3月26日にいよいよ新青森-新函館北斗間が開業する「北海道新幹線」だが、その車内が開業にさきがけ、いちはやく自由に探索可能となっている。 JR北海道では、Googleストリートビューを通して、北海道新幹線で使用されるH5系車両の内観を公開。用意されているリンクにPCでアクセスすると、Googleマップの「渡島大野駅」が表示される。ここで、画面右下の「画像を表示」をクリックすると、渡島大野駅のストリートビューおよびインドアビューが選択可能になるので、これをクリックすると、北海道新幹線の車内が閲覧できる。 ストリートビューなので、360度見渡すことも、車内を移動することも自由自在だ。 JR北海道では、今回ストリートビューで公開されたパノラマ写真を、「北海道新幹線スペシャルサイト」でも4月上旬より公開する予定。なお、特急旭山動物園号の車内も、JR北海道公式ホームページ内「特急旭山動物園号」にて、4月上旬より公開する予定だ。
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!! 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…
【インタビュー】SKE48・鎌田菜月、水着やランジェリーに挑戦した初写真集は「発見や自信をもらえることが…」 2025年4月20日 SKE48・鎌田菜月の1st写真集『やさしい日差し』(KADOKAWA)が…