最新ニュース(8,584 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,584 ページ目)

Apacheウェブサーバにセキュリティホール。外部から任意のコードを実行されるおそれも 画像
その他

Apacheウェブサーバにセキュリティホール。外部から任意のコードを実行されるおそれも

 Apache Software Foundationは、17日、Apacheウェブサーバのチャンク転送エンコードにセキュリティホールがあると発表した。チャンク転送エンコード機能はデフォルトで有効になっているため、Apacheを使用して運用されている多くのウェブサーバにこのセキュリティホールが存在することになる。

リムネット、Bフレッツ(ベーシック/ファミリー/ニューファミリー/ファミリー100)対応オプションを追加。7月22日より 画像
回線・サービス

リムネット、Bフレッツ(ベーシック/ファミリー/ニューファミリー/ファミリー100)対応オプションを追加。7月22日より

 リムネット(インタードットネット)は、7月22日より、NTT東西のBフレッツに対応するオプションメニューを追加する。また、新規にBフレッツに申し込むと、オプション料金が2カ月間無料になる「スタート割り引き」も実施する。

キャッチ、7月より加入契約料不要の「お手軽プラン」を追加。初期費用が28,000円引きに 画像
回線・サービス

キャッチ、7月より加入契約料不要の「お手軽プラン」を追加。初期費用が28,000円引きに

 愛知県のキャッチネットワークは、7月1日より加入契約料不要の「お手軽プラン」を追加する。お手軽プランは、28,000円の加入契約料が無料となる代わりに、月額費用は通常の250円増し(4,750円)となるインターネット接続専用プラン。

東映、映像配信サイト「東映特撮BB」を開設。新作劇場版のメイキング映像などを配信 画像
その他

東映、映像配信サイト「東映特撮BB」を開設。新作劇場版のメイキング映像などを配信

 東映は、特撮ヒーロー作品の会員制有料配信サイト「東映特撮BB」を、7月15日より開設する。同サイトでは、この夏公開予定の劇場最新作「仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL」「忍風戦隊ハリケンジャー シュシュツとTHE MOVIE」のメイキング映像や、過去の特撮シリーズの劇場版などをブロードバンド利用者向けに配信する。

街頭端末からモバイル機器へのBBコンテンツダウンロードサービス「Foobio」、NTT西の子会社がサービス開始 画像
その他

街頭端末からモバイル機器へのBBコンテンツダウンロードサービス「Foobio」、NTT西の子会社がサービス開始

 エヌ・ティ・ティ・ソルマーレは、駅やCD販売店などに設置した街頭端末を利用したコンテンツ流通サービス「Foobio(フービオ)」を、明日19日より開始する。

ニフティ、漫画・アニメ・ゲームの日本最大級のポータルサイト「SURPARA.NET」をオープン 画像
その他

ニフティ、漫画・アニメ・ゲームの日本最大級のポータルサイト「SURPARA.NET」をオープン

 ニフティは、@niftyにおいて漫画・アニメ・ゲームの日本最大級のポータルサイトとして「SURPARA.NET」のサービスを開始した。

hi-ho、KURASHI WebにてICOのストレッチングエクササイズを動画配信 画像
その他

hi-ho、KURASHI WebにてICOのストレッチングエクササイズを動画配信

 Panasonic hi-hoは6月20日より、「KURASHI Web」内の「ダイエットナビ」にて、ストレッチングエクササイズの模様を動画にて配信する新コーナー「エクササイズスタジオ」をオープンさせる。

@nifty、「DISCOVER@nifty」でホタル夜間特別公開「日本の面影・そしてホタル」の模様を21日〜23日ライブ中継 画像
その他

@nifty、「DISCOVER@nifty」でホタル夜間特別公開「日本の面影・そしてホタル」の模様を21日〜23日ライブ中継

 @niftyでは、板橋区ホタル飼育施設にて行われるホタル夜間特別公開「日本の面影・そしてホタル」の模様をインターネットライブ中継する。

EAが総額100億円の資金調達。投資先は統合するサービスエリアを中心に高速とロングリーチ設備か 画像
その他

EAが総額100億円の資金調達。投資先は統合するサービスエリアを中心に高速とロングリーチ設備か

 イー・アクセスが昨日付けでODNの個人向けADSLサービスJ-DSLの譲渡金額55億円に追加設備投資資金も加えた総額約100億円までの資金調達を完了した。イー・アクセスは55億円をODNの譲渡に利用するほか、全エリアで8Mbps高速サービスに向けた展開を開始する。

NEC、Webブラウザでインタラクティブに3D画像を表示できる画像制作サービス「BIGLOBE Web3D」の販売を開始 画像
その他

NEC、Webブラウザでインタラクティブに3D画像を表示できる画像制作サービス「BIGLOBE Web3D」の販売を開始

 NECソリューションズは、Webブラウザでプラグインなしに3D画像を表示できる画像制作サービス「BIGLOBE Web3D」の販売を開始すると発表した。ヤッパ社の3D画像技術を採用しており、画像データの圧縮率が高いのが特徴という。

NTT西のフレッツ・ADSL 8Mタイプ、岐阜県でエリア拡大 画像
回線・サービス

NTT西のフレッツ・ADSL 8Mタイプ、岐阜県でエリア拡大

 NTT西日本は、岐阜県で7月10日からサービス開始するフレッツ・ADSL 8Mタイプのサービスエリアを、12市町からさらに3市追加した。

イー・アクセス、1.5Mタイプルータモデム用のGapNAT対応ファームを配布開始 画像
その他

イー・アクセス、1.5Mタイプルータモデム用のGapNAT対応ファームを配布開始

 イー・アクセスは、1.5Mサービス利用者向けに提供しているルータタイプモデムTE4111C用に、GapNAT対応の新ファームウェア「Ver.2.10」の提供を開始した。GapNATは、住友電工が開発したLAN側の特定のPCにグローバルIPアドレスを割り当てる機能。

