2010年10月のニュース(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年10月のニュース一覧(7 ページ目)

ごはん中心?それともパン? 現代人の朝食に関する調査 画像
調査

ごはん中心?それともパン? 現代人の朝食に関する調査

 ORIMOが20~50代の男女1,536名に対し、「朝食」に関する調査を実施した。調査期間は10月12日~21日の10日間。

ビクター、3D対応のホームシアタープロジェクター2機種 画像
周辺機器

ビクター、3D対応のホームシアタープロジェクター2機種

 日本ビクター(ビクター・JVC)は25日、3D対応のD-ILAホームシアタープロジェクターXシリーズの新製品「DLA‐X7」と「DLA‐X3」の2機種を発表した。予想実売価格は、DLA‐X7が840000円前後、DLA‐X3が490000円前後。両製品とも12月上旬発売予定。

サイボウズ、無料コラボツール「サイボウズLive」の自由登録制を開始 画像
ソフトウェア・サービス

サイボウズ、無料コラボツール「サイボウズLive」の自由登録制を開始

 サイボウズは25日、無料コラボレーションツール「サイボウズLive」の自由登録制を開始した。利用者からの招待なしで、サービスが利用可能となる。同時に、システムアップデートも実施する。

リコー、レンズユニット「GR LENS A12 28mm F2.5」の発売を延期 画像
デジカメ

リコー、レンズユニット「GR LENS A12 28mm F2.5」の発売を延期

 リコーは、ユニット交換式デジカメ「GXR」の専用カメラユニット「GR LENS A12 28mm F2.5」の発売日変更を発表。受注数量に対して十分な台数を確保できなかったことによるという。

NEC、統合エンタープライズサーバ「NX7700iシリーズ」新製品を発売 画像
ハードウェア

NEC、統合エンタープライズサーバ「NX7700iシリーズ」新製品を発売

 NECは25日、統合エンタープライズサーバ「NX7700iシリーズ」について、最新CPU「インテル Itanium プロセッサー9300番台」を搭載した新モデルの販売を開始した。

東芝、実売9万円前後の32V型液晶「LEDレグザ」スタンダードモデル 画像
テレビ

東芝、実売9万円前後の32V型液晶「LEDレグザ」スタンダードモデル

 東芝は25日、液晶テレビ「レグザ(REGZA)」の新製品として、LEDバックライト採用のコンパクトモデルとなる「AE1シリーズ」の32V型「32AE1」を発表。11月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は90000円前後。

ASUS、ランボルギーニとコラボのノートPCなどを発売延期 画像
ノートPC

ASUS、ランボルギーニとコラボのノートPCなどを発売延期

 ASUSTeK Computerは、2010年冬モデルのフルHD対応15.6V型液晶AVノート「N53Jf」と、ランボルギーニとのコラボで生まれた12.1V型液晶「Eee PC VX6」(グロッシーホワイト)の発売延期を発表。製造の都合によるという。

再生、停止ボタンをあえて排除……7分を越える清竜人の新曲試聴が開始 画像
音楽

再生、停止ボタンをあえて排除……7分を越える清竜人の新曲試聴が開始

 清竜人のオフィシャルサイトでは、11月24日に発売される5枚目のシングル「プリーズリピートアフターミー」をフルコーラスで公開中だ。

日本IBM、クラウド環境向けコンサルサービスを発表……セキュリティのロードマップ策定などを支援 画像
ソフトウェア・サービス

日本IBM、クラウド環境向けコンサルサービスを発表……セキュリティのロードマップ策定などを支援

 日本IBMは25日、クラウド・コンピューティング環境に関する2つのコンサルティング・サービス「IBM クラウド・セキュリティー・ロードマップ策定サービス」と「IBMクラウド・セキュリティー・アセスメント・サービス」を発表した。

奄美大島出身の元ちとせ「私達家族は無事に過ごしております」 画像
ブログ

奄美大島出身の元ちとせ「私達家族は無事に過ごしております」

 記録的な豪雨に見舞われた奄美大島出身の歌手・元ちとせがブログで「私達家族は無事に過ごしておりますのでご安心下さい」と報告した。

日本HP、国内初となるWindows Embedded Standard 7搭載シンクライアント「t5740e」を発表 画像
ハードウェア

日本HP、国内初となるWindows Embedded Standard 7搭載シンクライアント「t5740e」を発表

 日本ヒューレット・パッカードは25日、Windows 7ベースの最新組み込みOS「Windows Embedded Standard 7」を搭載したシンクライアント「HP t5740e Thin Client」を発表した。10月28日から販売を開始する。

