2005年9月のウィルコムニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年9月のウィルコムに関するニュース一覧

関連特集
ワイモバイル イー・モバイル
ウィルコム、サービスエリアが確認できるWebサイトを開設 画像
ブロードバンド

ウィルコム、サービスエリアが確認できるWebサイトを開設

 ウィルコムは、同社のPHSのサービスエリアが確認できるWebサイト「エリア確認ツール」を開設した。これは、住所や地図で調べたい地域を検索すると、ウィルコムのアンテナが設置されている場所が表示されるというものだ。

ウィルコム、4x対応フルブラウザ搭載の音声端末と、データ定額サービスの開始を発表 画像
ブロードバンド

ウィルコム、4x対応フルブラウザ搭載の音声端末と、データ定額サービスの開始を発表

 ウィルコムとウィルコム沖縄は、新しい音声端末ラインナップとしてフルブラウザを標準搭載した300および310シリーズを11月下旬から順次発売すると発表した。

ウィルコム、2005年8月度サービス拡大エリアを発表 画像
ブロードバンド

ウィルコム、2005年8月度サービス拡大エリアを発表

 ウィルコムは、2005年8月度のサービスエリア拡大を発表した。

ウィルコム、次世代システム向け実験局免許の取得申請。OFDMの伝送実験を実施へ 画像
ブロードバンド

ウィルコム、次世代システム向け実験局免許の取得申請。OFDMの伝送実験を実施へ

 ウィルコムは今日、次世代システムの開発・導入に向けた活動の一環として、無線局の実験免許取得を申請した。実験免許取得後、今年12月を目途に、OFDMシステムの伝送実験等を中心に、次世代システムの開発・導入に向けた基礎実験、評価活動を実施する計画。

ウィルコム、PHS超小型基地局で企業の音声通話定額と組み合わせコードレス化を実現 画像
ブロードバンド

ウィルコム、PHS超小型基地局で企業の音声通話定額と組み合わせコードレス化を実現

 ウィルコムは、事業所内に設置できる超小型基地局などで構成される「ナノセルシステム」を開発し、10月1日より企業向けに提供を開始する。

    Page 1 of 1
    page top