[Yahoo! BB開局情報]青森県で、あらたに交換局を2局追加。7月19日開通予定に 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報]青森県で、あらたに交換局を2局追加。7月19日開通予定に

 Yahoo! BBは、青森県であらたに2つの交換局が追加した。一方、リーチDSL対応では先週末に引き続き、大阪府・兵庫県・埼玉県で対応局が追加されている。

マイクロソフト、Gopherプロトコル実装部のバッファオーバーラン問題に対処した修正プログラム公開。ただし、IE用はまだ準備中 画像
その他

マイクロソフト、Gopherプロトコル実装部のバッファオーバーラン問題に対処した修正プログラム公開。ただし、IE用はまだ準備中

 マイクロソフトは、Gopherプロトコルハンドラの未チェックバッファを利用したバッファオーバーランの危険性に対処する修正プログラムを公開した。修正プログラムはProxyServer2.0およびISA Server 2000向けで、IE用はまだ提供されていない。

9月下旬にはIP電話に電話番号「050」付与を開始。総務省、情報通信審議会の答申を受けて 画像
その他

9月下旬にはIP電話に電話番号「050」付与を開始。総務省、情報通信審議会の答申を受けて

 総務省は、IP電話サービスへの電話番号を付与するために必要な省令などの改正について、ほぼ当初原案どおり改正すると発表した。改正される省令類は6月下旬に公布、9月下旬に施行される。これにより、一定以上の品質の確保されたIP電話サービスは「050」ではじまる電話番号を取得できるようになり、IP電話と一般の加入電話などが相互に通話できることになった。

ケイ・オプティコム、本日よりeoユーザ対象のインターネット電話サービスを開始 画像
その他

ケイ・オプティコム、本日よりeoユーザ対象のインターネット電話サービスを開始

 ケイ・オプティコムは、同社のeoシリーズユーザを対象とした「dialpadインターネット電話サービス」の提供を本日より開始する。月額基本料金は200円で、eo会員同士のPCによる通話は無料。

J-COM、有料BBコンテンツ配信を開始。7月1日より 画像
その他

J-COM、有料BBコンテンツ配信を開始。7月1日より

 ジュピターテレコム(J-COM)は、7月1日よりJ-COM@NetHomeサービスに有料のブロードバンドコンテンツを追加する。サービスエリアは北海道・関東・九州地方のJ-COM系列局。

パワードコム、ウイルスチェックサービスを開始。100メールアカウントで月額16,000円 画像
その他

パワードコム、ウイルスチェックサービスを開始。100メールアカウントで月額16,000円

 電力系事業者のパワードコムは、インターネット接続サービス「Powered Internet」を対象にウイルスチェックサービスを開始した。ウイルスチェックには、シマンテックの技術を採用

コアラ、VoIPターミナルアダプタを会員向けに販売 画像
その他

コアラ、VoIPターミナルアダプタを会員向けに販売

 九州でADSLサービスを提供するコアラは、NOTASIP対応のVoIPターミナルアダプタの販売を開始すると発表した。今回販売されるのは、ブロードバンドルータ機能を内蔵したワールドアクセル社のVox-Witchで、通常のアナログ電話回線とIP電話を切り替えながら使用できるというもの。

JENS、7月1日より法人向けBフレッツ対応サービスを値下げ・新コース対応などで拡充 画像
回線・サービス

JENS、7月1日より法人向けBフレッツ対応サービスを値下げ・新コース対応などで拡充

 JENSは7月1日より、法人向けのBフレッツ対応接続サービス「JENS ファイバー コネクション サービス」の既存プランを値下げするほか、NTT東日本のBフレッツ「ニューファミリータイプ」・NTT西日本の「ファミリー100タイプ」への対応、さらに「ベーシックタイプ」対応プランに(/28)タイプB(固定IP14個)の追加を行う。

[USENエリア拡大情報] 京都市で予約エリアを拡大 画像
回線・サービス

[USENエリア拡大情報] 京都市で予約エリアを拡大

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、京都市でサービス開始エリアを大幅に拡大した。

NEXON GAMES、日韓W杯決勝トーナメント進出を記念して「闇の伝説」で日韓サッカー戦を開催。予選21日、決勝戦は28日 画像
その他

NEXON GAMES、日韓W杯決勝トーナメント進出を記念して「闇の伝説」で日韓サッカー戦を開催。予選21日、決勝戦は28日

 ネクソンジャパンは日韓W杯決勝T進出を記念して、NEXON GAMESのマッシブオンラインRPG「闇の伝説」において日韓サッカー戦を開催する。

ReSET.JP、富士通製ルータモデムの新ファームに対応した「R-Switch」用プラグインをリリース 画像
その他

ReSET.JP、富士通製ルータモデムの新ファームに対応した「R-Switch」用プラグインをリリース

 ReSET.JPは、アッカ・ネットワークス回線利用のADSLサービスにて提供されている、富士通製ルータモデムのファームウェアがアップデートされたのを受けて、「ADSL Standard」プラン用の通信速度切り替えソフト「R-Switch」の新ファーム対応プラグインをリリースした。

OCN、アッカ回線の10Mbpsグレードアップに料金そのままで対応 画像
その他

OCN、アッカ回線の10Mbpsグレードアップに料金そのままで対応

 NTTコミュニケーションズは、アッカ・ネットワークスの下り最大速度10Mbpsへのグレードアップについて、利用料据え置きで対応すると発表した。

 対象となるサービスは「OCN ADSLサービス8M(A)」で、7月中旬に配布開始が予定されている10Mbps対応ファームをインストールすることによって利用できるようになる。

page top