大日本印刷(DNP)ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

大日本印刷(DNP)に関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
凸版印刷 ICカード
1分間に250ページをスキャン! 大日本印刷と東大が高速ブックスキャナーを試験運用 画像
エンタープライズ

1分間に250ページをスキャン! 大日本印刷と東大が高速ブックスキャナーを試験運用

 大日本印刷(DNP)は16日、東京大学(石川正俊教授・渡辺義浩講師の研究チーム)と共同で開発した、世界最速レベルの高速ブックスキャナーの試験運用を開始することを発表した。東京大学附属図書館蔵書のデジタル化作業で試験運用を行う。

多言語に対応した観光情報端末、仙台で実験開始 画像
エンタープライズ

多言語に対応した観光情報端末、仙台で実験開始

 大日本印刷(DNP)は6日、デジタルサイネージを使った訪日外国人向け情報サービスの実証実験を仙台市内で実施することを発表した。実験期間は2月9日~3月末。

DMやパンフを開くと動画再生……印刷物の一部がモニターになった販促ツールが登場 画像
エンタープライズ

DMやパンフを開くと動画再生……印刷物の一部がモニターになった販促ツールが登場

 大日本印刷とグリーンハウスは2日、印刷物の一部がモニターになった販促ツール「DNP小型モニター付きパンフレット」を発売した。ダイレクトメール(DM)やパンフレットなどの印刷物に、小型モニタを組み込むことで、その場で音声付き動画を表示できるという。

大日本印刷と北海道コカ・コーラが情報発信する自販機の実証実験を開始 画像
エンタープライズ

大日本印刷と北海道コカ・コーラが情報発信する自販機の実証実験を開始

 大日本印刷と北海道コカ・コーラボトリングは2月5日から11日にかけて、札幌市円山動物園にてスマートフォンに情報を発信する自動販売機の実証実験を開始する。

東京駅で、構内案内サイネージの実証実験はじまる 画像
エンタープライズ

東京駅で、構内案内サイネージの実証実験はじまる

 大日本印刷(DNP)と東日本旅客鉄道(JR東日本)は17日、駅構内を案内するデジタルサイネージシステムを共同開発したことを発表した。12月13日~26日の期間、JR東京駅構内に当システムとポストカードを設置して、実証実験を実施する。

DNP、印刷などの画像処理技術を企業向けに発売……「画像切抜きライブラリ」など 画像
エンタープライズ

DNP、印刷などの画像処理技術を企業向けに発売……「画像切抜きライブラリ」など

 大日本印刷(DNP)は7日、印刷やフォトプリント事業を通して培ってきた画像処理の要素技術を、企業が自社の製品やサービスに組み込むことができるコンピュータプログラム(ライブラリ)として提供することを発表した。

DNP、ICタグ活用の企業書類管理サービスを提供開始……書類の電子化・保管も 画像
エンタープライズ

DNP、ICタグ活用の企業書類管理サービスを提供開始……書類の電子化・保管も

 大日本印刷(DNP)は7日、企業の重要書類およびデータ収録ディスクを、ICタグを利用して安全かつ効率的に管理するシステム、書類の電子化受託、書類・ディスクの保管受託を組み合わせた「ドキュメント管理サービス」の提供を開始した。

好きな写真を商品パッケージに印刷できる自販機「Prio」、DNPが開発 画像
エンタープライズ

好きな写真を商品パッケージに印刷できる自販機「Prio」、DNPが開発

 大日本印刷(DNP)は3日、お菓子や食品、日用品などの商品パッケージ(外箱)に、自分の好きな写真や文字などをその場で印刷できる自動販売機「Prio(プリオ)」を発表した。

大日本印刷、組み込み用「M2Mセキュアモジュール」提供開始 画像
エンタープライズ

大日本印刷、組み込み用「M2Mセキュアモジュール」提供開始

 大日本印刷(DNP)は9日、データの改ざんや漏洩を防止し、安全なM2Mサービスを実現する機器組み込み用モジュール「M2Mセキュアモジュール」の提供を開始した。

絶版本、オンデマンドで復刊し書店で販売……DNPが実証実験 画像
ブロードバンド

絶版本、オンデマンドで復刊し書店で販売……DNPが実証実験

 大日本印刷(DNP)は30日、絶版本などをオンデマンド印刷で復刊し、書店で販売する実証実験を9月から開始することを発表した。

デジタルサイネージ活用のWeb会議システムを販売 画像
エンタープライズ

デジタルサイネージ活用のWeb会議システムを販売

 大日本印刷(DNP)、ブイキューブ、およびブイキューブ子会社のパイオニアVCの3社は24日、業務提携を発表した。各社のシステムを連携させて企業の業務効率化を支援するサービスを提供する。

大日本印刷とMADS、デジタルサイネージ事業で提携……「キャンパスTV」に広告配信 画像
エンタープライズ

大日本印刷とMADS、デジタルサイネージ事業で提携……「キャンパスTV」に広告配信

 大日本印刷(DNP)とマイクロアドデジタルサイネージ(MADS)は20日、デジタルサイネージソリューション事業において業務提携し、アドネットワーク事業を開始することを発表した。

