水沢テレビ(岩手県水沢市)は、インターネット接続サービスのメニューを改定し、新たに1.5Mbps定額サービスの追加などをおこなうと発表した。新設された1.5Mbpsの定額サービス(名称 Cコース)の月額利用料金は5,800円。Bコースは512kbpsに速度がアップされて料金も4,800円に引き下げられたことで、値頃感のあるサービスになっている。
タウンテレビ南横浜(神奈川県)は、6月1日よりTownExpressの下り速度を512kbpsから1.5Mbpsに増速した。上り速度(128kbps)や他のサービスは従来とおり。また、利用料も6,500円(多チャンネル同時利用時は5,500円)と据え置きとなった。
ZTV(三重県)が6月1日〜9月30日までの3か月間、通信対応工事費20,000円が無料になる「ZLANすごいぞキャンペーン」を実施しているもよう(東紀州地域は10,000円の割引)。
唐津ケーブル(佐賀県)は、インターネット接続サービス「@people-i」の第4期募集を6月1日より開始した。なお、5月11日に開始された第3期モニタは定員の50名に達したため、締め切りとなっている。
徳島県板野郡藍住町、板野町を中心として多チャンネルサービスを提供するエーアイテレビのインターネットサービスは、6月11日より受け付けを開始する予定でいる。
となみ衛星通信テレビは、バックボーン回線を9Mbpsに増速した。
姫路ケーブルテレビのインターネットサービス、WINK-NETは、夏得キャンペーンとしてインターネット新規加入料金を無料にする。
BAN-BANテレビ(兵庫県)は、複数台のIDを取得できる「Cable@niftyファミリープラン」を、オプションとして6月1日より提供を開始した。
伊賀上野ケーブルテレビは、昨日よりバックボーンを10Mbpsでの運用となった。
福井ケーブルは11日にバックボーンを28Mbpsに増速する。同社のバックボーン増速は2か月ぶり。月あたり1Mbpsの増速傾向となっている。
イー・アクセスの最新交換局対応状態がまとまった。サービス開始は越谷市、名古屋市、開局予定を6月に繰り上げた局は24局となる。
シティテレビ中野は、インタネットサービスCTN@niftyにおいて、バックボーン接続速度を6月5日より30Mbsへ増速する。
ケーブルテレビジョン別府がインターネットサービスの基本提供内容を拡張した。6月1日より適用となった内容は、メールアカウントが3つ、ホームページ+メールスプール容量が10Mバイト。
タイタスのALLNET契約終了に伴い、調布ケーブルテレビはNTTコミュニケーションズのインターネットサービスへ移行する。今月に入り、調布ケーブルテレビジョンは新たなインターネットアクセスサービスであるChofuOnLineへの移行を開始した。
ケーブルネット埼玉は、6月1日から8月末まで、インターネットサービスの工事費を無料にするキャンペーンを実施する。同時に、電話回線からケーブルに乗り換えたことで、不要になった電話回線を2.7万円で買い上げするキャンペーンも実施する。
FTTHサービスの全国展開を目的に、有線ブロードネットワークスは組織変更を実施し、FTTHサービスの本格展開に向けて国内の8支社内に地区プロードバンド事業部を新設した。
AIIが、CS放送CARチャンネルの中から、「中村孝仁のSHIFT UP!」、「フォーミュラニッポンニュースプラザ2001」、番組ダイジェストの3番組のオンデマンド放送をインターネットで開始する。また、限定500名で、悪魔が棲む家2001のブロードバンドインターネット無料試写会も6月17日に実施する。
パワーバンド・コミュニケーションズは、マンションに特化したインターネット接続サービス「PowerBand」を6月1日より提供開始した。利用料は月額4,300円。また、PNAモデムをレンタルする場合には、レンタル料400円が必要となる。
アッカを利用するBIGLOBE、@niftyが6月から7月末までキャンペーンを実施する。BIGLOBEは無線LANキャンペーンを、@niftyは初期費用割り引きキャンペーンを展開する。
ソニー・ミュージックエンタテインメントは、ブロードバンドコンテンツを無料配信するサイト「MORRICH」を6月1日にオープンした。
大塚商会は、6月1日よりイー・アクセスの回線を利用した法人向けADSL接続サービス「α-Web ADSLサービス」の月額利用料を、電話共用タイプを6,500円、専用線タイプを8,500円に値下げする(ADSLモデム代別)。
あづみ野テレビ(長野県)は、ケーブルテレビとインターネット接続の両方に同時に加入すると、初期費用78,000円を58,000円に割り引く「サマーキャンペーン」を実施する。キャンペーン期間は6月1日〜8月31日まで。
蕨ケーブルビジョン(埼玉県)は、512コースで1.5Mbpsへの増速を前提とした実験を6月より開始するという情報が寄せられた。実験結果が良好ならば、7月より512コースは1.5Mコースへと移行となるという。移行に伴い、利用料も7月からは6,500円から5,800円へと値下げになる。
イー・アクセスは、アナログ回線への導入であれば最短20日間でADSLを導入できるキャンペーンを7月末まで実施する。同時にAirstationをセットにした無線LANキャンペーンも実施する。