最新ニュース(8,568 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,568 ページ目)

日本ルーセント、認証サーバNavisRadiusをIEEE802.1x対応に 画像
その他

日本ルーセント、認証サーバNavisRadiusをIEEE802.1x対応に

 日本ルーセントは、RADIUS認証サーバの最新版「NavisRadius4.2」の発表を行った。NavisRadiusは、RADIUSおよびRADIUS Accountingに対応した認証サーバソフトウェアで、今回新たにIEEE802.1x/EAP・LEAPに対応した。

主要IMサービスの利用者数トップは「MSN Messenger」−ネットレイティングス調べ 画像
その他

主要IMサービスの利用者数トップは「MSN Messenger」−ネットレイティングス調べ

 ネットレイティングスは本日、国内の主要インスタントメッセージ(IM)サービスの利用動向をまとめた「インスタントメッセンジャー調査レポート」を発表した。

eAccess、長谷川京子オリジナル壁紙ダウンロード開始。ユーザ限定テレビCM映像公開も 画像
その他

eAccess、長谷川京子オリジナル壁紙ダウンロード開始。ユーザ限定テレビCM映像公開も

 イー・アクセスは、ADSLプラスのテレビCMでおなじみの長谷川京子のオリジナル壁紙の無料ダウンロードサービスを開始。会員向けCM映像のストリーミング配信もスタート。

シマンテック・エスネット・三井物産の3社、東北地方の地域系事業者向けアンチウィルスサービスで提携 画像
その他

シマンテック・エスネット・三井物産の3社、東北地方の地域系事業者向けアンチウィルスサービスで提携

 シマンテック・エスネット・三井物産の3社は、東北地方における地域系ISP、CATV、ホスティング事業者向けのアンチウィルスサービスで提携し、9月15日よりサービスの提供を開始すると発表した。

数字がある方がわかりやすい?キメック、下り速度を「無制限」から8Mに変更 画像
回線・サービス

数字がある方がわかりやすい?キメック、下り速度を「無制限」から8Mに変更

 キメック(神戸市開発管理事業団の提携ISP)は、CATVインターネット接続サービス「はいからネット」の下り通信速度を「無制限」から8Mbpsとした。料金や上り速度など、それ以外の変更はない。

NTT西、大阪市内でフレッツ・スポット対応エリアを1か所追加 画像
回線・サービス

NTT西、大阪市内でフレッツ・スポット対応エリアを1か所追加

 NTT西日本は、同社の公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」の対応エリアとして、あらたに大阪市中央区の「道頓堀ホテル」1か所を追加した。

[Yahoo! BB開局情報] 福井県など3県の5局でサービスイン。新規リーチDSL対応も 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報] 福井県など3県の5局でサービスイン。新規リーチDSL対応も

 ヤフーは、福井県、三重県、広島県の3県の計5交換局であらたにYahoo! BBのサービス提供を開始した。

NTT西、石川県内の一部でフレッツ・ADSL提供エリアを拡大 画像
回線・サービス

NTT西、石川県内の一部でフレッツ・ADSL提供エリアを拡大

 NTT西日本は、あらたに石川県内の一部町村エリアにてフレッツ・ADSL(8M/1.5Mタイプ)対応エリアを拡大し、サービスの提供を開始した。

[ACCA IPv6エリア拡大] 首都圏17局舎でIPv6サービスの提供エリアを拡大 画像
回線・サービス

[ACCA IPv6エリア拡大] 首都圏17局舎でIPv6サービスの提供エリアを拡大

 アッカ・ネットワークスは、あらたに埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県のあわせて17局舎におけるIPv6/IPv4デュアルサービスの提供予定を発表した。IPv6/IPv4デュアルサービスは、現在NTTコミュニケーションズ(OCN)で試験提供されている。

JANIS、今年度中にNTT回線の42局を開局予定に。さらに調整中の交換局が14局 画像
回線・サービス

JANIS、今年度中にNTT回線の42局を開局予定に。さらに調整中の交換局が14局

 JANISネットワーク(長野県・ADSL)は、最新のNTT交換局を利用したADSLサービスの開局予定を公開した。同社のスケジュールによると、開局が決まっているのは、9月に2局、10〜12月に17局、2003年1〜3月に23局。

シマンテック、CドライブをフォーマットするW32.Hunchの亜種について警告。大量メール配信やファイル削除など 画像
その他

シマンテック、CドライブをフォーマットするW32.Hunchの亜種について警告。大量メール配信やファイル削除など

 シマンテックは、1月29日に発見されたウイルスW32.Hunch@mmの亜種、「W32.Hunch.H@mm」および「W32.Hunch.I@mm」に関する情報を公開した。W32.Hunchシリーズは、特定の拡張子を持つファイルを削除したり、Cドライブのフォーマットを仕掛けたりする。

[USENエリア拡大情報] 京都市内でサービスエリアを拡大。下京区では新たな予約エリアも 画像
回線・サービス

[USENエリア拡大情報] 京都市内でサービスエリアを拡大。下京区では新たな予約エリアも

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに京都市の中京区・下京区・右京区の一部でサービス提供を開始した。対象となるのは個人向け、法人向け、集合住宅向けの各サービス。また、下京区では予約対象エリアが拡大されている。

