イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は26日、英語教材の顧客満足度を調査した結果をもとに「イード・アワード2012 英語教材 顧客満足度」を発表した。調査は2011年11月24日から2011年12月22日までWeb上で実施され、3,737票の有効投票があったとのこと。 調査対象は、市販の英語教材の利用者および利用経験者。「購入検討時のわかりやすさ」「購入のしやすさ」「教材のわかりやすさ」「勉強のしやすさ」「ブランドに対する信頼度」「教材の効果」「価格の満足度」「サポートの満足度」「総合満足度」の各項目を5段階で評価するかたちでアンケートを実施した。その結果から、「総合満足度」「TOEIC800点以上取得者 総合満足度」「留学経験者 総合満足度」について最優秀賞1教材と優秀賞2教材を発表。また、評価項目から「教材のわかりやすさ」「勉強のしやすさ」「効果の満足度」「価格の満足度」「サポートの満足度」がもっとも高い教材を各部門賞として発表した。総合満足度の最優秀賞は「ロゼッタストーン」が獲得している。 主な結果は以下のとおり。◆総合満足度 最優秀賞:ロゼッタストーン 優秀賞:スピードラーニング 優秀賞:キクタン◆TOEIC800点以上取得者 総合満足度 最優秀賞:スピードラーニング 優秀賞:イングリッシュアドベンチャー 優秀賞:ヒアリングマラソン◆留学経験者 総合満足度 最優秀賞:ロゼッタストーン 優秀賞:英会話1000本ノック 優秀賞:スピードラーニング◆各部門賞 教材のわかりやすさ:ロゼッタストーン 勉強のしやすさ:スピードラーニング 教材の効果:ロゼッタストーン 価格の満足度:ロゼッタストーン サポートの満足度:ロゼッタストーン また、満足度とあわせて調査した英語教材の利用目的(複数回答可)では、「英語に興味がある」が61.5%ともっとも多く、「海外旅行のため」(37.7%)、「キャリアアップのため」(36.0%)がこれに続く結果となった。 同サイトではこれまでも、イードが運営するアンケートサイト「あんぱら」による顧客満足度調査をもとに、「塾」「学資保険」に関するイード・アワードを発表している。