最新ニュース(8,368 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,368 ページ目)

So-netとTEPCOひかりが銀座で光ファイバ体験イベント開催。1/19〜25まで 画像
その他

So-netとTEPCOひかりが銀座で光ファイバ体験イベント開催。1/19〜25まで

 ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)と東京電力は、1月19日から25日までの間、銀座ソニービルを舞台に光ファイバ通信の体験イベントを共同で開催する。

結婚するカップルのための新しいホームページサービス 画像
その他

結婚するカップルのための新しいホームページサービス

 理想科学工業は、結婚式を挙げるカップル向けのホームページサービス「セレブライド」を1月21日より開始する。新郎新婦と招待した利用者のみがアクセスできるクローズドのホームページが提供されるほか、式や披露宴の写真などをアップロードしてもらうなど双方向でのコミュニケーションが可能。

東映おとなの映画BB、宮尾登美子原作の「陽暉楼」「櫂」を配信開始 画像
その他

東映おとなの映画BB、宮尾登美子原作の「陽暉楼」「櫂」を配信開始

 東映は本日より、同社の映像配信サイト「東映おとなの映画BB」にて、宮尾登美子原作の映画「陽暉楼」「櫂」の配信を開始した。

NTT東西、FT6100MワイヤレスセットなどADSLモデムの一部モデルに不具合があると発表 画像
その他

NTT東西、FT6100MワイヤレスセットなどADSLモデムの一部モデルに不具合があると発表

 NTT東西は、一部のADSLモデムにおいて不具合があると発表した。該当するのは、NTT東西が提供する「Web Caster FT6100Mワイヤレスセット」、NTT西日本のみが販売する「ADSLモデム-MV」「ADSLモデム-SV」の3機種。

[写真追加]スペイン坂スタジオに1/17、LISAが登場〜COUNTDOWN TFMがトーク映像をライブ中継 画像
その他

[写真追加]スペイン坂スタジオに1/17、LISAが登場〜COUNTDOWN TFMがトーク映像をライブ中継

 TOKYO FMのラジオ連動型ブロードバンド音楽番組「COUNTDOWN TFM」に1月17日(土)、LISAが登場する。

日本テレコムとJR東日本、無線LAN接続サービスのエリアにあらたに9か所追加 画像
回線・サービス

日本テレコムとJR東日本、無線LAN接続サービスのエリアにあらたに9か所追加

 日本テレコムと東日本旅客鉄道(JR東日本)が進める無線LAN接続の試験サービス「無線による、駅でのインターネット接続実験」は、あらたに9か所でサービスを開始した。

ぷらら、IP電話サービスと携帯電話網の相互接続を1/22から順次開始 画像
その他

ぷらら、IP電話サービスと携帯電話網の相互接続を1/22から順次開始

 ぷららは、同社のIP電話網と他社の携帯電話網との相互接続を1月22日より順次開始する。これにより、個人向けの「ぷららフォン for フレッツ」と法人向けの「ビジネスぷららフォン for フレッツ」にて携帯電話への発信と着信が可能になる。

Web現代、聞いている人を“萌え”させるポエムを声優が朗読する「もえポエ」を配信 画像
その他

Web現代、聞いている人を“萌え”させるポエムを声優が朗読する「もえポエ」を配信

 Web現代は、聞いている人を“萌え”させるポエムを声優が朗読するサイト「もえポエ」を開始した。第1回目は、榎本温子さん演ずるオリジナルキャラクター“榎木あゆゆ”による「おフロ上がりのゲーム〜お兄ちゃんをやっつけろ〜」を配信する。

日本初!openArtが世界最大の短編映画祭から正式招待〜出展作品公開中 画像
その他

日本初!openArtが世界最大の短編映画祭から正式招待〜出展作品公開中

 「openArt」は、世界最大級の短編映画祭「クレルモンフェラン・ショートフィルムフェスティバル」の「マーケット部門」に正式招待を受け、37作品を出展する。

トレンドマイクロ、一括管理が可能なセキュリティアプライアンス製品を発表 画像
その他

トレンドマイクロ、一括管理が可能なセキュリティアプライアンス製品を発表

 トレンドマイクロは、企業の小規模拠点やSOHOなどに向けたセキュリティアプライアンス製品「Trend Micro GateLock Remote Appliance」(GateLock Remote Appliance)を2月16日より販売する。

DION、アッカ・STNet回線でもADSL40Mサービスを提供 画像
その他

DION、アッカ・STNet回線でもADSL40Mサービスを提供

 DIONは、アッカ・ネットワークスならびにSTNetの回線を利用した下り最大40Mbps/上り1MbpsのADSLサービスの提供を開始する。

マイクロソフト、Windows98/Meシリーズのサポート期間を延長 画像
その他

マイクロソフト、Windows98/Meシリーズのサポート期間を延長

 マイクロソフトは、Windows98 / 98SE / Meのサポート期間を2006年6月30日まで延長すると発表した。Windows98と98SEは今年の1月16日でサポートが終了する予定だったため、直前での2年半延期となったわけだ。ただし、対象は有償サポートを契約しているユーザで、一般コンシューマーにとってはアップデートが止まる状況は変わらない。

