日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は23日、印刷速度が向上したA4カラーレーザープリンタ「HP Color LaserJet CP3525dn」と「CP2025dn」を発表。11月上旬より販売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格はCP3525dnが207,900円、 CP2025dnが99,540円。
日本アバイアは23日、コンタクトセンターのエージェントの状態をリアルタイムで把握できる同社の運用管理ソフトウェア「Agent MAP」がWOWOWコミュニケーションズに導入されたと発表した。
大阪発の女子高生バンドSCANDALが、デビューシングル「DOLL」のリリースを記念して、Sony Music Online Japanを25日0時よりサイトジャックする。
キヤノンは23日、デジタルカメラや携帯電話などからPCを使わずに簡単プリントできるコンパクトフォトプリンタ「SELPHY(セルフィー)」の新モデルとして、ハローキティをキャラクターに採用した「SELPHY CP770 ハローキティモデル」を発表。11月1日に発売する。
ニッポン放送と扶桑社は、現在東海テレビ・フジテレビ系で放送中のテレビドラマ「愛讐のロメラ」をケータイコミックとして書き下ろし、10月31日より配信する。
アイシロン・システムズは23日、アイシロンのX-SeriesクラスタストレージシステムがCitrix Ready for XenServerに認定されたことを発表した。
ベンキュージャパンは23日、アスペクト比16:9、HDMI端子を搭載し、webカメラを標準装備した24V型フルHD液晶ディスプレイ「M2400HD」を発表。11月1日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は52,800円。
サイトロックと日立電子サービスは、ITILに準拠した「SaaS式サービスデスクプラットフォーム」の実証実験を12月1日より実施する。
アドテックは23日、「BRILLANTE(ブリランテ)」シリーズの新製品として、Bluetooth V2.1+EDR に対応した小型USBアダプタ「AD-BTA2」を発表。10月30日に発売する。価格は1,480円。
「あっ!とおどろく放送局」では、お笑い芸人の狩野英孝が新宿歌舞伎町の現役イケメンホストたちと行ったCDデビュー記念イベントの模様を、“ほぼ”ノーカット配信中。
コレガは、3.5型HDDを2台搭載できる2BAY RAID対応のHDDケース「CG-HDC2U3100」を発表。10月下旬より販売する。価格は8,925円。USB接続で、PC連動電源機能を搭載する。
日本ビクターは、バスルームなどで携帯音楽プレーヤーの音楽を楽しめる防沫型のポータブルスピーカー「SP-AW303」を発表。11月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,000円前後。
ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開するアイシェアは、「オマケ付きドリンク」に関する調査結果を発表した。
23日、ウィルコムは、「ウィルコムホームアンテナ[1x]専用のACアダプタが経年劣化によりケーブルの根本が折れやすくなる事象を確認したとして、回収・交換の告知を行った。
清水翔太がSony Music Online Japanをサイトジャックする。本日12時から36時間で、「My Treasure」などのビデオクリップをフルコーラスで配信する。
ネットエイジアは、「携帯電話ゲーム」に関しての調査結果を発表した。15歳〜39歳の携帯電話ユーザーで「テレビゲーム・携帯ゲームに興味・関心がある」と答えた450名の回答を集計した。
センチュリーは23日、ACアダプタ不要のUSB接続4.3型サブ液晶ディスプレイ「PLUS ONE」 を発売した。 価格は19,800円。
ブライトンネットは、女性向けの小さめボディなカナル型イヤホン「In Ear Beautiful Headphones BUNNY」を発表。10月27日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は2,280円。
三菱電機は、液晶ディスプレイ「VISEO」シリーズの新モデルとして、PC用液晶ディスプレイとしては初めて地上・BS・110度CSデジタル放送チューナーを内蔵したフルHD対応の21.5V型ワイド液晶ディスプレイ「MDT221WTF(BK)」を発表。
日本CAは22日、アプリケーション性能管理製品群「CA Wily Application Performance Management」(以下、CA Wily APM)の最新版を発表、都内で記者会見を開催した。
デルは22日、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)がiSCSI SAN Dell EqualLogic PS5000Xを38台、Dell EqualLogic PS5000Eを21台導入することを発表した。Dell EqualLogicシリーズの一括導入としては、世界最大規模となる。
季節に合わせた情報を提供するBIGLOBEシーズンでは、秋の京都散策におすすめの観光コースなどを紹介する特集「京都の世界遺産とまちめぐり」の配信を開始した。
スリー・アール システムは22日、折りたたみ式のアームレストを搭載するUSB接続のキーボード「PK206」シリーズを発売した。カラーはダークブラック/スーパーホワイトの2色。価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。
ブロードバンドコンテンツポータルShowTimeでは、アメリカのSFテレビドラマ「バトルスター・ギャラクティカ シーズン1」全13話を10月31日より配信する。