【地震】東芝、被災者の家電製品を特別価格で修理
エンタープライズ
企業
また、被災地域住民で、地震や津波で影響を受けた同社製テレビ、パソコン、家電商品について特別価格で修理する。
さらに、グループ会社の東芝メディカルシステムズが日本赤十字社に小型超音波診断度装置10台を提供する。装置は、避難所生活で懸念されるエコノミー症候群などの診断に活用してもらう。
このほか、被災地に近い岩手東芝エレクトロニクスや北芝電機の社員寮の入浴施設を、燃料が確保され次第、避難住民に提供する。社宅や寮などの社有施設を一定期間提供する準備も進めている。
東芝、被災者の家電製品を特別価格で修理
《編集部@レスポンス》関連ニュース
-
【地震】東芝、福島原発に100名以上の技術者を派遣
-
【地震】東芝、一部の事業拠点で臨時休業……計画停電と節電に協力
-
【地震】UQ、WiMAXサービスを避難所へ無償提供
-
都政に向け公約も? 東国原英夫・前宮崎県知事の記者会見を生中継
-
【地震】マピオン、東京電力管轄の計画停電エリアマップがモバイル対応に
-
【地震】ヤフー、公共機関などのサイトのキャッシュサイト群を構築
-
【テクニカルレポート】震災に便乗したFacebook経由の不正プログラムなど続々と出現……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
-
【地震】NTTレゾナント「goo避難所からのメッセージ」、携帯電話の災害用伝言板が検索可能に
-
“大量オンエア”ACのCMに出演、仁科仁美がブログで“苦しい胸の内”明かす
-
【地震】パナソニック、停止していた生産活動を3拠点で再開