OCN、アッカ回線を利用したADSL40Mサービスの予約受付開始 画像
その他

OCN、アッカ回線を利用したADSL40Mサービスの予約受付開始

 OCNは、アッカ・ネットワークスの回線を利用した下り最大40Mbpsの「OCN ADSLセット ハイパー(40M)」について、本日よりサービスの予約受付を開始した

ケイ・オプティコム、兵庫・滋賀・福井でeoホーム/オフィスファイバーのエリア拡大 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム、兵庫・滋賀・福井でeoホーム/オフィスファイバーのエリア拡大

 ケイ・オプティコムは、兵庫県、滋賀県、福井県の各一部にてeoホームファイバー(家庭向け)およびeoオフィスファイバー(SOHO・小規模オフィス向け)の提供エリアを拡大した。

安倍麻美からビデオメッセージが到着〜「卒業」リリースに向け 画像
その他

安倍麻美からビデオメッセージが到着〜「卒業」リリースに向け

 ユニバーサルミュージックは安倍麻美「卒業」のリリースを記念して、本人からのビデオメッセージの配信を開始した。

[FREESPOT] 各地のNPOサポート施設など20か所でAP追加 画像
その他

[FREESPOT] 各地のNPOサポート施設など20か所でAP追加

 FREESPOT協議会は、青森県から佐賀県までの1府9県にて公衆無線LANのアクセスポイントを追加した。

livedoor SIP フォン、アメリカとドイツの事業者と相互接続。海外との無料通話が可能に 画像
その他

livedoor SIP フォン、アメリカとドイツの事業者と相互接続。海外との無料通話が可能に

 エッジは、IP電話サービス「livedoor SIPフォン」にて独iptel.orgと米フリー・ワールド・ダイヤルアップの2社と相互接続契約を締結した。これにより、SIPフォンは海外の事業者と相互接続を行う初めてのサービスになる。

松下電器、「円谷チャンネル−BB」で期間限定プレゼントキャンペーン 画像
その他

松下電器、「円谷チャンネル−BB」で期間限定プレゼントキャンペーン

 松下電器は、ISP経由で配信している「ウルトラマンシリーズ」有料配信サービスの「円谷チャンネル−BB」で、期間限定のプレゼントキャンペーンを実施する。

NTT西、フレッツ・スクウェアでの有料コンテンツの支払いが電話料金と一緒にできる代行サービスを開始 画像
その他

NTT西、フレッツ・スクウェアでの有料コンテンツの支払いが電話料金と一緒にできる代行サービスを開始

 NTT西日本は、フレッツ・スクウェアにて有料コンテンツを提供している事業者向けに「コンテンツ料金回収代行サービス」の提供を1月15日より開始する。

ASAHIネット、TEPCOひかり対応のコースでIP電話サービスを提供 画像
その他

ASAHIネット、TEPCOひかり対応のコースでIP電話サービスを提供

 ASAHIネットは、TEPCOひかりに対応した接続サービス「TEPCOひかりホームコースにてIP電話サービス「IP電話C」の提供を開始した。

マイクロソフト、データベース関連のコンポーネントに関する修正ファイル公開 画像
その他

マイクロソフト、データベース関連のコンポーネントに関する修正ファイル公開

 マイクロソフトは、MDAC(Microsoft Data Access Components)の修正プログラムの配布を開始した。ブロードキャストによるSQL Server検出に関するコードに存在するバッファオーバーフロー脆弱性への修正で、深刻度評価は上から二番目の「重要」。

CTC、愛知県瀬戸市の一部で最大54Mbpsの無線接続サービスを開始。月額3,290円 画像
その他

CTC、愛知県瀬戸市の一部で最大54Mbpsの無線接続サービスを開始。月額3,290円

 中部テレコミュニケーション(CTC)は、5GHz帯を用いた最大54Mbpsの接続サービス「BroadDive」の提供を1月15日より開始する。これまで試験サービスとして提供していたサービスを商用サービスに移行させたもの。エリアは、愛知県瀬戸市の一部地域。

鬼才の作品が現代によみがえる。ShowTime、日本テレビ系ドラマ「乱歩R」の特別サイトを公開 画像
その他

鬼才の作品が現代によみがえる。ShowTime、日本テレビ系ドラマ「乱歩R」の特別サイトを公開

 ShowTimeは、1月12日から日本テレビ系で始まった、ドラマ「乱歩R」の特別サイトをオープンした。

DSLが1,000万回線を突破。総務省が2003年12月末現在の速報値を発表 画像
その他

DSLが1,000万回線を突破。総務省が2003年12月末現在の速報値を発表

 DSLが1,000万回線を突破した。総務省が発表した2003年12月末現在の速報値による数字によるものだ。NTTの回線を用いたDSLの商用サービス開始されたのが2001年初頭のため、約3年で1,000万回線を突破したことになる。

page top