トレンドマイクロは20日、公式ブログにおいて、「LINE」を悪用したサイバー攻撃の事例を公開した。
富山県高岡市の中心市街地で、市民参加型のランニングイベント「高岡ねがいみち駅伝」が4月21日に開催する。
日本ポステック(東京都新宿区)は21日より、低価格Androidタブレット『Chasm(キャズム)』をリリースし、同日より販売を開始する。『Chasm』はAndroid4.1.1搭載で、価格は9.7インチ版の「Chasm 9」が1万6590円、7インチ版の「Chasm7」が定価1万2390円。
日本スポーツ&ボディ・マイスター協会は、3月10日に第46回JOYWALK(ジョイウォーク)を開催する。
ジュエリーブランド「ジャスティン デイビス(Justin Davis)」が、韓国のアイドルグループ「SS501」のリーダーを務めるキム・ヒョンジュンとのコラボレーションペンダント(1万9,950円)を発売する。
ヤフーは21日、子供の成長や思い出をクラウド上に保存し、家族間で共有できるコミュニケーションサービス「kazoc」(カゾック)を公開した。
“カツラ疑惑”の著名人として名前のあがることが多いフリーアナウンサーの小倉智昭が、自身が司会を務める情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)で「着てる髪が違う」などと発言したことで、ネット上で騒ぎとなっている。
バッファローは、11n/aと11n/gに対応する無線LANルータ「WZR-900DHP」を発表した。販売開始は3月中旬。希望小売価格は16,485円。
アイドルグループ・AKB48の峯岸みなみのモノマネなどで知られるお笑いタレントの八幡かおるが、先日出演したバラエティ番組で披露したモノマネがきっかけで自身のブログが“炎上”し反省の言葉をつづったが、“新ネタ”については絶賛の声が多数寄せられている。
2003年の登場以来、石けんやリネンなどの香りが特徴の香水・ボディケアブランド「クリーン(CLEAN)」が、4月17日より今年限定のフレグランス「クリーン ファーストブラッシュ オードトワレ」(60ml/9,975円)を発売する。
3月30日(土)より映画『ドラゴンボールZ 神と神』の全国ロードショーがスタートする。今回は新たなタイアップ企画として、サッカーのJリーグチームであるアルビレックス新潟とのコラボレーションが決定した。
ワコールは20日、新学期や新生活が始まる3月~4月を前に、「ブラジャーの捨て時・捨て方」についてのアンケート調査結果を公表した。調査期間は1月28日~1月30日で、全国の20代~50代の女性1,000名から回答を得た。
トム・クルーズ主演のSF映画『オブリビオン』の日本公開日が5月31日(金)に決定した。『猿の惑星:創世記』のプロデューサーと『トロン:レガシー』の監督がタッグを組んだアクションエンタテイメント作品だ。
マカフィーは21日、日本国内における家庭内のインターネット利用とインターネットセキュリティ導入状況を把握するために実施した、「家庭でのセキュリティ実態調査」の結果を発表した。調査期間は2012年11月28日~29日で、20~59歳の男女628名から回答を得た。
INBYTEは、小型デジタルビデオカメラ「gooddi(グッディ)」で新たに、音声録音機能付きペン型「K7 HD」を販売開始した。価格はオープンで、直販サイト価格は14,800円。
日本電気(NEC)と網屋は21日、アクセスログ監査領域における協業を強化することを発表した。網屋のアクセスログ監査ソフトウェア「ALog ConVerter」をNEC製サーバExpress5800シリーズに対応させた、「ALog ConVerter for Express5800」の販売をNECが開始する。
ローソンの子会社である九九プラスと日本郵便は、5月末までに全国のローソンストア100に郵便ポストを設置し、6月1日からゆうパックの取り扱いや郵便サービスを開始すると発表した。(福岡県の店舗は5月20日サービス開始)
歌手の郷ひろみに不倫疑惑が持ち上がっている。現在発売中の「週刊文春」(文藝春秋)が、郷の“愛人”とされる女性の証言をもとに報じている。
フィッシング対策協議会は20日、ODN(Webメールサービス)を騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起する文章を公開した。
フリースポット協議会は、群馬県のペットと泊まれる温泉宿 ブランシェ草津など4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
安野モヨコによる魔法少女マンガ「シュガシュガルーン」をテーマに制作した衣類を披露するファッションショーおよび展覧会が、京都国際マンガミュージアムにて開催される。
兵庫県教育委員会は2月20日、公立高校の多部制単位制I期試験の合格状況を発表した。県内にある多部制4校の受検者数は894人、合格者数は547人で受検倍率は1.63倍となり、昨年の1.46倍と比べ0.17ポイント上昇した。
千葉県教育委員会は2月20日、前期選抜合格者の入学確約書提出を締め切った。この結果、後期選抜等の募集人員は、全日制が12,447人、定時制が774人で確定した。志願受付は、2月21日(木)と22日(金)に行う。
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、現在開催している「PlayStation Meeting 2013」にて、次世代ゲーム機「プレイステーション4」を正式発表しました。