STNet、9月のADSLサービス開局予定を発表。9月12日から30日にかけて順次開局 画像
回線・サービス

STNet、9月のADSLサービス開局予定を発表。9月12日から30日にかけて順次開局

 四国情報通信ネットワークは、9月中の開局を予定していた11の局舎についてADSLサービスの開局予定を確定した。9月12日の香川局、湯山局、土佐長浜局を皮切りに。

AOLとCOVAD、5年間のADSLホールセール契約を締結 画像
その他

AOLとCOVAD、5年間のADSLホールセール契約を締結

 米国アメリカオンラインは、米国内でDSL接続サービスを提供するCovad Communicationsと、5年間のADSL回線の提供について契約を結んだ。Covadは、米国内で4,000万世帯以上をカバーするエリアにADSL事業を展開する通信事業者。

The FSI Network、アッカ回線を利用してADSLサービスを提供。下り1.5Mbpsと10Mbpsの2プラン 画像
その他

The FSI Network、アッカ回線を利用してADSLサービスを提供。下り1.5Mbpsと10Mbpsの2プラン

 The FSI Network(富士ソフトABC運営)は、アッカ・ネットワークスのADSL回線を利用した新サービス「A・ADSLプラン」を開始した。

NTT西日本、福岡県と長崎県でフレッツ・ADSL8Mエリア拡大 画像
その他

NTT西日本、福岡県と長崎県でフレッツ・ADSL8Mエリア拡大

 NTT西日本が提供する、フレッツ・ADSLサービスの8Mbps対応エリアが拡大する。提供地域は福岡県と長崎県で拡大され、受付開始は9月10日、販売開始は9月25日からの予定である。

日本通信、bモバイル・プリペイドサービスにCFカードタイプを投入。6ヶ月パッケージと1年パッケージがラインアップ 画像
その他

日本通信、bモバイル・プリペイドサービスにCFカードタイプを投入。6ヶ月パッケージと1年パッケージがラインアップ

 日本通信は、DDIのPHSパケット通信による定額インターネット接続サービス「bモバイル・プリペイドサービス」で、あらたにCFカードパッケージの提供を開始すると発表した。1年パッケージで9万円弱、半年パッケージで約5万3千円になる模様。

STNet、12月から12M ADSLの提供を開始。センティリアムeXtremeDSLを採用 画像
回線・サービス

STNet、12月から12M ADSLの提供を開始。センティリアムeXtremeDSLを採用

 四国エリアでADSL接続サービスを提供しているSTNetは、12月よりあらたにeXtremeDSLを採用した下り最大12Mbpsのサービスを開始する。12Mのサービスエリアは当初、四国各県の県庁所在地で、順次拡大の予定。

ヤフー、Yahoo!メールでウィルスチェックサービスを無料提供 画像
その他

ヤフー、Yahoo!メールでウィルスチェックサービスを無料提供

 ヤフーは、9月6日より、同社の無料メールサービス「Yahoo!メール」で添付ファイルを対象としたメールウイルスチェックサービスを開始した。ウイルスチェックにはシマンテックの「Symantec AntiVirus Scan Engine」を使用しており、添付ファイルのウイルスチェックが可能となっている。

h555.net、「2002淡路島国際トライアスロン大会」9/15より配信。全員のゴールシーンなど 画像
その他

h555.net、「2002淡路島国際トライアスロン大会」9/15より配信。全員のゴールシーンなど

 関西ブロードバンドは9月8日開催の「2002淡路島国際トライアスロン大会」に協賛し、h555.netにおいて大会の模様をストリーミング配信する。

[更新]ソニードリームワールド2002(14-15日)開催のライブをMORRICHが生中継。出演はSkoop On Somebody、Lyricoほか 画像
その他

[更新]ソニードリームワールド2002(14-15日)開催のライブをMORRICHが生中継。出演はSkoop On Somebody、Lyricoほか

 ソニーグループの総合エンターテインメントイベント「ソニードリームワールド2002」で開催のライブをMORRICHが生中継する。出演はSkoop On Somebody、Lyrico、Ray of Light。

ソニー、bit-driveで普及価格の固定IP・8M ADSLサービスを提供 画像
回線・サービス

ソニー、bit-driveで普及価格の固定IP・8M ADSLサービスを提供

 ソニーは、法人向けサービス「bit-drive」で、普及価格帯の8M ADSLインターネット接続サービス「ADSL 8M light」の提供を開始すると発表した。固定IPアドレスが1または8付与され、月額料金は18,200円〜28,800円。受付は9月6日から開始される。

佐野ケーブルテレビ、9月11日からウイルスチェックメールの申込受付を開始 画像
その他

佐野ケーブルテレビ、9月11日からウイルスチェックメールの申込受付を開始

 栃木県の佐野ケーブルテレビは、インターネット接続サービス「WAKWAK-SCTVインターネット」について、「メールウイルスチェックプラス」サービスを始める。

NTT東日本、Mフレッツ対応スポットを丸ビル1階と5階に設ける 画像
回線・サービス

NTT東日本、Mフレッツ対応スポットを丸ビル1階と5階に設ける

 NTT東日本が提供する、フレッツシリーズユーザー向け公衆無線LANアクセスポイント「Mフレッツ」の対応スポットが、千代田区丸の内の丸ビル1階と5階に追加された。

page top