最新ニュース(8,735 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,735 ページ目)

YOUテレビ、7月2日よりベーシックコースの下り速度を1.5Mbpsに増速 画像
回線・サービス

YOUテレビ、7月2日よりベーシックコースの下り速度を1.5Mbpsに増速

 YOUテレビ(神奈川県川崎市・横浜市)は、7月2日よりベーシックコースの下り速度を512kbpsから1.5Mbpsに増速する。利用料は、従来とおり6,000円のまま据え置かれることになった。

C3YOKOHAMA、サービスメニューを大幅更新。ベーシックコースは下り1.5Mbpsで月額5,500円に 画像
回線・サービス

C3YOKOHAMA、サービスメニューを大幅更新。ベーシックコースは下り1.5Mbpsで月額5,500円に

 C3YOKOHAMA(神奈川県横浜市・CATV)は、インターネット接続サービスのメニュー構成を変更し、アクセス速度のアップや料金の引き下げを実施した。ベーシックコースは、下り最大1.5Mbpsで月額5,500円となる。従来は512kbpsで月6,000円だった。今回の変更内容については、すでに4月の時点で概要が明らかになっていたものの、時期については明示されていなかった。

DSネットワークス、イー・アクセス回線を使ったADSLサービスの料金を4千円台に引き下げ。あわせてモデム売り切り制へ移行 画像
その他

DSネットワークス、イー・アクセス回線を使ったADSLサービスの料金を4千円台に引き下げ。あわせてモデム売り切り制へ移行

 DSネットワークスは、イー・アクセスのADSL回線を使用して提供している「イー・アクセスADSLコース」について、月額料金の引き下げを実施した。電話共用タイプの場合は4,980円/月、ADSL専用回線タイプの場合は6,980円/月となる。新料金は7月から適用される。今回の料金引き下げにより、NTT回線を使うADSLサービスの中では、もっとも低い価格帯のサービスのひとつとなった。一時は沈静化していた価格競争の激化がふたたび始まるのだろうか。

ギガビジョンとNTT-ME、6月15日から有名塾講師の講義のネット配信などを提供するインターネット塾「e点」サービスを開始 画像
その他

ギガビジョンとNTT-ME、6月15日から有名塾講師の講義のネット配信などを提供するインターネット塾「e点」サービスを開始

 教育コンテンツの企画・制作を手がけるギガビジョンは、NTT-MEとともに、有名塾講師の講義の動画配信や問題集配信をおこなうインターネット塾「e点」のサービスを6月15日より開始すると発表した。「e点」は、地方や海外在住の生徒に対して双方向のコミュニケーションを図りながら自宅学習を提供できる。対象は小学4年生から高校2年生まで。

イー・アクセス、5万件加入を記念し1万円のギフトカードプレゼント 画像
回線・サービス

イー・アクセス、5万件加入を記念し1万円のギフトカードプレゼント

 イー・アクセスは、5万件の加入者突破を記念し、本日から1週間の間に新規にイー・アクセスのADSLサービスの申込者を対象に、抽選で200名にギフトカードをプレゼントするキャンペーンを実施する。

Hi-HO、フレッツ・ADSL対応コースで「3か月半額キャンペーン」を実施。NTTへの申し込みも18日より開始 画像
回線・サービス

Hi-HO、フレッツ・ADSL対応コースで「3か月半額キャンペーン」を実施。NTTへの申し込みも18日より開始

 Panasonic Hi-HOは、フレッツ・ADSL対応の2コースへの新規加入者を対象に、3か月間、利用料を半額にするキャンペーンを実施する。キャンペーン期間は6月16日〜9月15日。NTT受付も18日より開始。

ニューメディア、上位接続を17Mbpsにアップ 画像
回線・サービス

ニューメディア、上位接続を17Mbpsにアップ

 ニューメディア(山形県米沢市)は、同社のインターネットサービスOMNの上位接続を17Mbpsにアップした。

IT革命の一環として、島根県がDSLを利用したブロードバンド環境の実証実験に着手 画像
その他

IT革命の一環として、島根県がDSLを利用したブロードバンド環境の実証実験に着手

 島根県は、NTT西日本と県内のISPと協力して、DSLを利用したブロードバンド環境の実証実験に着手すると発表した。この実証実験は、IT革命に対する県民や県内企業の認識を深めるために実施される。

