東武百貨店池袋本店が28日から2月14日まで「ショコラマルシェ」を開催する。
東京ベイ舞浜ホテルで、2月22日~24日と3月22日~23日に「ストロベリースイーツビュッフェ」を開催。いちごスイーツや軽食を楽しめ、予約制。料金は大人6,200円から。
大阪ステーションホテルは、1月21日より新コース『大阪TIME』を提供開始。大阪産食材を使った全13品で、伊勢海老の鉄板焼きなどが楽しめる。価格は45,000円。
高級「生」食パン専門店『乃が美』が15日より一部店舗にて、『ミルフィーユ「生」食パン(メープル)』を数量限定で販売する。
BEYOOOOONDSが新曲リリースを記念して、2025年1月23日から2月24日まで『串かつ でんがな』とのコラボイベントを開催します。オリジナルメニューや限定グッズが登場し、ファンとの交流を楽しめます。
高級日本料理店「なだ万」は、節分に合わせて2月1日・2日の2日間、地域ごとに異なる8種類の恵方巻を全国の41店舗で販売する。価格帯は幅広く、豪華な具材を使用した商品もある。
マクドナルドは1月8日から『生チョコクリームパイ』と『ホワイトチョコミルクティーパイ』を期間限定販売します。各商品は210円からで、数量限定パッケージです。
やよい軒が1月9日から、あごだし使用の冬の鍋定食『鶏しょうが鍋』と『鶏水炊き』を各1,070円で発売。体を温める優しい味わいと、味変が楽しめるのが特徴。
リーベルホテル大阪が1F「Cafe & Bar LIBER」にて、21日から5月12日まで「いちごアフタヌーンティー~Fleur de Fraise~」を販売する。
「幸楽苑」が冬にぴったりの「ゆず塩らーめん」と「ごま味噌らーめん」を期間限定で再販売。各760円で、セットメニューも用意されている。
ハンバーグ専門店のファイヤーバーグが冬季限定「煮込みハンバーグフェア」を開催中だ。
東武百貨店 池袋本店が、9日から26日までの18日間「ぐるめぐり 冬の大北海道展」を開催する。
2025年1月18日から2月2日までの計16日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で「酒処 鍋小屋 2025」が開催される。
シュークリーム専門店ビアードパパが2025年1月1日より「ビアードパパの福袋2025」(3,000円)を数量限定で販売する。
マクドナルドが30日より新商品「シャカシャカポテト ハッピーターン味」を期間限定販売する。
シャトレーゼが3種の「成人の日ケーキ」を2025年1月10日から13日までの期間限定で販売する。
東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」より、2024年に発売された新商品を対象とした「東京駅限定手土産(スイーツ)売上ランキングTOP10」が発表された。
ステーキハウス ブロンコビリーが、希少部位「炭焼きやわらかヒレステーキ」を27日より期間限定で販売する。
一風堂の冬の風物詩「味噌赤丸」が、2025年1月8日より全国「一風堂」およびフードコート業態店の「IPPUDO RAMEN EXPRESS」、「RAMEN EXPRESS 博多一風堂」対象115店舗で販売される。
「ミュシャ展~アール・ヌーヴォーの女神たち~」の会場である金山南ビル美術館棟と隣接する「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」(名古屋市中区金山町1-1-1)が、同展とコラボレーション。
エールフランス航空が2025年1月より東京・銀座の三つ星レストランにてエグゼクティブシェフを務めるオリヴィエ・シェニョンを迎え、日本発便において初のシグネチャーメニューを提供する。
ケンタッキーフライドチキンが、2025年1月8日から27日までの期間限定で「カーネルクリスピー 3ピース半額」キャンペーンを実施する。
22日、道の駅奥入瀬に「奥入瀬かまくらドームレストラン」がオープンした。
イオンペットのストアブランド「PETEMO」シリーズから初となる愛犬用療法食5品目、愛猫用療法食3品目が、18日より順次販売となる。