横浜スタジアムで開催されたプロ野球公式戦 横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ。その始球式は、サムスンのGalaxy「Gear VR」を利用したバーチャル始球式となった。バーチャル始球式は、実際の投球前にGear VRを装着し、ベイスターズの石田健太投手、井納翔一投手のレクチャーを仮想空間で受けられるというものだ。Gear VRを装着すると、マウンド上の仮想空間映像に両選手が現れ、ボールの握り方、プレートの立ち方などを見本をみせながら手ほどきしてくれる。

★このニュースの続きを読む
【デスクツアー】真似したい自宅デスク環境一挙公開!
可能性検討するも周囲の人に波及しづらい……任天堂がVR参画についてコメント
不動産向け“間取りVRコンテンツ”に応用へ、360度カメラ&スマホによるVRシステム