エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて12日、「静電容量タッチスクリーン用タッチペン」(型番:DN-I softPen)の販売を開始した。価格は499円。
昭和&平成仮面ライダーたちが大集合したニュースが先日報道されたが、東映特撮ヒーロー作品を配信する有料会員制映像サイト「東映特撮BB」でその模様を公開している。
アップルは11日、今月9日に販売が開始された「MacBook Pro」シリーズの新モデルに関する製品説明会を都内で開催した。
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)が4月23日に発売したノートPC「HP Pavilion Notebook PC」の新製品で、12.1V型液晶を搭載する「dv2」のベンチマーク数値を計測し性能を検証した。
国内でも感染が広がり、パンデミックが懸念される新型インフルエンザであるが、企業での対策はどうなっているだろうか。Interopで富士通は、「新型インフルエンザ対策関連ソリューション」の展示を行っている。
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて11日、ノートPC用のテーブルとPCクーラー、スピーカーの3機能を備えた「ノートPC台 with クーラー&スピーカー」(型番:DN-NB8000)を発売した。価格は7,499円。
Interop Tokyo 2009のベンチャーブースにて、インターネット総合研究所(IRI)は、テキストでセリフや動作、カメラアングル等を指定するだけで、簡単に3Dアニメーションを制作できるソフトウェア「T2Vプレイヤー」の展示を行っている。
加賀ハイテックは、ワークス製の電子たばこ「ナチュラルミスト」と付属品のカートリッジを販売する代理店契約を締結。6月15日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は、スターターキットが9,800円、カートリッジ5本入りが980円。
UQコミュニケーションズは8日に、7月に本格的なサービスを開始するモバイルWiMAXについて、搭載PCのお披露目を兼ねた発表会を行っている。その2日後に開幕したInteropの会場でも、体験コーナーや新型PCの展示を行っていた。
全国7,800件以上の温泉情報と91,000件を超えるクチコミ情報などを公開している温泉旅行情報サイト「BIGLOBE温泉」では、「2009夏のおすすめ温泉宿特集」を開始した。
海連は11日、小型デジタルフォトフレーム「デジバム1.8インチ シルバープラスアクリル」を発表。7月より発売予定。価格はオープン。
付録つきの雑誌が多く出版されている。ブランドとのコラボ付録などもあり、「これが付録!?」と驚くようなグッズも見かけるが、ネットユーザーは付録つき雑誌をどのように思っているのだろうか。
富士フイルムは11日、液晶画面にタッチするだけで写真撮影が可能な「タッチショット」搭載の1,000万画素コンパクトデジタルカメラ「FinePix Z300」を発表。6月20日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は40,000円前後。
人気アニメ「ヤッターマン」と東芝のコラボレーションサイト「ヤッターマン×トウシバ」では、オリジナル新作FLASHアニメ「デンキの街で大決戦だコロン!」の配信を開始した。
LGエレクトロニクス・ジャパンは、ホワイトLEDをバックライト光源に用いた24 型液晶ディスプレイ「W2486L」を発表。6 月下旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円台前半の見込み。
大日本印刷(DNP)は11日、印刷の製版に使用するレイアウトデータをデジタルテレビ用コンテンツへ変換するソフトウェアを発表した。
カシオは11日、デジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」の新モデル「EXILIM Hi-ZOOM EX-H10」シリーズを発表。「EX-H10SR」(シルバー)を7月3日より、「EX-H10PK」(ピンク)を7月中旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40,000円前後。
Wi2とメトロポリスは11日、リムジンバス(東京空港交通、京急バス)車内での外国人向けコンテンツ提供で協業することを発表した。
九州通信ネットワーク(QTNet)は11日、ネットラーニングと提携し、光ブロードバンドサービス「BBIQ(ビビック)」を利用している顧客を対象に、eラーニングサービス「NetLearning」の提供を開始した。
本日は人気女優・新垣結衣の21歳の誕生日。BIGLOBEでは、新垣結衣にとっての記念日である本日、ファンクラブコンテンツ「レプロプレミアムクラブ 新垣結衣オフィシャルメンバーズサイト」を開設した。
グラビア界でも屈指のスタイルを誇るかでなれおんが、MouRaの「image.tv グラビアNet」に登場。44枚の撮り下ろし写真を公開している。視聴料金は月額1,050円。一部、無料でサンプル画像を公開している。
ヒルクライムのデビューシングル「純也と真菜実」のビデオクリップに、めざましテレビでおなじみの皆藤愛子が花嫁役で出演。ウェディング姿を披露している。
Interopの会場で各社がさまざまな最新技術や製品の展示・デモを行っている。その最新技術を支える会場のネットワークはどうなっているのだろうか。
NTTデータは11日、小学生向けの体験型学習イベント「ふれてみよう、さわってみよう『夏休みこどもIT体験』」を開催することを発表した。