発電所のPCが標的? Windows「ショートカットファイル」に脆弱性、侵入ソフトもすでに存在 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

発電所のPCが標的? Windows「ショートカットファイル」に脆弱性、侵入ソフトもすでに存在 1枚目の写真・画像

 JPCERT/CCと情報処理推進機構(IPA)が共同で運営するJVN(Japan Vulnerability Notes)は16日、Microsoft Windowsのショートカットファイル(LNK)の処理に脆弱性が存在するとして、注意喚起情報を公開した。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

「US-CERT Vulnerability Note VU#940193」ページ(画像)
「US-CERT Vulnerability Note VU#940193」ページ(画像)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪

    またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪

  2. 三菱、ミラーサブキャリア方式を採用したUHF帯RFIDリーダライタ装置〜大容量メモリタグ対応モデルも

    三菱、ミラーサブキャリア方式を採用したUHF帯RFIDリーダライタ装置〜大容量メモリタグ対応モデルも

  3. 富士通、プライベートクラウド基盤運用管理ソフト「ServerView Resource Orchestrator V3」発売

    富士通、プライベートクラウド基盤運用管理ソフト「ServerView Resource Orchestrator V3」発売

  4. NEC、暗い場所での映像品質を改善する鮮明化技術を開発……業務用カメラ新製品に搭載

  5. 余ったCPUパワーでお小遣い稼ぎ?! フレッツユーザのPCをグリッドとして提供へ

  6. 畑で入社式、スーツ姿で収穫

  7. セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売

  8. OKI、IPネットワーク上でSIP連携できるIPテレフォニーサーバとIP&モバイルビジネスホン

  9. ソニー、従来比約2倍の感度となるCMOSイメージセンサを新開発〜裏面照射型で高感度デジカメを展開

  10. 老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

アクセスランキングをもっと見る

page top