2000年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2000年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(6 ページ目)

東めた、23区申し込み開始、12時間で700件の受け付け、9月4日で1,100件をオーバー 画像
その他

東めた、23区申し込み開始、12時間で700件の受け付け、9月4日で1,100件をオーバー

9月1日より23区内の受け付けを開始した東京めたりっく通信は、受け付け開始から12時間で713件、9月4日の朝の段階で1,100件の申し込みがあったことを発表した。

伊那ケーブルは、2001年度にインターネットサービス提供検討中 画像
その他

伊那ケーブルは、2001年度にインターネットサービス提供検討中

 長野県伊那市の伊那ケーブルテレビジョンは、2001年度内にインターネットサービスを提供する予定でいることを発表した。詳細は現在のところまったく未定。

アイ・キャンに第一種許可。2001年2月に商用サービス開始予定 画像
その他

アイ・キャンに第一種許可。2001年2月に商用サービス開始予定

 アイ・キャンに、5日付けで第一種電気通信事業の許可がおりた。同社のエリアは、山口県岩国市と和木町で、サービス開始予定は2001年2月の予定。

J-COM浦和・与野、今月からの加入者は全面@Homeサービスへ 画像
回線・サービス

J-COM浦和・与野、今月からの加入者は全面@Homeサービスへ

J-COM浦和・与野は、今月より同社のインターネット接続サービスへの加入者は、全面的に@NetHomeでのサービスへと切り替えた。

伊勢ケーブルの会社情報を更新しました 画像
その他

伊勢ケーブルの会社情報を更新しました

 伊勢ケーブルネットワークの会社情報を全面的に見直し、オプションサービスを追加しました。

タイタス群馬センター、上位接続回線を12Mpbsに増速 画像
回線・サービス

タイタス群馬センター、上位接続回線を12Mpbsに増速

 ALLNETは、板橋ネットワークオペレーションセンターとタイタス群馬センターとの回線を、6Mbpsから12Mbpsに倍増した。

伊勢ケーブルネットワーク、ドリームキャストに対応 画像
回線・サービス

伊勢ケーブルネットワーク、ドリームキャストに対応

 伊勢ケーブルネットワーク(AMIGO INTERNET SERVICE)は、ドリームキャストに対応したと正式に表明した。また、同社はCATVルータの使用を解禁した。これにより、複数台のPCを接続できるようになる。

尾道ケーブル、ローカルIPをグローバルIPへ変更 画像
回線・サービス

尾道ケーブル、ローカルIPをグローバルIPへ変更

尾道ケーブルテレビ(おのみちネット)は、7日よりローカルIPアドレスからグローバルIPアドレスに変更する。この変更は、ベーシックプランとスタンダードプランに適用される。

岡山のoniNet、年内に城東台、赤田、関地域全域にエリア拡大予定 画像
回線・サービス

岡山のoniNet、年内に城東台、赤田、関地域全域にエリア拡大予定

 岡山ネットワーク(oniNet)は、年内に城東台、赤田、関地域の全域と高屋、兼基、乙多見、雄町、清水地域の一部に、インターネット接続サービスの提供エリアを拡大する。8月31日時点でのサービスエリアについては、同社のホームページを参照してほしい。

@nifty for ZAQサービス開始記念キャンペーンを実施中 画像
回線・サービス

@nifty for ZAQサービス開始記念キャンペーンを実施中

ZAQは、「@nifty for ZAQサービス開始記念キャンペーン」として、9月末までに@nifty for ZAQを申し込んだ利用者の中から抽選で50名に、@niftyオリジナルTシャツをプレゼントする。

長崎ケーブルテレビ、10月1日よりモニタを実施。現在、モニタを募集中 画像
その他

長崎ケーブルテレビ、10月1日よりモニタを実施。現在、モニタを募集中

長崎ケーブルテレビは、10月1日〜12月31日までインターネット接続サービスのモニタを実施する。モニタ受け付けは9月1日より開始しており、10月15日まで応募できる。

北島CATV、9月工事予定エリアを公表 画像
回線・サービス

北島CATV、9月工事予定エリアを公表

 北島CATVの9月の工事予定エリアは、北島町中村川田、上地・東川田の一部。現在、サービス可能なエリアは、西高坊全域、鯛浜(西ノ須・川久保・西中野・向)、新喜来(グリーンタウンを除く)、鯛浜(かや・原・大西)、中村(旭光・江口)、広島などで、今回の工事で同社のインターネット接続サービスを受けられるエリアは、徐々に広がりつつある。

フレッツ・ISDN、29日より豊橋市、豊田市、岡崎市、春日井市、一宮市、福山市でサービス開始 画像
回線・サービス

フレッツ・ISDN、29日より豊橋市、豊田市、岡崎市、春日井市、一宮市、福山市でサービス開始

 NTT西日本の提供するフレッツ・ISDNが29日より豊橋市、豊田市、岡崎市、春日井市、一宮市、福山市の6市でサービスが開始される。申し込みは、福山市が19日より、その他の5市では22日より受け付け開始となる。

