オランダ・NXP Semiconductorsは4日(オランダ時間)、携帯電話とスタンドアロンPND(パーソナルナビゲーションデバイス)の両方をサポートする初のシングルチップA-GPS(Assisted-GPS)ソリューション「GNS7560」を発表した。現在、サンプル出荷が行われている。
富士通とパナソニックシステムソリューションズは8日、監視映像蓄積分野において協業すると発表した。
コンテンツポータルのショウタイムは、2002年2月のサービス開始より6周年を迎えたのを記念し、「ShowTime 6周年記念 大感謝祭!」を開催。新規入会で月会費が無料になるなどのサービスを行う。
日本電気は8日、モバイルバックホール向けマルチサービス・トランスポートゲートウェイ「CX2200/100」を発売した。最小構成(本体・共通部、FANモジュール、アップリンクカード)価格は30万円から(税別)。
動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」では、2007年夏にテレビ放送されたアニメ「もえたん」の第1話〜第12話と、テレビ未放送の第6話を配信中。
ディスプレイサーチは、北米における2007年第4四半期の薄型テレビ市場のメーカー別シェアを発表。それによると、ソニーが初めて液晶テレビでシェア1位を獲得した。
NECは7日に、90ナノメートル(nm)世代の標準的なCMOS技術を用いて、実用レベルの高出力な60GHz帯送受信LSI技術を開発したことを発表した。
ブロードバンド放送「GyaO」の「映画ch」では、豪華女優陣が大正の女性を艶やかに演じる「化粧師 KEWAISHI」の配信を開始した。配信期間は22日正午まで。
米Broadcomは7日、DVB-T(Digital Video Broadcast-Terrestrial)、およびDVB-H(Digital Video Broadcast-Handheld)規格に対応した65nmデジタル・テレビ・シングルチップ・レシーバ「BCM2940」と「BCM2930」を発表した。
Yahoo!動画は、「スリラー」25周年記念盤「スリラー25周年記念リミテッド・デラックス・エディション」のリリースを記念して、マイケル・ジャクソンの特集を配信。
ageetは8日、SoftBankのスマートフォン「X02HT」、および「X03HT」上で動作するソフトフォン「エイジフォン・モバイル2」を発売した。価格は3,980円。なお、「エイジフォン for Windows Mobile 5.0」を購入したユーザーは、期間・数量限定で無料で利用できる。
ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などを運営するアイシェアは、携帯音楽プレイヤーに関する意識調査を実施。約4人に1人は「耳が痛くなったことがある」と回答した。
日本アバイアは8日より、音声入力、音声出力といった音声窓口・ガイダンスを実現するソフトウェア「Avaya Voice Portal」の新バージョンとなる「Avaya Voice Portal 4.1」の提供を開始した。
AIIは、東京MXテレビなどで放送されたアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」全14話の配信を開始。第1話は無料。第2〜14話は13話パックで910円(14日間)。
バイ・デザインは8日、地上・BS・110度CSチューナー搭載の42型フルHD液晶テレビ「LF-4201DAB」を従来の価格159,800円から139,800円に値下げした。コストの見直しを徹底したことで値下げを実現したという。
ウェブルート・ソフトウェアは4日、2008年1月に国内でもっとも多く検知されたスパイウェアのランキングトップ10を発表した。
Yahoo!動画では、ハリウッド映画「SAW4」の全世界メインテーマソングに起用されたX JAPANの「I.V.(アイヴイ)」のビデオクリップを公開。YOSHIKIの独占インタビュー映像なども配信する。
ソフマップは8日、同社の旗艦店「秋葉原 本館」6Fに「買取・下取センター」を2月14日にオープンすると発表。秋葉原エリアで買取サービスを強化する。
ドスパラでオリジナルPC「Prime」を展開するサードウェーブは8日、東京・秋葉原に中古PCおよびデジタルカメラショップ「アキバ中央通り店」を2月13日に新規オープンする発表。
モバイルリサーチを展開するネットエイジアは27日に、「ケータイキャリアイメージ」についての自主調査の結果を公表した。
コンテンツポータルのショウタイムでは、2007年11月より配信中の「ドイツ・ブンデスリーガ ライブ配信」をリニューアル。2月9日の第19節より、毎節の注目カードをライブ配信する。
JPCERT/CCは7日に、「国内ブランドを装ったフィッシングサイトに関する注意喚起」と題する文書を公開し、注意を呼びかけている。
ブロードバンド放送「GyaO」の「ドラマch」では、キャリアウーマンの妻と熱血不良主夫の生活を描いた、「不良主夫」の第1話を期間限定で配信。配信期間は3月7日正午まで。
ソニーは8日、ノックスライド方式のUSBフラッシュメモリの新モデルとして、高速タイプ「USM-LX」とスタンダードタイプ「USM-L」を発表。3月3日に発売する。容量は16〜1GBを用意。価格はオープン。