2006年8月のウィルコムニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年8月のウィルコムに関するニュース一覧

関連特集
ワイモバイル イー・モバイル
ウィルコム、W-ZERO3[es]の購入者から抽選でminiSDの無線LANカードをプレゼント 画像
ブロードバンド

ウィルコム、W-ZERO3[es]の購入者から抽選でminiSDの無線LANカードをプレゼント

 ウィルコムは、W-ZERO3[es]の購入者から抽選で1,000名にminiSDタイプの無線LANカードをプレゼントするキャンペーンを実施する。

AIR-EDGE向けデータ通信カード「AX520N」と「AX420N」の最新ファームウェア 画像
ブロードバンド

AIR-EDGE向けデータ通信カード「AX520N」と「AX420N」の最新ファームウェア

 NECインフロンティアは、AIR-EDGE向けのデータ通信カード「AX520N」と「AX420N」の最新ファームウェア(いずれもVer.1.10)を公開した。自営動作時の接続性が向上する。

W-ZERO3[es]にキーボードやメールソフトの操作性を改善した最新ファームウェア 画像
ブロードバンド

W-ZERO3[es]にキーボードやメールソフトの操作性を改善した最新ファームウェア

 ウィルコムは、Windows Mobile搭載端末「W-ZERO3[es]」の最新ファームウェア(1.01a)を公開した。最新のファームウェアでは、メールソフトにおける処理の改善、キーボード入力動作の最適化のほか、動作の安定性が向上している。

ウィルコム、電話回線契約不要の専用型ADSL「ウィルコムADSL タイプ2」を提供開始 画像
ブロードバンド

ウィルコム、電話回線契約不要の専用型ADSL「ウィルコムADSL タイプ2」を提供開始

 ウィルコムとウィルコム沖縄は、同社のADSLインターネット接続サービス「ウィルコムADSL」に固定電話回線が不要なADSL専用型サービス「タイプ2」を追加する。サービス開始は8月24日。

マカフィー、月額315円のW-ZERO3[es]向けウイルス対策サービス 画像
エンタープライズ

マカフィー、月額315円のW-ZERO3[es]向けウイルス対策サービス

 マカフィーは、ウィルコムのPHS端末「W-ZERO3[es](WS007SH)」専用のウイルス対策サービス「マカフィー・ウイルススキャン・モバイル」を8月22日より開始する。

アサヒビール、腕時計型ワンセグPHSが当たるキャンペーンを実施 画像
ブロードバンド

アサヒビール、腕時計型ワンセグPHSが当たるキャンペーンを実施

 ウィルコムは15日、アサヒビールが開催する「うまい!を選ぼうキャンペーン2006うまい!旬感プレゼント!」の賞品として、同社のW-SIMに対応した「スーパーワンセグTV Watch(スーパーワンセグテレビウォッチ)」が採用されたと発表した。

ウィルコム、次世代PHSシステム開発・導入に向け2.5GHz帯での無線局実験免許を取得 画像
ブロードバンド

ウィルコム、次世代PHSシステム開発・導入に向け2.5GHz帯での無線局実験免許を取得

 ウィルコムは、次世代PHSシステムの開発・導入に向けた活動の一環として、総務省より無線局の実験免許状を8月1日(火)に取得したと発表した。

    Page 1 of 1
    page top