東芝、1.8型160GBHDDを商品化——SATAで高速、低消費電力、組み込み、ストレージ用途に | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

東芝、1.8型160GBHDDを商品化——SATAで高速、低消費電力、組み込み、ストレージ用途に

エンタープライズ その他
Serial ATAインターフェイス採用の1.8型160GBHDD
  • Serial ATAインターフェイス採用の1.8型160GBHDD
 東芝は8月より、Serial ATAインターフェイス採用で、業界最大クラスの記憶容量160GBを実現した1.8型ハードディスク装置「MK1617GSG」を商品化、量産を開始する。80GBモデルの「MK8017GSG」も同時に商品化となる。

 新商品は1.5Gbpsのインターフェイス速度と5,400rpmの回転速度、15msecの平均シーク時間により、パラレルATAインターフェイス採用のHDDと比べ、高速なアクセス処理が可能となっている。従来機種「MK1216GSG」(120GB)と比較し、「MK1617GSG」では約75%のエネルギー消費効率、内部転送レートの約17%向上を実現しているとのこと。EU(欧州連合)RoHS指令にも適合する。

 MK1617GSG、MK8017GSGともに外形サイズは54.0×78.5×8.0mm。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top