心拍センサーとの併用でGPS内蔵ウォッチの効果を向上させる 8枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

心拍センサーとの併用でGPS内蔵ウォッチの効果を向上させる 8枚目の写真・画像

 腕にはめておくだけでジョギングやウォーキングなどの運動を記録し、距離やペースを教えてくれるGPS内蔵のトレーニングウォッチ。アウトドアGPSメーカーのGARMINが発売する最廉価のGPS内蔵腕時計『ForeAthlete110』で、実際に運動しながらその使い心地を体験してみた。

IT・デジタル その他

関連ニュース

分かりにくいのでトレーニングセンターの比較機能を使ってみる。青い線が最初の頃、赤い線が1週間後。やはり赤い線の方がややハイペースだ。 GARMIN ForeAthlete 110
分かりにくいのでトレーニングセンターの比較機能を使ってみる。青い線が最初の頃、赤い線が1週間後。やはり赤い線の方がややハイペースだ。 GARMIN ForeAthlete 110

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  2. これは欲しいかも!Netflix対応のコンパクトプロジェクター「JMGO PicoFlix」がお洒落で便利すぎ

    これは欲しいかも!Netflix対応のコンパクトプロジェクター「JMGO PicoFlix」がお洒落で便利すぎ

  3. ニコン、新役員を内定 代表取締役社長には現副社長の苅谷道郎氏

    ニコン、新役員を内定 代表取締役社長には現副社長の苅谷道郎氏

  4. より強力になったGalaxyスマホ「Galaxy S25 Ultra」

  5. NHKのAIアナウンサーにはモデルがいる?「ヨミ子さん」開発の背景と狙いを聞いた

  6. 家屋倒壊から居住者の安全を確保する屋内用簡易耐震シェルター

  7. 【進化するオフィス】メディア企業のフリーアドレス化とテレワーク……イード

アクセスランキングをもっと見る

page top