中央大学、小学3-6年生対象「陸上体験教室」 2月2日
エンタメ
スポーツ
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
教育再生実行会議の設置、教委見直しなど6つを検討
-
【Diet コラム】脚が長く見えるファッション、脚が短く見えてしまうファッション
「中央大学陸上教室」は小学生に陸上競技に興味を持ってもらうことを目的に行われるもの。小学3・4年生には器具などを用いて走る、跳ぶ、投げるといった楽しさを体験。また、5・6年生には速く走るためのワンポイントや、短距離走やハードル走などといった実際の陸上競技を体験してもらう。
指導には、国際大会出場経験者や日本陸上界トップレベルの選手が多数在籍する同大陸上競技部の学生やOBがあたり、選手との記念撮影やサイン会も行われる予定。
◆中央大学陸上教室 平成24年度小学生陸上体験教室
開催日時:2月2日(土)13:00~15:30
会場:中央大学多摩キャンパス陸上競技場(東京都八王子市)
※雨天時は同校第2体育館アリーナ(陸上競技場隣)
申込締切:1月24日(木)
対象:小学3・4年生30名、5・6年生70名 合計100名(先着順)
3・4年生 国際陸上競技連盟(IAAF)の「キッズ・アスレチック・プログラム」を実施
5・6年生 短距離走、ハードル走、走幅跳、走高跳、投擲、長距離より2種目を選択
指導者:
飯塚翔太氏(日本インカレ優勝 ロンドン五輪入賞)
舘野哲也氏(日本インカレ2位 ロンドン五輪出場)
薮内翔太氏(日本ジュニア選手権入賞)
加藤拓也氏(日本インカレ入賞 日本ジュニア選手権優勝)
大須田優二氏(箱根駅伝1区出場)
参加費:200円(保険、写真代)
申込方法:メールにて
中央大学、小学3-6年生対象「陸上体験教室」を開催…2/2
《水野 こずえ》