2011年9月のパブリッククラウドニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年9月のパブリッククラウドに関するニュース一覧

関連特集
クラウドサービス プライベートクラウド
IDCフロンティア、サインアップからサーバ作成まで10分で利用可能なIaaSサービス 画像
エンタープライズ

IDCフロンティア、サインアップからサーバ作成まで10分で利用可能なIaaSサービス

 IDCフロンティアは20日、IaaS型のパブリッククラウドであるNOAHセルフタイプの提供を開始したと発表した。

プロレベルの印刷物を制作できるクラウドサービス  画像
エンタープライズ

プロレベルの印刷物を制作できるクラウドサービス

ワークフロー構築から環境対応、オンデマンド戦略までトータルにサポートする富士フイルムの「i-Vision」は、データプリント分野とパッケージ分野の新ソリューションを加えることで、新たな「i-Vision Wing」というコンセプトに生まれ変わった。

【東京ゲームショウ 2011】東国原英夫氏、ゲーム革命へのマニフェスト 画像
エンタープライズ

【東京ゲームショウ 2011】東国原英夫氏、ゲーム革命へのマニフェスト

NHN Japanはクラウドゲームサービス「G CLOUD」を2011年10月から開始すると発表。前宮崎県知事の東国原英夫氏を招いてゲーム革命へのマニフェストを発表しました。

Evernote、無料版アカウントでアップロードできるファイル種類の制限撤廃 画像
ブロードバンド

Evernote、無料版アカウントでアップロードできるファイル種類の制限撤廃

 Evernoteは9日、機能改善を実施し、無料版アカウントでノートに添付できるファイルの種類制限を撤廃、あらゆるファイルの添付が可能になった。

北陸通信ネットワーク、HTNet Cloudサービスを提供開始  画像
ブロードバンド

北陸通信ネットワーク、HTNet Cloudサービスを提供開始

 北陸通信ネットワーク(HTNet)は、クラウド環境上にある仮想サーバ機能をインターネットや広域イーサネットサービス「HTNet-Ether」などの通信回線を介して利用する「HTNet Cloud」サービスを9月20日より提供開始する。

    Page 1 of 1
    page top