スピードウェイ、ひたちなか市の高場局で開通。茨城勝田局に次いで2局目 画像
回線・サービス

スピードウェイ、ひたちなか市の高場局で開通。茨城勝田局に次いで2局目

 日本通信放送(茨城・千葉)は本日、あらたにひたちなか市の高場局でサービスを開始した。茨城県内でのサービスの提供は、12日の茨城勝田局に次いで、2局目となる。

テレビ熊谷、「熊谷うちわ祭」を衛星&インターネットで全国放送 画像
その他

テレビ熊谷、「熊谷うちわ祭」を衛星&インターネットで全国放送

 テレビ熊谷(埼玉県熊谷市)は、7月22日(20:00〜22:00)の「熊谷うちわ祭」を衛星とインターネットで全国的に中継する。

2000年度末におけるCATV加入世帯数1,048万世帯で、対前年度比10.6%増 画像
その他

2000年度末におけるCATV加入世帯数1,048万世帯で、対前年度比10.6%増

 総務省は、2000年度末におけるCATV世帯加入者数は1,048万世帯で、対前年度比10.6%の増加と発表した。また、施設数は前年度比−3.9%の946、事業者は同−5.8%の646となった。

高知ケーブル、バックボーンを10Mbpsに増速 画像
回線・サービス

高知ケーブル、バックボーンを10Mbpsに増速

 高知ケーブルテレビ(高知県)は、15日、バックボーンを8Mbpsから10Mbpsに増速した。今回は、前回よりも早くバックボーンを増強している。

ケイ・オプティコム、2.4GHz帯を利用したワイヤレスインターネットの試験サービスを開始 画像
その他

ケイ・オプティコム、2.4GHz帯を利用したワイヤレスインターネットの試験サービスを開始

 ケイ・オプティコムは、大阪府堺市の土師町を中心とした約3km四方のエリアで、2.4GHz帯を利用したワイヤレスインターネットの接続実験「eoメガエア試験サービス」を開始する。同時に約100世帯の無料モニタを募集している。試験サービス期間は6月16日〜9月上旬の約3か月間。

コアラねっと、上位接続を22Mbpsにアップ 画像
回線・サービス

コアラねっと、上位接続を22Mbpsにアップ

 コアラねっと(千葉県松戸市)は、6月13日に上位接続を2Mbpsアップし、22Mbpsとした。前回の増速は、4月27日の18Mbps→20Mbpsだった。

BIGLOBE、7月1日よりフレッツ・ADSLオプション料金を無料に。15日より先行予約も開始へ 画像
回線・サービス

BIGLOBE、7月1日よりフレッツ・ADSLオプション料金を無料に。15日より先行予約も開始へ

 BIGLOBEは、7月1日よりフレッツ・ADSLのオプション利用料200円を無料にすることにした。また、15日よりフレッツ・ADSLの先行予約を開始した。

大阪めたりっく、SOHO、Bizサービスでキャンペーンを開始。1か月分の月額料金無料など 画像
回線・サービス

大阪めたりっく、SOHO、Bizサービスでキャンペーンを開始。1か月分の月額料金無料など

 大阪めたりっく通信は、SOHOサービスおよびBizサービスについて、開通後30日間は月額利用料を無料とする「新規加入キャンペーン」を開始した。開始日は6月14日で、対象となるのはSOHO、Biz各100回線ずつ。

金沢ケーブル、上位接続を45Mbpsにアップ 画像
回線・サービス

金沢ケーブル、上位接続を45Mbpsにアップ

 金沢ケーブルテレビ(石川県)は、6月15日に上位接続を5Mbpsアップし、45Mbpsとした。前回の増速は、4月27日の31Mbps→40Mbps(9Mbpsアップ)。