J-COM浦和・与野、追加IPアドレスの追加・解約手数料が無料に 画像
回線・サービス

J-COM浦和・与野、追加IPアドレスの追加・解約手数料が無料に

 J-COM浦和・与野のオプションサービス「追加IPアドレス追加・解約手数料」が1日より無料に変更された(従来は1回の変更ごとに500円)。このオプションは、1台のケーブルモデムに複数のPCを接続するときに利用するサービス。なお、追加IPアドレスの最大追加数は、これまで通り2個までとなっている。

阪神シティケーブル、上位接続回線を51Mbpsに増速 画像
回線・サービス

阪神シティケーブル、上位接続回線を51Mbpsに増速

 阪神シティケーブルは、8月30日より上位接続回線を42Mbpsから51Mbpsに増速した。同社は、前回増速からわずか3週間あまりで、9Mbps増速している。

熊谷ケーブル、10月2日より申し込み予約開始 画像
その他

熊谷ケーブル、10月2日より申し込み予約開始

 11月1日より商用サービス開始を予定している熊谷ケーブルテレビは、インターネット接続サービスの申し込み受け付けを10月2日より開始する。

大田ケーブルネットワーク、10月1日より東糀谷の一部でサービス開始 画像
回線・サービス

大田ケーブルネットワーク、10月1日より東糀谷の一部でサービス開始

 大田ケーブルネットワークは、10月1日より東糀谷1〜3丁目全域と4〜5丁目の一部でサービスを開始する。また、サービス開始エリア内では開局キャンペーン価格で加入できる。同社は、他のエリアでも2003年5月までには全域開局を予定している。

メルコのAirStation(WLAR-L11)動作確認済CATV事業者が合計14社に 画像
その他

メルコのAirStation(WLAR-L11)動作確認済CATV事業者が合計14社に

 メルコは、ホームページに公開しているAirStation(WLAR-L11)の動作確認済CATV事業者の一覧を更新した。動作確認済みCATV事業者は秋田ケーブルテレビとニュ−メディア米沢の2社を追加して11社に、条件付動作確認済みCATV事業者の3社を加えて、合計14社になった。

尾道ケーブルテレビ、試験期間は128Kbpsのスタンダードが月額3,000円 画像
回線・サービス

尾道ケーブルテレビ、試験期間は128Kbpsのスタンダードが月額3,000円

7月27日付で第一種電気通信事業の許可を受けた尾道ケーブルテレビは、早ければ10月にもインターネット接続サービスを開始することになりそうだ(電監資料では2001年1月予定)。

佐野ケーブル、WAKWAK CATVパックを導入 画像
回線・サービス

佐野ケーブル、WAKWAK CATVパックを導入

 佐野ケーブルテレビは、NTT MEが提供するインターネット接続サービス「WAKWAK」コンテンツのサービスが利用できる「WAKWAK CATVパック」を導入した。WAKWAKコンテンツには、基本サービスとしてJリーグ全試合のダイジェストやアニメなどが無料で、またオスカープロモーションの映像サービスなどを有料で利用できる。

ケーブルネットワーク千葉の標準サービスは256Kbpsで月額5,600円 画像
回線・サービス

ケーブルネットワーク千葉の標準サービスは256Kbpsで月額5,600円

ケーブルネットワーク千葉は、10月1日より第1期エリアでインターネット接続サービスを開始する。第1期エリアは、千葉市花見川区の一部地域だが、順次サービスエリアは拡大される予定。

船橋ケーブルネットワークの会社情報を更新しました 画像
その他

船橋ケーブルネットワークの会社情報を更新しました

 船橋ケーブルネットワークのURLが変更され、インターネット接続サービスの現時点でのサービス内容を修正しました。基本サービスは、128Kbpsで月額5,500円です。

八戸、11月よりモニタ募集、来年早々よりモニタ実験。商用サービスは4月より 画像
その他

八戸、11月よりモニタ募集、来年早々よりモニタ実験。商用サービスは4月より

 八戸テレビ放送は、インターネット接続サービスに向けて順次準備をしている。同社の予定では、11月よりインターネット接続実験参加者を募集し、2001年1月から3月にかけてモニタ実験を実施し、4月よりインターネット接続サービスを開始する予定でいる。料金、通信環境などはまだ未定。

テレビ小山、2001年1月にインターネットサービス開始予定 画像
回線・サービス

テレビ小山、2001年1月にインターネットサービス開始予定

 テレビ小山放送に、8月30日付けで第一種電気通信事業の許可が交付された。同社のサービスエリアは栃木県小山市の一部地域で、インターネット接続サービスは2001年1月に開始する予定。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top