【グループウェアの最新動向 Vol.1】IT環境をとりまく変化に迅速に対応するグループウェアづくりの背景とは?(後編) 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【グループウェアの最新動向 Vol.1】IT環境をとりまく変化に迅速に対応するグループウェアづくりの背景とは?(後編) 2枚目の写真・画像

 IT環境の進化とともに、その在り方が変化してきているグループウェア。その提供形態には、オンプレミス型(自社導入型)とクラウド型(SaaS型)があり、イニシャルコストや運用管理面、個別のカスタマイズ、セキュリティ対応などそれぞれに一長一短がある。

エンタープライズ ソフトウェア・サービス

関連ニュース

OSK 営業本部マーケティング部 部長 笹原直樹氏
OSK 営業本部マーケティング部 部長 笹原直樹氏

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. コストはリチウムの半額!カーボンフォーム蓄電池とは?

    コストはリチウムの半額!カーボンフォーム蓄電池とは?

  2. PTA会費を学校経費へ不正流用 文科省調査

    PTA会費を学校経費へ不正流用 文科省調査

  3. IP66/IP67/IP68に適合した屋外設置の電子機器筐体用ベントフィルター

    IP66/IP67/IP68に適合した屋外設置の電子機器筐体用ベントフィルター

  4. NEC、陸上自衛隊向けに「野外通信システム」を納入……ソフトウェア無線技術を活用

  5. 老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

  6. RPG風マップも可能、地図デザインを選んで組み込める「MapFan API」

アクセスランキングをもっと見る

page top