iPad教育アプリ「いっしょにまなぶ漢字ドリル」
ブロードバンド
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
『漢字をおぼえる 鉄道ドリル 新幹線編』
-
パナソニック、2013年世界遺産カレンダーアプリを配信……iPad、Windows 8タブレットなどで利用可能
本アプリは親子の会話とふれあいを重視しており、子どもが一人で黙々とiPadに向かって学習するのではなく、親子で会話をしながら楽しく学習ができるようになっているという。
回答は選択式ではなく、書き取りの練習になるように指のなぞり描きを採用。答え合わせを手動採点にすることで、子どもと大人がふれあえるように工夫されている。
また、ドリルのマス以外に自由に手書きでメモを書き残すことができ、さらにはすべて学習の履歴として残すことが可能で、子どもがあとから振り返り、書かれているメモを頼りに教えてもらった記憶を辿って行くことができる。
価格は小学1年生用が85円、2~6年生用が170円。問題文のページ数を限定した無償版もあり。
iPad教育アプリ「いっしょにまなぶ漢字ドリル」…親子の対話を重視
《水野 こずえ》