こないだ久しぶりに、マクドナルドに行ってきたんですよ。そしたら、私のハートを撃つような、胸キュンメニューに出会ってしまったのです!
その名も、「キャラメルメルツ」! いいじゃないですか、この「ねるねるねるね」みたいなネーミング! 生キャラメルとか塩キャラメルとか、キャラメル的スイーツが超好きな私としては見逃せませんでしたね! 「どうぶつの森」でも「キャラメル」がお気に入りキャラクターのひとりだったりします(笑)
これは、去年の冬も登場した、マクドナルドの人気ホットスイーツ「シナモンメルツ」の妹分的なメニューで、来年1月までの限定発売らしいです。どんなものか食べる前に少し調べてみたのですが、一口サイズのパンにキャラメルソースをかけて、さらにクランブルを……ってちょっと待った?? さて、この「クランブル」とは何なのか?


もう、見るからに甘々なビジュアルとスメル! たまりません!


ひっくり返すと、こんな感じでソースの全然かかっていない箇所もあったり…でも、全体的にソースが染み染みしすぎると、甘くなりすぎて逆にキツいのかもしれないので、まばらな方が“箸休め”的な食べ方ができていいかもしれませんね。

もしくは、こんな感じでソースがあまりかかっていない部分は、ソースを掬って食べるのもいいでしょう。ただし、時間が経ってしまうと、ソースが冷えて固まってくるので、早い段階で掬っておいた方がいいですね!
…しかしながら、完食したものの、結局クランブルが何なのかわからず。。。後々原稿執筆時に調べてみると…

この部分のことだった、らしい!? えぇぇ…何も考えずに「パンの細切れ」だと思って食べていたことが発覚……。。。