新作のリリースが待ち望まれているフジファブリックが、バンド史上初の海外レコーディングを敢行。オフィシャルサイトではレコーディングの様子を伝えるブログがスタートした。
アカマイとマイクロソフトは21日、マイクロソフトのWebブラウザ向けプラグイン「Silverlight」を用いたハイビジョン映像配信サービス「AdaptiveEdge Streaming for Microsoft Silverlight」の試験提供を開始した。
サンヨー電機は21日、デジタルムービーカメラ「Xacti」シリーズの春モデルとして、フルHD対応の「DMX-HD2000」と「DMX-FH11」、ハイビジョン対応で防水タイプの「DMX-WH1」と「DMX-CA9」、スリムタイプの「DMX-CG10」、計5モデルを発表。2月6日より順次発売する。
オンキヨーは21日、「SOTEC」ブランドの10.1V型ミニノートPC「SOTEC C1」シリーズの店頭販売専用2009年春モデルとして、「SOTEC C102」シリーズを発表。1月下旬より順次販売する。価格はオープン。
アイキューブドシステムズは21日、Google Apps向けアプリケーション開発者のためのサービス群「Easyfor Apps Labsパートナープログラム」を発表した。2月より提供開始となる。
アイ・オー・データ機器は21日、IEEE802.11a と同g/bを切替えて使用できるデュアルバンド対応の無線LANルータ「WN-WAG/A」など計30製品の価格改定を実施。最大で約35.3%の値下げとなっている。
テレビ東京が地デジ7チャンCMの出演者を募集。「テレビ東京公式モバイルサイト・てれともばいる」内キャンペーンサイトからケータイで撮影した顔写真を送るだけで応募できる。
ヤマハは21日、走る・歩くペースに合ったテンポの曲を自動再生、および自動生成して再生できるランニング・ウォーキング用のデジタルミュージックプレーヤー、ヤマハ インタラクティブミュージックプレーヤー「BODiBEAT(ボディビート)」を発売した。価格は29,800円。
ロジテックは21日、WM-PORTに対応したウォークマン専用の車載FMトランスミッタ「LAT-FMWH01」シリーズを発表。2月上旬より販売する。カラーはホワイト/ブラックの2色を用意。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円前後。
昨日就任したオバマ米大統領お気に入りのチョコレートが、バレンタインデイ・ホワイトデイ向けのウェブサイト「幸福(しあわせ)のチョコレート」で販売中だ。
ソニーは21日、リニアPCMとMP3録音に対応したステレオICレコーダーとして、内蔵フラッシュメモリが4GBモデル「ICD-SX900」と、2GBモデル「ICD-SX800」の2機種を発売した。
KDDIと沖縄セルラー電話は21日、法人顧客向けとなる携帯電話の新ラインナップを発表した。防水やセキュリティなどの基本機能を備え、SDIOカードにより内線サービスに対応する「E05SH」などを今春・今夏に発売する。
ASUSTeK Computerは21日、ミニノートPC「Eee PC」シリーズの新モデルとして、8.9V型ワイド液晶と容量160GBのHDDを搭載する「Eee PC 900HA」を発表。1月24日より販売する。価格は44,800円。
柴門ふみ原作で5人の男女の輝かしい時を瑞々しく描いた青春ドラマの決定版、台湾ドラマ「あすなろ白書」がコンテンツポータルShowTimeに登場。台湾版では園田なるみと掛居、取手の関係は?
データ復旧センターは21日、Seagate社製HDDの利用者にオンラインストレージ「Weback」を1か月間無料で開放すると発表した。
KDDIは21日、「Microsoft .NET Framework」と互換性を持つアプリケーションプラットフォーム「.net by au(ドットネット バイ エーユー)」を発表した。法人向けに今春より提供開始する。
テレビ実況コミュニティ「おしゃべりテレビ」が、2月14日のバレンタインデーに人気女性声優を呼んでイベントを開催。当日はインターネットラジオを聞きながらゲスト声優と生チャットが楽しめる。
パナソニックは21日、頑丈設計ノートPC「TOUGHBOOK(タフブック)」の13.3型液晶「CF-30」シリーズと10.4型液晶「CF-19」シリーズの新モデル、屋外での視認性を高めた「CF-30K」「CF-19K/L」を発表。2月13日より販売する。価格はオープン。
NECは23日、デザイン家電ブランド「amadana」とコラボレーションしたNew amadanaケータイを商品化、NTTドコモより「docomo SMART series N-04A」の名称で販売を開始する。
So-netの女性向けポータルサイト「Cara Carina」では、モデル、女優、アーティストとして活躍中の山田優のインタビューを掲載。バレンタインの思い出や恋の話を語っている。
ライムライト・ネットワークス・ジャパンは21日、米国オバマ新大統領演説のインターネットライブ中継のトラフィックが過去最高に達したと発表した。
EMCジャパンと大塚商会は21日、中堅中小企業向けビジネス強化において、大塚商会によるEMCジャパンの中堅中小企業向けストレージ製品群の導入・設計サービスを開始した。
最新ビデオクリップを公開しているGyaO「CLIP RING」本日更新分で、“アラ還”の星・秋元順子「愛のままで…」や、木村カエラ初のバラード・シングル「どこ」などが登場した。
ケータイ電話大手3社のイメージはどんなものか。アイシェアが携帯電話キャリアのイメージに関する意識調査を実施。ドコモ、auは「実用的」、ソフトバンクは「若者っぽい」も上位に入った。