バッファローコクヨサプライは22日、マウスとキーボードが一体型のタッチセンサー付きマウスキーボード「OPAir」として「BSKMTW01」シリーズを発表した。販売開始は9月上旬。希望小売価格は8,400円。 本体サイズが幅54×高さ15×奥行き103mm(突起部除く)、重さが44g(バッテリ除く)という小型・軽量の手のひらサイズのボディ。指先の動きを感知するタッチセンサーを搭載しており、マウス機能として、指をすべらせることでポインターを動かすことが可能。クリック操作にも対応し、webブラウジング時の戻る・進む・上下スクロールボタンを装備する。キーボード機能では、ローマ字入力とケータイ入力の2種類に対応し、片手で文字を入力することができる。 2.4GHz帯域のワイヤレスに対応し、プレゼンや会議等での離れた場所にあるPCの操作や、インターネットテレビなどの操作が可能。リモコンのように片手での操作が行なえる。対応OSはWindows 7(32/64ビット版)/Vista(32/64ビット版)/XP。バッテリは単4形乾電池で、アルカリ乾電池使用時の連続駆動時間は61時間、連続待機時間は13日間。本体カラーはホワイト/ブラック/レッドの3色を用意する。 レシーバーは、インターフェースがUSBで、「OPAir」の本体に収納が可能。ワイヤレスの操作可能範囲は最大10m。本体サイズは幅14.7×高さ5.3×奥行き23.4mm、重さは約1.8g。
CORSAIRの75%キーボード「K65 PLUS WIRELESS」に日本語配列モデル!ゲームばかりでなくデスクワークにも最適 2024年3月3日 昨年発売した75%メカニカルキーボード「CORSAIR K65 PLUS WIRE…
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.19】コーニングとアトメル、0.4mm極薄Gorilla Glassとタッチセンサーを一体化したパネルを試作 2014年6月4日 米コーニングとアトメルは、共同で開発を進めるマルチタッチ…
【デスクツアー】デザインセンスが光る自作アイテムを活用、「禅」の精神を愛する米デザイナーのデスク 2024年12月28日 Maisy Leighさんは、デザインスタジオ「Cozyleigh Studios」…