

@NetHome、送受信メールに対するウィルスチェックサービスをスタート。J-COM局では標準サービスとして提供

 アットホームジャパンは、@NetHomeサービスのユーザ(J-COM局および提携CATV局)を対象に、メールウイルスの検出と駆除をおこなう「ウイルスチェックサービス」の提供を開始する。トライアルでの提供は6月17日から。

Yahoo! BBモバイル、都内マック9店舗と宮城・東京・神奈川・静岡・大阪スタバ29店舗で無料試験サービス開始。ミスドは後発に 画像
その他

Yahoo! BBモバイル、都内マック9店舗と宮城・東京・神奈川・静岡・大阪スタバ29店舗で無料試験サービス開始。ミスドは後発に

 ヤフーは、「Yahoo! BB」無料試験サービスの受付およびサービスを本日開始した。サービス対象店舗は、都内のマクドナルド9店舗と宮城県・東京都・神奈川県・静岡県・大阪府のスターバックス コーヒー29店舗。

ZAQ、全アカウントを対象に無料メールウィルススキャンサービスを開始。8月より 画像
その他

ZAQ、全アカウントを対象に無料メールウィルススキャンサービスを開始。8月より

 ZAQ(関西マルチメディアサービス)は、8月よりシマンテックの「Norton AntiVirus(ノートン・アンチウイルス)」を利用した「メールウィルススキャンサービス」をZAQ会員を対象に無料で開始する。

TOHKnet、新規50エリアの一部で申込受付開始。残るエリアのサービスインは8月以降に 画像
回線・サービス

TOHKnet、新規50エリアの一部で申込受付開始。残るエリアのサービスインは8月以降に

 東北インテリジェント通信(TOHKnet)は、同社が4月末に「TOHKnet ADSL」の新規エリアとして発表した50エリアのうち、17エリアの提供スケジュールを発表するとともに、本日より一部交換局の申込受付を開始した。

夏に備えて雷対策を。ケーブルテレビ徳島が雷被害を防護する機器を無償提供 画像
その他

夏に備えて雷対策を。ケーブルテレビ徳島が雷被害を防護する機器を無償提供

 年々、増加する落雷による被害。ブロードバンドが日常になった今、もし雷でパソコンやモデムが壊れたら。そこで、ケーブルモデム徳島は、サージバスターの無償貸し出しサービスを開始。

アイ・オーが製品価格を見直し。ブロードバンドルータも価格改定。NP-BBRとBBR/exの価格調整へ 画像
その他

アイ・オーが製品価格を見直し。ブロードバンドルータも価格改定。NP-BBRとBBR/exの価格調整へ

 アイ・オー・データ機器は、6月1日より同社製品群の価格変更を実施する。対象製品は71製品あり、その中にはブロードバンドルータ2製品も含まれる。

[USENエリア拡大情報] 仙台市と広島市でサービスエリアを拡大。足立区では予約エリアが拡大 画像
回線・サービス

[USENエリア拡大情報] 仙台市と広島市でサービスエリアを拡大。足立区では予約エリアが拡大

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに仙台市宮城野区と広島市南区の一部でサービス提供を開始した。また、予約対象エリアについても、東京都足立区で拡大されている。

ACCSなど、PtoPソフトを利用した音楽ファイル交換の実態を報告。「Napster」以後もファイル交換続く 画像
その他

ACCSなど、PtoPソフトを利用した音楽ファイル交換の実態を報告。「Napster」以後もファイル交換続く

 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)と社団法人日本レコード協会(RIAJ)は、昨年5月より本年1月にかけて実施した国内のファイル交換ソフト利用の実態調査について、このほど最終結果を報告した。

北電情報システムサービス、6月からBフレッツ向けの固定IPアドレスサービスを開始 画像
回線・サービス

北電情報システムサービス、6月からBフレッツ向けの固定IPアドレスサービスを開始

 北電情報システムサービスは、6月から、Bフレッツで固定IPを利用できる接続サービス「ネットスターF−IP8」を開始すると発表した。Bフレッツファミリータイプで利用できる。

エキサイト、オフィススイート用の日英・日韓自動翻訳サービスの提供を開始。ネット経由でドキュメントを翻訳 画像
その他

エキサイト、オフィススイート用の日英・日韓自動翻訳サービスの提供を開始。ネット経由でドキュメントを翻訳

 エキサイトは、日本語と英語・韓国語の自動翻訳サービス「エキサイトオフィス翻訳」の提供を開始すると発表した。アミカイ社のプラグインサービス『AmiClick』(アミクリック)を使用しており、Microsoft Officeに翻訳機能が追加される。翻訳エンジン自体はアミカイのサーバ上にあり、ネット経由で翻訳を行う仕組みとなっている。

NetGenesisシリーズのファームウェアアップデート。固定IPアドレスのIPマスカモードやアンナンバード対応など。ただしスループットも若干低下 画像
その他

NetGenesisシリーズのファームウェアアップデート。固定IPアドレスのIPマスカモードやアンナンバード対応など。ただしスループットも若干低下

 マイクロ総研は、NetGenesisのブロードバンドルータシリーズのファームウェアをアップデートした。新機能は複数固定IPアドレス変換機能など。今回のファームウェアのアップデートにより、若干のスループット低下が生じる。

[Yahoo! BB開局情報]沖縄の豊見城局が開局リストに追加。沖館局(青森県)と竹松局(長崎県)は早くも開通へ 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報]沖縄の豊見城局が開局リストに追加。沖館局(青森県)と竹松局(長崎県)は早くも開通へ

 Yahoo! BBの開局リストに、沖縄県の豊見城局が追加された。また、沖館局(青森県)と竹松局(長崎県)が予定よりも早く開通した。

NTT-MEがWebカメラ用の固定IPアドレスサービス。集合住宅向けサービスで月額950円 画像
その他

NTT-MEがWebカメラ用の固定IPアドレスサービス。集合住宅向けサービスで月額950円

 NTT-MEは、同社集合向けサービスメニューの中に、Webカメラ用の固定IPアドレスを割り振るサービスを加える。「WAKWAKピアルWEBカメラサービス」はWEBカメラ専用のサービス。部屋の状態を可動式WEBカメラを使って携帯電話やPC経由で状況確認ができるもの。

ふるーつねっとがホスティングサービス開始。基本サービスを独自ドメインで運用する会員専用プランも 画像
その他

ふるーつねっとがホスティングサービス開始。基本サービスを独自ドメインで運用する会員専用プランも

 山梨県の山梨シー・エー・ティー・ビー(ふるーつねっと)は、6月3日より新たに「ふるーつねっとホスティングサービス」の提供を開始する。

JA広島千代田が6月よりDSLサービス開始。1M・3M・8Mの3コースで 画像
その他

JA広島千代田が6月よりDSLサービス開始。1M・3M・8Mの3コースで

 広島千代田農業協同組合(JA広島千代田)は6月より、有線放送網を利用したインターネット接続サービス「ゆうあいネット」にDSLサービスを追加する。サービスエリアは広島県千代田町全域。

ロジテック、無線LAN対応ルータとしても使えるネットワークストレージを発表 画像
その他

ロジテック、無線LAN対応ルータとしても使えるネットワークストレージを発表

 ロジテックは、同社のNAS(Network Attached Storage)ラインアップに、あらたに無線LANアクセスポイントとブロードバンドルータ機能を備えた新製品「LAS-TN120AP/H」など2機種を追加する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 11
page top