AIIのブロードバンドコンテンツを、ケーブルメディア四国、中讃ケーブルビジョン、宇和島ケーブルテレビ、北島CATV、エーアイテレビで配信 画像
その他

AIIのブロードバンドコンテンツを、ケーブルメディア四国、中讃ケーブルビジョン、宇和島ケーブルテレビ、北島CATV、エーアイテレビで配信

 AIIとネットウエーブ四国、四国情報通信ネットワークおよび四国のCATV事業者(ケーブルメディア四国、中讃ケーブルビジョン、宇和島ケーブルテレビ、北島CATV、エーアイテレビ)は、ブロードバンドコンテンツ配信に関して提携した。

四国総合通信局、四国エリアにおける2001年3月末のケーブルインターネット加入数を発表。ハイペースな増加続く 画像
その他

四国総合通信局、四国エリアにおける2001年3月末のケーブルインターネット加入数を発表。ハイペースな増加続く

 総務省四国総合通信局は、四国エリアの今年3月末時点でのCATVインターネット接続サービスの加入者数について発表した。それによれば、四国4県の総数で17,760世帯で、前年同期比で15,000近い増加、前期(2000年12月末)との比較でも約6,700の増加で、増加ペースはかなり大きい。

NTT-ME、7月1日からフレッツ・ADSL向けの「ざんまいADSL」サービスの定額分データ量を拡張。4Gバイトまでが定額となる新コースも追加 画像
回線・サービス

NTT-ME、7月1日からフレッツ・ADSL向けの「ざんまいADSL」サービスの定額分データ量を拡張。4Gバイトまでが定額となる新コースも追加

 NTT-MEは、フレッツ・ADSL向けに提供しているWAKWAKの「ざんまいADSL」シリーズについて、定額分に含まれるデータ量を拡張すると発表した。また、「ざんまいADSL」と「ざんまいADSLバリュー」のあいだに、「ざんまいADSLファイン」の新コースを設定する。ざんまいADSLは、データ転送量ベースの準従量課金サービス。

入間ケーブル、7月からホームページとメールの容量を拡張 画像
回線・サービス

入間ケーブル、7月からホームページとメールの容量を拡張

 入間ケーブルテレビ(埼玉県入間市)は、7月1日から各ユーザに提供しているホームページ容量とメール容量を拡張する。ホームページスペースについては、現在の3Mバイトから10Mバイトに、メールは3Mバイトから5Mバイトとなる。

Highway Internet、イー・アクセス回線を利用するコースに初期費用割引とキャッシュバックのダブルキャンペーンを設定。6月28日まで合計最大12,000円引きに 画像
回線・サービス

Highway Internet、イー・アクセス回線を利用するコースに初期費用割引とキャッシュバックのダブルキャンペーンを設定。6月28日まで合計最大12,000円引きに

 ISPのHighway Internetは、イー・アクセス社のADSL回線を使用する「eAccessコース」について、2つのキャンペーンを設定した。ひとつは、7月31日までの開通および申し込みについて初期費用を割り引く「初期費用減額キャンペーン」。もうひとつは6月28日までの申し込みについて6,000円の商品券によるキャッシュバックをおこなう「キャッシュバックキャンペーン」。

吹田ケーブル、開局10周年記念で初期費用の割引キャンペーンを実施 画像
回線・サービス

吹田ケーブル、開局10周年記念で初期費用の割引キャンペーンを実施

 吹田ケーブルテレビジョン(大阪府吹田市)は、9月に開局10周年を迎えるのに合わせて、初期費用を割り引くキャンペーンを実施する。たとえば、一戸建て住宅のテレビ+インターネット同時新規導入の場合、通常76,000円の初期費用(標準工事費を含む)が39,000円となる。

情報通信総合研究所、ブロードバンドインターネットについての調査結果を公表。日米比較でADSLはすでに米より低料金、と 画像
その他

情報通信総合研究所、ブロードバンドインターネットについての調査結果を公表。日米比較でADSLはすでに米より低料金、と

 情報通信総合研究所は、ブロードバンドインターネット接続について、利用者の意向調査と料金の日米比較をおこない、その結果を公表した。それによると、利用者のブロードバンドへの志向がさらに強まっており、また、日米料金比較では、ADSLについて日本の方が低料金となっている。これは日本側の値下げ競争とアメリカ側事業者の値上げによるもの。

page top