松下電器産業は、SDHCおよびSDメモリーカードを一新し、新パッケージで6月15日に発売。容量16GB〜512MBモデルを用意する。いずれも価格はオープン。 全モデルとも、廃棄物削減に向けてパッケージを紙箱からフィルム製に一新。また、SDHCメモリーカードで採用していた、分類用の両面メモスペースを、SDメモリーカードの2GB〜512MBモデルにも導入した。 全モデルの予想実売価格は以下のとおり。●Class6対応SDHCメモリーカード・16GB「RP-SDV16GL1K」:30,000円・8GB「RP-SDV08GL1K」:15,000円・4GB「RP-SDV04GL1K」:9,000円●Class6対応SDメモリーカード・2GB「RP-SDV02GL1A」:5,000円・1GB「RP-SDV01GL1A」:3,500円・512MB「RP-SDV512L1A」:2,400円●Class4対応SDHCメモリーカード・16GBRP-SDM16GL1K」:20,000円・8GB「RP-SDM08GL1K」:10,000円・4GB「RP-SDM04GL1K」:5,000円●Class4対応SDメモリーカード・2GB「RP-SDM02GL1A」:3,500円・1GB「RP-SDM01GL1A」:2,300円●Class2対応SDメモリーカード・512MB「RP-SDR512L1A」:2,200円