「ピラメキーノ」が被災地の子どもたちに向けて番組をYouTubeで配信
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ACのCMで話題「こだまでしょうか」の詩集がAndroidアプリで登場
-
被災地を慰問した梅沢富美男「命にかかわることだけは現場の人間に権限を」
「ピラメキーノ」は2009年4月にスタートし、現在毎週月曜から金曜の18時30分から19時まで放送されている子ども向けバラエティ番組。MCを務めるお笑いコンビのはんにゃ、フルーツポンチに加え、番組オリジナルキャラクター“ピラメキパンダ”や多彩なゲストが登場し、子どもの個性、ユーモアを育てるべく、さまざまなコーナーが展開される。YouTubeでは「辞書めっこ」「ドッジボールワンターゲット チャンピオンシップ」「ピラメキたいそう」「Onaraはずかしくないよ」などのコーナーが配信される予定だ。配信開始は4月4日から。配信期間は3ヵ月程度の予定となっている。
関連リンク
関連ニュース
-
ACのCMで話題「こだまでしょうか」の詩集がAndroidアプリで登場
-
被災地を慰問した梅沢富美男「命にかかわることだけは現場の人間に権限を」
-
画家としても活躍する工藤静香ら4人が「ブッダ」のチャリティーポストカード販売
-
自粛!? どうなる今年のエイプリルフール“ネタバトル”
-
アンタッチャブル柴田も登場、西川貴教が9時間ぶっ通しのチャリティー生番組
-
活動休止中の中島美嘉、4月1日の「ミュージックステーション」で復帰へ
-
【地震】子どもと連絡が取れない…その時あなたはどうしますか?
-
ACのCMに出演の高校生、実は有名俳優の息子だった!
-
「ピカルの定理」を降板、平野綾がブログに心境「いつかは復活できる」
-
「その行動力に感動」……はるな愛が福島県を2度慰問し被災者を激励