NTTドコモは14日、2014年冬モデルで今日から発売される「AQUOS ZETA SH-01G」(シャープ製)の最新ソフトを提供。静止画撮影時の画質を改善するアップデートとなる。 「AQUOS ZETA SH-01G」は、おしゃべりする人工知能「エモパー」を搭載した最新スマートフォン。リコーイメージングの認証プログラム「GR Certified」を取得するなどカメラ機能にも注力したモデルで、今回のアップデートでさらなる画質向上が図られる。 アップデートは自動と手動が用意され、自動の場合はあらかじめ設定した時間(デフォルトは午前0時~午前6時)に書換えを行う。手動の場合はホーム画面で「メニューキー」⇒「設定」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェア更新」を選択し、画面の案内に従って操作を行う。アップデートにかかる時間は約5分。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…