TBSのバラエティ番組「王様のブランチ」にリポーターとして出演し、“愛コブッシー”の愛称で親しまれた歌手の森山愛子が、23日にスペシャルライブを開催する。その様子がUstreamでライブ配信される。
東京工業大学と東京大学グローバルのCOEプログラム「地球から地球たちへ」は24日、Ustreamを用いたオンラインサイエンスカフェを行う。第1回放送のテーマは「太陽系外の地球たちに生命を探せ!」。
Ustream Asiaは17日、ライブ映像配信サービス「Ustream」で配信予定の夏祭りや花火大会関連の番組を集めた特集ページを、9月7日までの期間限定で開設した。
Ustreamは16日19時30分より、日産自動車が今秋発売予定の新型コンパクトカーを、世界初公開するイベントを中継する。
明治大学は、7月13日に「大学教育改革地域フォーラム2012 in 明治大学〜なぜ日本の学生の学修時間は短いのか〜」を開催する。
長野県の上田ケーブルビジョン(UCV)では上田市の夏祭り(上田祇園祭、上田わっしょい、信州上田大花火大会)を高速無線インターネット回線 WiMAXを使用して中継する。配信システムは USTREAMを採用し、UCVウェブサイトで公開する。
日能研は、福島の子ども達をテーマとしたトークライブを、7月13日にUSTREAMで配信する。
6日から8日まで千葉県成田市で開催される成田祇園祭の模様が、Ustreamでライブ配信される。
Ustream Asiaは6日、社会企業創出プラン・支援プロジェクト「SEEDx地域未来塾」の活動拠点として、福島地区・三陸地区など計4か所に、「Ustream Studio+(ユーストリーム・スタジオ・プラス)」を開設することを発表した。
7月7日(土)・8日(日)の2日間、坂本龍一の呼びかけにより千葉・幕張メッセで開催される音楽フェス「NO NUKES 2012」がUstreamで生中継される。