「超らーめんナビ」がグループクーポン発行 サイト開設 画像
ウェブ

「超らーめんナビ」がグループクーポン発行 サイト開設

 日本最大級のラーメンサイト「超らーめんナビ」を運営するエディアは、ラーメンに特化したグループクーポンサイト「超らーめんナビクーポン」を10月26日よりスタートする。

[FREESPOT] 鹿児島県のカラオケスマイルなど6か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 鹿児島県のカラオケスマイルなど6か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、鹿児島県のカラオケスマイルなど6か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

「入ってくれてラッキー」……横峯さくらがホールインワン 画像
ブログ

「入ってくれてラッキー」……横峯さくらがホールインワン

 ゴルフの国内女子ツアー「マスターズGCレディース」最終日(24日)で、前日首位に浮上した横峯さくらが7番でプロ転向後初のホールインワンを達成。通算10アンダーの206で、今季2勝目を挙げた。

宇多田ヒカルが「Utada the best」に対し「ファンにお金を出させたくない」 画像
その他

宇多田ヒカルが「Utada the best」に対し「ファンにお金を出させたくない」

 歌手の宇多田ヒカルが、11月24日にUniversal Japanから発売されるベストアルバム「Utada the best」に対して「予約を考えている人は、少し待ってください」とTwitterでコメントした。

国内100社以上が感染、解析後も不明点残る新たな脅威“mstmp”出現 画像
セキュリティ

国内100社以上が感染、解析後も不明点残る新たな脅威“mstmp”出現

 トレンドマイクロは、「mstmp」「lib.dll」といったファイル名で拡散する不正プログラムが流行しているとして、注意喚起する文章を発表した。国内企業において、すでに100社以上の感染被害が確認されたという。

Twitterが横スクロールアクションになる『Super Twario』 画像
その他

Twitterが横スクロールアクションになる『Super Twario』

 なんと、Twitterをゲームにしてしまうアプリが現れました。

減収減益、スマートフォン投入の遅れ響く……KDDI小野寺社長が最後の決算会見 画像
企業

減収減益、スマートフォン投入の遅れ響く……KDDI小野寺社長が最後の決算会見

 KDDIは22日、都内で2011年3月期第2四半期の決算発表会を開催した。小野寺社長は今回が最後の会見となる。氏は会長職に退き、12月1日からは田中孝司氏が代表取締役社長に就任する。

【ビデオニュース】KDDI小野寺社長、最後の決算会見 画像
企業

【ビデオニュース】KDDI小野寺社長、最後の決算会見

 KDDIの小野寺社長は22日、2011年3月期第2四半期の決算会見に登場した。

【テクニカルレポート】3G-LTEにおける制御情報の適応送信技術 画像
テクノロジー

【テクニカルレポート】3G-LTEにおける制御情報の適応送信技術

次世代移動通信システム国際標準である3G-LTE向けの高速無線伝送・アクセス制御技術群を開発し、その規格化に貢献した。

映画「ソーシャル・ネットワーク」主演のジェシー・アイゼンバーグら東京国際映画祭に 画像
映画・ドラマ

映画「ソーシャル・ネットワーク」主演のジェシー・アイゼンバーグら東京国際映画祭に

 Facebookを題材にした映画「ソーシャル・ネットワーク」が第23回東京国際映画祭(TIFF)のオープニング作品として上映された。

宇宙滑走路を供用開始---商用では世界初 画像
企業

宇宙滑走路を供用開始---商用では世界初

ニューメキシコ宇宙空港公団は22日、米ニューメキシコ州のアメリカ宇宙空港の滑走路「ビル・リチャードソン知事スペースウェイ」の共用を開始した。世界初の商業宇宙飛行ツアー運営をめざすヴァージンギャラクティックが発着する予定だ。

【テクニカルレポート】CELLレグザのGUI開発環境効率化……東芝レビュー 画像
テレビ

【テクニカルレポート】CELLレグザのGUI開発環境効率化……東芝レビュー

 デジタルハイビジョン液晶テレビ“ CELLレグザ”が提供する圧倒的なパフォーマンスをユーザーが自由に楽しむためには、高機能なGUI(グラフィカルユーザーインタフェース)が必須である。

ニューヨーク市がマイクロソフトのクラウドサービスを導入 画像
マイクロソフト

ニューヨーク市がマイクロソフトのクラウドサービスを導入

 米国ニューヨーク市は20日(現地時間)、マイクロソフトとのパートナーシップを発表した。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 20
  14. 最後
Page 7 of 29
page top