最新ニュース(5,986 ページ目)

デル、マルチメディアノートPC「XPS」など2011-2012新モデル
デルは9日、マルチメディアPCブランド「XPS」の2011-2012新モデルを発表した。同社Web直販サイトにて既に受注を開始基本構成を元にしたBTOカスタマイズも対応する。

ケイオプ、「eoスマートリンク」のホームICTサービス実証実験を開始……第1弾は電力見える化
ケイ・オプティコムは9日、実証実験中の宅内サービス事業「eoスマートリンク」のホームICTサービスの第1弾となる「電力見える化サービス」を、9月30日から展開することを発表した。9日からモニターの追加募集も実施する。

グーグル、レストランガイドの「Zagat」を買収
グーグル(Google)は8日(現地時間)、消費者参加型のガイド“Zagat”を買収したと発表した。

LTEサービス「Xi」の契約数が累計約30万に
NTTドコモは8日、都内でLTEサービス「Xi」対応のタブレット「ARROWS Tab LTE F-01D」と「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」の2機種の発表会を開催した。

LG、27型大画面の3D液晶ディスプレイ「CINEMA 3D」
LGエレクトロニクス・ジャパンは、3D対応の27型フルHD液晶ディスプレイ「D2770P-PN」を発表した。販売開始は9月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は42000円前後。

ヤマサ醤油、“Facebook限定商品”も扱うソーシャルコマース「超レアな醤油ショップ」開設
ヤマサ醤油は9日、「醤油の魔術師(ヤマサ醤油 鮮度の一滴)」(sendo.yamasa)と「すき焼きクラブ(ヤマサ醤油 すき焼専科)」(sukiyaki.club)の、2つのFacebookページを同時オープンしたことを発表した。

チャン・グンソクのハワイでの休日に密着する特別映像
動画配信サービス「ビデオマーケット」では、人気韓流スター、チャン・グンソクのハワイの休日にTBSが独占密着した「チャン・グンソク ハワイの休日」をスマートフォン(Android)、携帯向けに配信する。

【CEDEC 2011】山あり谷ありのソーシャルゲーム開発 ― 『100万人の信長の野望』誕生秘話
『100万人の信長の野望』はコーエーテクモゲームス初のソーシャルゲーム。しかしその開発には多くの苦労があったとか。コーエーテクモゲームス ネットワーク事業部 副事業部長の藤重和博氏がその誕生秘話を語りました。

タイヤの“偏摩耗”、知っていますか?……知らないドライバーは4割以上
ブリヂストンは自家用車を所有し、月に一回以上クルマを運転する男女1000人に対してタイヤの安全に関する調査を実施、その結果を発表した。それよると、タイヤの「偏摩耗」という現象を「知らない」と答えたドライバーが4割以上いることが明らかになった。

復活を果たしたDEAD ENDが3ヵ月連続でシングルリリース
2009年に20年ぶりの復活を果たしたロックバンド、DEAD ENDが、11月から3ヵ月連続でシングルをリリースする。

Wi-Fiサービス市場、スマホ普及により5年間で5倍増……シェアトップはSBM
ICT総研は8日、公衆無線LANサービス(Wi-Fiサービス)市場に関する調査結果をまとめたものを発表した。2010年度末(2011年3月末)契約数は244万件、うち有料サービスは116万件であった。
![[FREESPOT] 愛知県のブックタウン知立店など4か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/153284.gif)
[FREESPOT] 愛知県のブックタウン知立店など4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、愛知県のブックタウン知立店など4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

ロジクール、iPadなどタブレット端末用の携帯スピーカー
ロジクールは、充電式のタブレット端末用スピーカー「ロジクール タブレット スピーカー TS100」を発表した。販売開始は22日。価格はオープンで、同社Web直販価格は3980円。

東日本大震災関連の倒産、阪神淡路の3.6倍のペース 約半年
東京商工リサーチは、東日本大震災が影響した経営破綻は、震災発生から約半年の9月7日までに363件発生したと発表した。

日本HP、LEDバックライト液晶ディスプレイ……21.5型が23,100円・20型が18,900円
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、ビジネス向け液晶ディスプレイの2製品を販売開始した。直販価格は、21.5型「HP Compaq LE2202x」が23100円、20型「HP Compaq LE2002x」が18900円。

松竹とオウケイウェイヴ、国際的な映画ファン・コミュニケーション基盤を共同展開
松竹とオウケイウェイヴは9日、ソーシャルメディアを活用し、国際的なファン同士のコミュニケーション・プラットフォームの共同展開に関する協業を開始した。

フジ高木アナがブログで年内退社を報告「新しい一歩を踏み出します」
今年いっぱいでフジテレビを退社し、化粧品会社を立ち上げると報じられた高木広子アナウンサーが、ブログを更新。年内で同局を退社することを改めて報告した。
![[ギフトショー11秋]自転車用マフラーが小中学生の間でブームに 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/153636.jpg)
[ギフトショー11秋]自転車用マフラーが小中学生の間でブームに
玩具などの輸入販売を行うアンドグラッド(本社・愛知県春日井市)は、「第72回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2011」(6〜9日) に英国の会社が開発した「ターボスポーク」という自転車用のマフラーを展示した。

ドコモ、新しい「Xi」データ通信専用プランを発表……タブレット発売とあわせて提供開始
NTTドコモは8日、次世代通信LTEサービス「Xi」において、新しいデータ通信専用プランを発表した。Xi対応のタブレットの発売日(2011年10月上旬予定)より提供を開始する。

企業倒産、不況型が27か月連続8割超…8月 帝国データバンク
帝国データバンクが発表した全国企業倒産集計によると、8月の倒産件数は前年同月比0.5%増の969件と、2か月連続で前年を上回った。倒産件数は増減を繰り返しながらも、緩やかに増加基調にシフトしつつある。

ウォークマンで皇居RUN……アディダス「ランベース」で無料貸出し
ソニーは、ヘッドホン一体型「ウォークマン Wシリーズ」の新モデル「NWD-W263」の発売を機に、「アディダスランベース」での同機種無料貸出しを9月10日より開始する。

JCNみなと新宿とKMNが合併
ジャパンケーブルネット(JCN)は8日、連結子会社であるケーブルテレビジョン東京(JCNみなと新宿)とKDDIの連結子会社であるKMNが、11月1日付で合併すると発表した。

電力使用制限が本日で終了!15%需要抑制は努力目標に
7月1日から実施されていた「電気事業法27条に基づく電気の使用制限」が、当初予定の9月22日から前倒しとなり、本日で終了する。

米Iridium Communications、Wi-Fi経由で端末をイリジウムネットワークに接続
米Iridium Communicationsは7日(現地時間)、新しいビジョン「Iridium Force」のなかで、「Iridium Extreme」「Iridium AxcessPoint」を発表した。