日本ユニシスとDNP、AIを利用したブレーンストーミング支援システムを共同開発 画像
エンタープライズ

日本ユニシスとDNP、AIを利用したブレーンストーミング支援システムを共同開発

 日本ユニシスと大日本印刷(DNP)は6日、人間の知的創造活動をサポートすることを目的とした共同研究プロジェクトを行うことを発表した。

DNP、3Dプリンタ向けセキュリティを開発……危険物製造や著作権侵害を防止 画像
ブロードバンド

DNP、3Dプリンタ向けセキュリティを開発……危険物製造や著作権侵害を防止

 大日本印刷(DNP)は28日、3Dプリンタを操作しようとしたときに、違法性や著作権侵害の恐れがある場合に、その指示を受け付けないセキュリティプログラムを開発したことを発表した。

『京都・文化遺産 アーカイブプロジェクト』が発足……17社寺・城が連携 画像
エンタープライズ

『京都・文化遺産 アーカイブプロジェクト』が発足……17社寺・城が連携

 大日本印刷(DNP)、毎日放送(MBS)、明日の京都 文化遺産プラットフォームは15日、世界遺産をはじめとする京都の有形・無形の文化遺産を毀損することなく保存し次代へ継承していくプロジェクト「京都・文化遺産アーカイブプロジェクト」を発足した。

DNP、業界新聞のデジタル化販売を開始……第一弾は食品・飲料、建築・住宅専門紙 画像
エンタープライズ

DNP、業界新聞のデジタル化販売を開始……第一弾は食品・飲料、建築・住宅専門紙

 大日本印刷(DNP)は8日、パソコンや携帯端末で専門紙・業界紙の新聞が閲覧できる有料の会員制デジタル新聞販売サービス「デジタル新聞ダイレクト by honto」を開始した。第一弾として、「食品・飲料」「建設・住宅」専門紙・業界紙のデジタル版17紙(12社)を販売する。

DNPデジタルコム、“炎上”を防止する「ソーシャルメディアリスク対策サービス」提供開始 画像
エンタープライズ

DNPデジタルコム、“炎上”を防止する「ソーシャルメディアリスク対策サービス」提供開始

 大日本印刷子会社のDNPデジタルコムは4月15日、ソーシャルメディアによる企業トラブルの未然防止や被害を最小限に留める対応策を総合的に支援する「ソーシャルメディアリスク対策サービス」の提供を開始した。

「FeliCa暗号化領域対応NFCモジュール」を共同開発 DNPとGLソリューションズ 画像
ブロードバンド

「FeliCa暗号化領域対応NFCモジュール」を共同開発 DNPとGLソリューションズ

 DNPとGLソリューションズは、本人認証や決済などで使用されるFeliCaカードのICチップ内の暗号化領域の読み書きにも対応したNFCモジュールを共同で開発した。

スマホで銀行口座開設&本人確認が可能なアプリ、DNPと東芝SOLが共同開発 画像
ブロードバンド

スマホで銀行口座開設&本人確認が可能なアプリ、DNPと東芝SOLが共同開発

 大日本印刷(DNP)と東芝ソリューションは2月12日、スマートフォンで銀行口座開設の申し込みと本人確認書類の送信が可能なアプリを、共同開発したことを発表した。みずほ銀行が本アプリを採用し、1月末よりサービス提供を開始している。

DNP、M2M向けセキュアアプリケーションを開発……データ改ざんを防止 画像
エンタープライズ

DNP、M2M向けセキュアアプリケーションを開発……データ改ざんを防止

 大日本印刷(DNP)は2月10日、M2M(機器間通信:Machine to Machine)向けとなるセキュアアプリケーションを開発したことを発表した。本アプリケーションを搭載したSIMカードやセキュアモジュールなどをM2M用機器に組み込むことで、データ保護、改ざん防止が可能となる。

DNP、デジタルサイネージにコンテンツを無線配信できるSDカードシステムを開発 画像
エンタープライズ

DNP、デジタルサイネージにコンテンツを無線配信できるSDカードシステムを開発

 大日本印刷(DNP)は12月3日、無線LAN機能を搭載したSDメモリカードを電子POPなどの安価なデジタルサイネージ機器に差し込むだけで、手軽にコンテンツのネットワーク配信・管理が可能なシステム「SmartSignage SD」を発表した。2014年1月20日から販売開始する。

「就活ホンネ塾」…岸博幸氏、男子学生に「ナンパの奨め」 画像
エンタープライズ

「就活ホンネ塾」…岸博幸氏、男子学生に「ナンパの奨め」

 2015年新卒入社予定の大学生・大学院生を対象にした就活生応援イベント「就活ホンネ塾」が11月6日、東京都内で開催された。会場では“就活のスペシャリスト”として伊藤洋一氏、岸博幸氏、常見陽平氏によるトークセッションが行われた。

DNP、自販機デジタルサイネージに災害情報を配信……出光SSの自販機で運用開始 画像
エンタープライズ

DNP、自販機デジタルサイネージに災害情報を配信……出光SSの自販機で運用開始

 大日本印刷(DNP)は7日、デジタルサイネージ(電子看板)向けに、防災情報や地震速報などの災害情報を配信するサービスを本格的に開始した。

大日本印刷とオリックス・レンテック、デジタルサイネージ機器のレンタルサービスを開始 画像
エンタープライズ

大日本印刷とオリックス・レンテック、デジタルサイネージ機器のレンタルサービスを開始

 大日本印刷(DNP)は17日、測定機器や情報関連機器などのレンタル事業を展開するオリックス・レンテックと協業して、デジタルサイネージ(電子看板)機器のレンタルサービスを開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top