最新ニュース(8,265 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,265 ページ目)

ニフティ、NTT東西のIPテレビ電話「フレッツフォン VP1000」対応サービスを開始 画像
その他

ニフティ、NTT東西のIPテレビ電話「フレッツフォン VP1000」対応サービスを開始

 ニフティは、NTT東西が提供するIPテレビ電話機「フレッツフォン VP1000」に対応するサービス「@niftyビデオフォン-F」を9月1日に開始した。

ガッツ石松のYahoo!チャットイベント やはり伝説の男はすごかった!! 座右の銘は右が1.5で左が2.0 画像
その他

ガッツ石松のYahoo!チャットイベント やはり伝説の男はすごかった!! 座右の銘は右が1.5で左が2.0

 Yahoo!チャットイベント(8月31日開催)のゲストとして、元ボクシングのライト級世界チャンピオンで人気タレントのガッツ石松が登場した。

ブログビジネスのトッププレイヤー4社が集結してセミナーを開催 画像
その他

ブログビジネスのトッププレイヤー4社が集結してセミナーを開催

 IRIコマース&テクノロジーと新社会システム総合研究所は、共同でセミナー「ブログビジネスがもたらす衝撃!注目4社の戦略」を10月15日に開催する。

ペ・ヨンジュンのデビュー作「愛の挨拶」がネット初登場〜Yahoo!動画「韓国ドラマ」特集オープン 画像
その他

ペ・ヨンジュンのデビュー作「愛の挨拶」がネット初登場〜Yahoo!動画「韓国ドラマ」特集オープン

 Yahoo!動画が「韓国ドラマ」特集をオープン。9月30日までの期間限定で、韓国ドラマ本編の配信や、韓国ドラマの楽しみ方の提案などを行っていく。

Yahoo! BB、ソフトがストリーミングで利用できる「BBソフト」を開始 画像
その他

Yahoo! BB、ソフトがストリーミングで利用できる「BBソフト」を開始

 ソフトバンクBBは、Yahoo! BBの会員を対象にソフトウェアの配信サービス「BBソフト」を開始した。ダウンロードではなくストリーミングで配信するという形を採用しているのが特徴だ。

600以上のニュースサイトを網羅した「Googleニュース日本版」のβ版が開始 画像
その他

600以上のニュースサイトを網羅した「Googleニュース日本版」のβ版が開始

 Googleは、Webサイト上におけるニュース記事の一覧表示と検索ができる「Googleニュース日本版」のベータ版を開始した。日本語で書かれた600以上のニュースサイトを対象にしている。

中島美嘉プレミアムライブ映像9/1正午公開。最新インタビュー映像も 画像
その他

中島美嘉プレミアムライブ映像9/1正午公開。最新インタビュー映像も

 中島美嘉の完全招待制のプレミアムライブ映像の配信が9/1正午スタート。ミニアルバムについて語る最新インタビュー映像も。

ニコン、デジタルフォトストレージビューア「COOLWALKER」の発売日決定 画像
デジカメ

ニコン、デジタルフォトストレージビューア「COOLWALKER」の発売日決定

 ニコンは、30GバイトHDD搭載デジタルフォトストレージビューア「COOLWALKER MSV-01」の発売日を9月17日に決定した。

Windows XP SP2 日本語版がリリース。郵便局でのCD-ROM配布も実施 画像
その他

Windows XP SP2 日本語版がリリース。郵便局でのCD-ROM配布も実施

 マイクロソフトは、「Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載(Windows XP SP2)」日本語版の提供を9月2日から開始する。同社のWebサイトまたはWindows Updateにて無償でダウンロードできる。

[FREESPOT] ボランティア活動センターなど3か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] ボランティア活動センターなど3か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、調布市のちょうふ市民・ボランティア活動センターなど3か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

ケイ・オプティコム、eoホーム/オフィスファイバーの申込み受付地区を拡大 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム、eoホーム/オフィスファイバーの申込み受付地区を拡大

 ケイ・オプティコムは、個人・法人向けのFTTHサービスであるeoホーム/オフィスファイバーの申込み受付地区を9月1日付けで拡大した。

日立/東芝/松下が液晶パネルの合弁会社設立で基本合意 画像
テレビ

日立/東芝/松下が液晶パネルの合弁会社設立で基本合意

 日立製作所、東芝、松下電器(松下)の3社は、薄型テレビ向け液晶パネルの製造と販売を行う合弁会社の設立で基本合意に至った。2005年1月の設立が予定されている。

BIGLOBE、ISPとBフレッツの料金が合計で月額3,300円で利用できるキャンペーン 画像
その他

BIGLOBE、ISPとBフレッツの料金が合計で月額3,300円で利用できるキャンペーン

 BIGLOBEは、1年間限定でISPとBフレッツの利用料金が合計で月額3,300円から利用できるキャンペーン「Bフレッツ・BIGLOBEパック」を実施する。Bフレッツの料金もBIGLOBEから請求される点がこれまでのキャンペーンとは異なる。

