オウルテックは9日、スマートフォンの画面出力が可能なmicroHDMIアダプタ1製品とmicroHDMIケーブル2製品の計3製品を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープン。 3製品のラインアップと予想実売価格として、「HDMI(Type A) to microHDMI(Type D)変換アダプタ」=型番:OWL-ADHMHは1,280円前後、「極細タイプHDMI(Type A) to microHDMI(Type D)ケーブル 2m」=型番:OWL-CBHA2S(B)-MHDは2,980円前後、「HDMI(Type A) to microHDMI(Type D)ケーブル 1m」=OWL-CBHA1(B)-MHD/OWL-CBHA1(W)-MHDは1,780円前後。 OWL-ADHMHは、手持ちのHDMI(Type A)ケーブルをスマートフォンのmicroHDMI(Type D)ポートに接続できるようにするアダプタ。手持ちのHDMIケーブルと同アダプタを使い、スマートフォンの画面内容をテレビに表示することができる。 OWL-CBHA2S-MHDとOWL-CBHA1-MHDは、両端にHDMI(Type A)とmicroHDMI(Type D)を備えたケーブル。OWL-CBHA2S-MHDはケーブル径2.4mm/ケーブル長2mで、スマートフォンとテレビをつなぎスマートフォンの画面をテレビ表示する用途に、OWL-CBHA1-MHDはケーブル径3.4mm/ケーブル長1mで、パソコン用ディスプレイの画面をテレビ表示する用途に適しているという。 両ケーブルとも画質/音質の劣化を防ぐ金メッキプラグと3層シールドケーブルを採用。ARC(オーディオリターンチャンネル)に対応し、フルHD画質や3D映像の出力も可能となっている。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…