2012年5月の自動車、交通、道路ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年5月の自動車、交通、道路に関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
電気自動車(EV) トヨタ自動車 日産自動車 ホンダ 国土交通省(国交省)
【富士通フォーラム2012】クラウド対応EVがすごい 画像
ブロードバンド

【富士通フォーラム2012】クラウド対応EVがすごい

 スマートシティ、ITS、EVといった技術にはITやネットワークは欠かせない存在となってしまった。ITベンダーがEVのコンポーネントを手掛けるとどうなるのだろうか。

【ホンダ UNI-CUB 発表】スマホで操作できる新世代モビリティ 画像
IT・デジタル

【ホンダ UNI-CUB 発表】スマホで操作できる新世代モビリティ

 ホンダは15日、東京都江東区の日本科学未来館で、パーソナルモビリティとして開発を進めている『UNI-CUB』を発表した。同館に2台を配置し、6月から2013年3月まで共同で実証実験を行う。

マンションへのEV、PHV充電器設置が急拡大と予測…エネルギーマネジメント市場 画像
エンタープライズ

マンションへのEV、PHV充電器設置が急拡大と予測…エネルギーマネジメント市場

 富士経済は、東日本大震災後の電力需給問題を受け、注目度が高まっているエネルギーマネジメント関連の国内市場を調査し報告書「2012エネルギーマネジメント関連市場実態総調査」にまとめた。

【スマートフォン&モバイルEXPO】スマホナビでアジア市場展開を目指すゼンリン 画像
IT・デジタル

【スマートフォン&モバイルEXPO】スマホナビでアジア市場展開を目指すゼンリン

 ゼンリンデータコムは、スマートフォン&モバイルEXPO2012において、トヨタ自動車がタイ・バンコクモーターショーで発表したスマートフォン向けサービス『スマートG-BOOK』のデモ展示を行なった。

35万円のミニカー…ティレルF1、8分の1モデル予約開始 画像
エンタメ

35万円のミニカー…ティレルF1、8分の1モデル予約開始

 トゥルースケールミニチュアズ(TSM)の8分の1スケールミニカー、「1976 Tyrrell P34 ナンバー3 Swedish GP Winner Jody Scheckter」の国内予約受付を、京商が11日より始めた。価格は35万7000円(税込)。

スカイツリーシャトルの専用バス、ガラスルーフ仕様車を公開 画像
エンタメ

スカイツリーシャトルの専用バス、ガラスルーフ仕様車を公開

 東武鉄道などは10日、東京スカイツリータウンに直接乗り入れる「スカイツリーシャトル」のガラスルーフ仕様車両を公開。ベース車はいすゞ『エルガミオ』で、ルーフや前後のデザインはオリジナルのものとなった。

カロッツェリア アプリユニット、音楽配信サービス開始……ミュージック・シェフ 画像
エンタープライズ

カロッツェリア アプリユニット、音楽配信サービス開始……ミュージック・シェフ

 豊田通商の子会社であるETスクウェアは、5月17日よりクルマ向け音楽ストリーミング配信サービス「ミュージック・シェフ」において、カロッツェリア スマートフォンリンク『アプリユニット』との連携サービスを開始する。

Googleの無人自動車にプレート発行……米ネバダ 画像
ブロードバンド

Googleの無人自動車にプレート発行……米ネバダ

 米ネバダ州の自動車交通局は7日、Google(グーグル)の自律走行/無人走行自動車の公道試験を認可したと発表した。新しい法規のもと、自律走行自動車に対してナンバープレートが発行されるのは米国ではネバダが初めて。

クラリオン、車両情報システムプロバイダーへ 画像
IT・デジタル

クラリオン、車両情報システムプロバイダーへ

 クラリオンは7日、自動車向けのクラウド型テレマティクスサービス「スマート アクセス」を構築、6月から北米、日本でサービスを開始し、順次グローバルに展開を進めると発表した。

GWの渋滞が4割減、新東名効果も…NEXCO中日本 画像
エンタメ

GWの渋滞が4割減、新東名効果も…NEXCO中日本

 NEXCO中日本高速のGW中の10km以上の渋滞回数は114回。昨年の200回に対して43%減少した。同社では新東名の開通効果に加えて、無料化社会実験の終了や悪天候などで交通量が減少したことが要因と見ている。

パイオニア、スマホ連動カーナビを発売 画像
IT・デジタル

パイオニア、スマホ連動カーナビを発売

 パイオニアは、国内で初めて、接続したスマートフォンのアプリケーションをタッチコントロールできる「Linkwithモード」を搭載したカロッツェリア スマートフォンリンク『アプリユニット』2機種を5月下旬より発売する。

ヒュンダイ、全車にブレーキ優先装置を標準化…米国 画像
エンタープライズ

ヒュンダイ、全車にブレーキ優先装置を標準化…米国

 韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは2日、ブレーキ優先装置を米国で販売する全モデルに標準装備すると発表した。

ボルボのハイブリッドトラック、世界最高速記録を達成…236.577km/h 画像
エンタープライズ

ボルボのハイブリッドトラック、世界最高速記録を達成…236.577km/h

 スウェーデンのトラックメーカー、ボルボ(乗用車のボルボカーズとは別会社)。同社のハイブリッドトラック(トレーラーヘッド)が、新たな世界最高速記録を樹立した。

レギュラーガソリン153.9円、4週連続の下落 画像
エンタープライズ

レギュラーガソリン153.9円、4週連続の下落

資源エネルギー庁が2日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月1日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり153.9円となり、前の週と比べて1.6円下落した。

北京モーターショー、コンパニオンの露出度に市当局が苦言……「大衆に悪い影響」 画像
エンタメ

北京モーターショー、コンパニオンの露出度に市当局が苦言……「大衆に悪い影響」

4月23日、中国で開幕した北京モーターショー12(オートチャイナ12)。数多くの新型車と並んで、同ショーの華となったコンパニオンの衣装に関して、北京市当局が苦言を呈していたことが分かった。

新車登録台数、トヨタ国内シェアが49.1%…4月ブランド別 画像
エンタープライズ

新車登録台数、トヨタ国内シェアが49.1%…4月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した4月のブランド別新車登録台数(軽除く)によるとシェアトップのトヨタが前年同月比188.4%増の10万2550台となり、シェアが49.1%となった。

実売5,980円前後、夜間走行時の暗視撮影に対応する赤外線ライト付きドライブレコーダー 画像
IT・デジタル

実売5,980円前後、夜間走行時の暗視撮影に対応する赤外線ライト付きドライブレコーダー

 GEANEEは、30万画素CMOSセンサーと2.4型液晶ディスプレイを搭載したドライブレコーダー「DVR-30」を販売開始した。価格はオープンで、予想実売価格は5980円前後。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top