リオ、5GバイトHDD内蔵デジタルオーディオプレーヤーなど 画像
その他

リオ、5GバイトHDD内蔵デジタルオーディオプレーヤーなど

 リオ・ジャパンは、5GバイトHDD内蔵デジタルオーディオプレーヤー「Rio Carbon」と、スポーツ向けのフラッシュメモリ内蔵デジタルオーディオプレーヤー「Rio Forge(フォージ)」を10月中旬に発売する。

厚さ約5センチの液晶ディスプレイに本体も詰め込んだ「iMac G5」が登場 画像
その他

厚さ約5センチの液晶ディスプレイに本体も詰め込んだ「iMac G5」が登場

 アップルコンピュータは、あらたなデスクトップPCのラインナップ「iMac G5」を発表した。厚さ約5センチの液晶ディスプレイに本体も詰め込み省スペース化を実現しているのが特徴だ。

goo、ペ・ヨンジュン&チョン・ドヨン主演ドラマ「別れる6つの段階」を9月1日より配信 画像
その他

goo、ペ・ヨンジュン&チョン・ドヨン主演ドラマ「別れる6つの段階」を9月1日より配信

 ブロコリ on gooは、ペ・ヨンジュン主演のテレビミニドラマ「別れる6つの段階」(製作:KBS、1995年)の配信を、9月1日の19時より開始する。1話完結の60分番組で、今回の配信が日本初登場となる。

アステル東京、11/30付で他地域とのローミングを含む一部サービスを終了 画像
その他

アステル東京、11/30付で他地域とのローミングを含む一部サービスを終了

 鷹山は、PHSサービス「アステル東京」の一部サービスを11月30日をもって終了する。また、8月31日付けで「留守番電話サービス」の新規受付を終了した。

NTT西、フレッツ・ADSL モアスペシャルに対応したADSLモデム4機種を発売 画像
その他

NTT西、フレッツ・ADSL モアスペシャルに対応したADSLモデム4機種を発売

 NTT西日本は、最大47Mbpsの接続サービス「フレッツ・ADSL モアスペシャル」に対応したADSLモデム4機種を発表した。

エプソン、レンジファインダーデジカメ「R-D1」のストラップ取り付け部にトラブル 無償修理へ 画像
デジカメ

エプソン、レンジファインダーデジカメ「R-D1」のストラップ取り付け部にトラブル 無償修理へ

 エプソンは31日、レンジファインダーデジタルカメラ「R-D1」の一部製品において、ストラップ取り付け部に不具合があると発表した。

ケイ・オプティコム、IP電話の通話可能先VoIP網にNTT-MEを加える 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム、IP電話の通話可能先VoIP網にNTT-MEを加える

 ケイ・オプティコムは、IP電話サービス「eo-netフォン」と「TELvision」の相互通話先を拡大する。

富士写、「FinePix E550/E510」の発売日を決定 画像
デジカメ

富士写、「FinePix E550/E510」の発売日を決定

 富士写真フイルムは、630万画素デジタルカメラ「FinePix E550」および520万画素&広角28mmデジタルカメラ「同E510」の発売日を9月10日に決定した。

BBIQ、NOVAの「お茶の間留学」を開始 画像
その他

BBIQ、NOVAの「お茶の間留学」を開始

 QTNetは、FTTHサービス「BBIQ」を通じてNOVAの「お茶の間留学」を提供すると発表した。

FTTHが150万加入を突破! 総務省の7月末現在の統計 画像
その他

FTTHが150万加入を突破! 総務省の7月末現在の統計

 総務省は、2004年7月末現在の「インターネット接続サービスの利用者数の推移」の速報値を発表した。これによるとブロードバンド接続サービス(xDSL、FTTH、CATV)の利用者は前月比38.4万加入増の1657.3万加入。

グローバルアクセス、中長距離を接続する10ギガビットイーサの専用線サービスを開始 画像
その他

グローバルアクセス、中長距離を接続する10ギガビットイーサの専用線サービスを開始

 グローバルアクセスは、10ギガビットイーサネットを用いた完全帯域保証型の専用線サービスを9月1日から開始する。メトロエリアだけではなく中長距離も接続でき、1ギガビットイーサネットの2.5倍〜3倍の価格に設定されているのが特徴だ。

page top